断言します。4%物価高の今日、逆に介護、障害福祉報酬を引き下げたら、多くの素晴らしい職員が前途を悲観し、仕事を辞めます。若者も福祉現場にはもう就職しません。泣くのは要介護の高齢者、障害者であり、その家族です。介護離職も激増します#fb pic.twitter.com/MalQJAvjSN
赤坂御用地に不審者侵入 すぐ逃走、警視庁捜査 - スマホ版 - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/smp/CN/201412/…
…イングレス?
AO入試とか推薦とか「人物」本位とかが創設時の一高や東大にあったら、学生の大半が薩長土肥で占められたでしょう。四国松山の小藩に生まれても、試験の成績さえ良ければいくらでも上に行ける。「坂の上の雲」とは、その明るさを表現したものでしょう。
【小さなお子さんのいる方へ】子どもに「お年玉を預かる」と言うと消費寄託契約(民法657条以下)が成立し法的に返還義務が発生します。「きちんと管理してあげる」と言えば後日返還を求められても「あなたのために使った」で押し切れます(民法824条。親権者は子の財産管理権等を有します。)。
公共政策ラボとして年明けから月に1回ペースでセミナーを開催する予定です。その1回目は1月28日(水)の午後6時半から、住まい情報センター(天六)の研修室で、釋徹宗さんを招いてのトーク「時代を学び、次代をつくる」です。 pic.twitter.com/deKnQnA4VE
確かに社会に出てから「暗記しているかどうか」を問われるケースは減ったと思う。そう考えれば、「何でも持ち込み可」の知識問題試験にして、調べる力も含めて問う、という手はあるかも知れない。
国立文楽劇場の文楽公演について多彩な方々が語る「文楽かんげき日誌」。wwwsv1.ntj.jac.go.jp/bunraku/diary.… 芥川賞作家の玄月さん、細胞の研究してる仲野徹先生、アジカンの後藤正文さん、落語作家の小佐田定雄先生にくまざわあかねさん、MBS西靖さんなど。読みどころたっぷり、ぜひ。
安倍首相記者会見「今回の選挙で外交・安全保障が大きな争点だった」。えっ、大きな争点はアベノミクスではなかったのか。NHKも「アベノミクスが争点の衆院選」とニュースの度に連呼してたではないか。選挙の争点は選挙後に変わる。
自民、TBS社員のホテル代負担 沖縄参院支部 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース ryukyushimpo.jp/news/storyid-2… pic.twitter.com/9nttgr1ImV
権力が意に沿うメディアを優遇することは、意に沿わないメディアの冷遇・弾圧の裏返し。メディアはこの事実から目を背けず、優遇措置を拒否しなければならない。そして市民も、メディアが権力に優遇されていないか、監視しなければならない。>RT
「雇用規制の多くは労働者を保護し、社会生活を平穏に送れる環境をつくり、社会秩序を守るためにあります。いわば労働者の安全網です。それを『岩盤』と称して打ち砕くなんて、“サラリーマンをより劣悪な労働環境に追い込む”と宣言したも同然」
→ news.livedoor.com/article/detail…
娘(小3)と息子(小1)がサンタの存在を疑いだし,私もサンタのふりをするのが面倒になってきたので,プレゼントの購入をサンタから保護者に委託する旨の偽文書を作って,ヨドバシで本人に欲しいもの選ばせて渡すようにした. pic.twitter.com/NlTehntBdV
「人道に反してでもその写真を撮る必要があるのか」っていう問いは、報道写真の世界ではピューリッツァ賞を受賞した「ハゲワシと少女」という有名な写真で論争を経てるんだけどね……現代アートはまだ…… pic.twitter.com/SVvKQpUQKv
議論の対象となる言葉を禁止するのは如何かと思いますが、彼女が何と闘っているのかが図らずも明らかになりましたね。・・・ろくでなし子さんの「まんこ」発言に裁判官「それ以上続けると意見陳述制限します!」 #BLOGOS blogos.com/outline/101927/
この裁判官は最初から「まんこという言葉を使うことすら猥褻である」価値観で動いており、それが論点であるこの裁判の裁判官として不適格では?忌避すべし、と思うが。>RT
現代のクリスマスはキリストではなく消費の神の祝祭日。消費の神を崇拝する国民が宣教者安倍を勝たせたのが今回の選挙。 →「消費の神」の崇拝者│映画作家・想田和弘の「観察する日々」 | マガジン9 #maga9 magazine9.jp/article/soda/1…
案の定、首班指名が終わったら、憲法改正も国民に支持されたと強弁する安倍首相。こうなることはわかっていた。政治家も選挙もこんなもの。だから、心して投票しなければならない。次の選挙に向けて国民の記憶力と安倍の鉄面皮の競争となる。なめられるのが悔しい国民は、ともかく覚えておくこと。