朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

6月16日(土)のつぶやき

2012年06月17日 01時20分10秒 | つぶやき
08:44 RT from Keitai Web  [ 5 RT ]
(;゜д゜)ゴクリ… RT @asty_md: エグいの来たな。これとか / 資料6-4 各年度修了者の平成23年までの新司法試験合格状況 (PDF:107KB)bit.ly/MvqIK4
depon2010さんのツイート

08:44 RT from Keitai Web  [ 7 RT ]
「まだ最高裁がある」ですか。違憲ならば。 RT @kamatatylaw 国会に立法権を与えてしまった日本国憲法の選択は正しかったのかな。
KATSUYA TAMAIさんのツイート

08:50 from モバツイ
実質的な議論が出来ないのであれば、国会議員は各党1人で良い。そしてその1人に、選挙での議席数に合わせた議決権を与えれば済む。

08:51 from モバツイ
国会議員は頭数か?頭の中身は使っていないのか?

09:22 from web
「閉経B48」って思い付いたけど、使えないな…。

10:10 from Tweet Button
「誤投薬」そのものよりも、ミスに気付いた後に連絡しなかったことが罪、という判断かな。全ての医療事故に通じる話かもしれない。>調剤ミス放置し患者死亡、元薬剤師に有罪判決 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/national/news/…

10:24 from Tweet Button
後で読もうか。>「国民生活」という語の意味について (内田樹の研究室) blog.tatsuru.com/2012/06/14_124…

10:36 RT from web  [ 1 RT ]
第220回上方落語勉強会 京都民報Web 昭和47年、桂米朝師の肝いりで、上方の中堅・若手落語家に日ごろの修練の成果を発揮する機会を提供することを目的に始まった落語会。落語作家・小佐田定雄、くまざわ ... dlvr.it/1jx74Z #rakugo
落語ニュースさんのツイート

10:38 from web
「名付け親」に、さらに「忘れな草」まで聞かされる、トリも期待できない、なんて誰が行くんだろう。昔の1,000円の時よりも確実に価値は下落している。

13:18 RT from Keitai Web  [ 39 RT ]
以前に子供への輸血を拒否して死なせたエホバの夫婦に「親のエゴ」という批判が巻き起こった記憶があるが、子供が脳死で臓器提供させることを親が決めることは褒められるんだな。
ナスカの痴情ェさんのツイート

13:27 from モバツイ
違法ダウンロードの刑法罰って確かにムチャクチャだけど、既にムチャクチャだから手遅れ、という気もしないではない。「駐車場の他人のスペースに立ち入ったから不法侵入」みたいな話、オウムを挙げるために使っていなかったっけ?

23:59 from モバツイ
飲み会終わって帰路。最寄り駅までの終電はないが(笑)

by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月15日(金)のつぶやき

2012年06月16日 01時21分00秒 | つぶやき
02:49 from Twit for Windows
何となく目覚めちまった。眠くなったらまた寝るとして。

03:30 RT from web  [ 51 RT ]
「若者の○○離れ」って、アリの生態が変わって巣の中でほとんどのことができるようになったのに、旧態然としたアリジゴクが飢えて「アリは外に出て歩きまわるべき」って言ってるように見えて滑稽 koge2do
☆250ふぁぼツイート★さんのツイート

03:34 RT from web  [ 2 RT ]
十代目 金原亭馬生 噺と酒と江戸の粋 朝日新聞 足しげく寄席に通うでもなし、上方と東京の落語家すべてをフォローしようとやっきになって ... 年代前後にあったという、桂米朝落語研究会という名の月例一門落語会など… dlvr.it/1jqnPr #rakugo
落語ニュースさんのツイート

03:35 from Twit for Windows
安井の金毘羅さんの勉強会のことならば、今でもやっていますけどね。

08:23 from Tweet Button
いよいよ今週末再選挙か。緊縮財政派が負けるとは思えないが、勝っても状況が良くなるかどうか。>時事ドットコム:ギリシャ選挙で警戒態勢=ユーロ圏財務相ら電話協議へ-EU jiji.com/jc/zc?k=201206…

09:02 from Tweet Button
65歳以上を高齢者、という区分はもう無理でしょう。>時事ドットコム:65歳以上、総人口の23.3%=過去最高を更新-高齢社会白書 jiji.com/jc/zc?k=201206…

10:44 RT from Keitai Web  [ 16 RT ]
何年も前から問題になってたはず。政治の無策。 RT @majimajinet: 全小児科医が退職の意向 さいたま赤十字病院 saitama-np.co.jp/news06/07/10.h… 600床を超える病院の小児科常勤が4名であるということに無理がある。お疲れ様でした、とねぎらいたい。
モトケンさんのツイート

11:39 from モバツイ
蒸し暑い梅田。如何にも雨の前、じゃな。

12:19 from モバツイ
繁昌亭。前売チケットを何枚か購入。今日の昼席も決して悪いメンバーではないが、当日2500円はなあ…。

12:34 from モバツイ
JR西日本に106名が殺されたんだよな、と思いつつ、殺人者の顔が見えれば叩いても、見えなければ途端に切っ先が鈍る「民度(笑)」を思う。大阪天満宮駅。

12:38 from モバツイ
どこまで個人の「自由意思」で行動できるのか?自分の経験上でも、できなかったことは多いだろう。それを「犯罪者」に対しては一切考慮に入れようとしない理不尽。

12:46 RT from Keitai Web  [ 150 RT ]
残業代ね。最近の流行りは、基本給から一部取り出して、「実はこれは残業代の固定払いだったんだ。今まで黙っててごめんな。今後ともよろしくな。」というやつですね。単なる賃金の減額という不利益変更なので、異議を早めに述べておきましょう。もらう額が同じだからと騙されてはいけません。
ささきりょうさんのツイート

16:44 RT from Keitai Web  [ 8 RT ]
『立川談志自伝 狂気ありて』ついに、7月下旬発売! 「まず、本てえと、たいがい自伝ともなると手前えの生い立ちから始まる。他人の生い立ちなんぞ読んだって面白くもなんともあるめえが、書く。」 bit.ly/M9Vg2f
談志市場さんのツイート

16:45 from モバツイ
7代目圓蔵並みの与太、自己正当化の嵐だったりして。

17:49 from Tweet Button
「F1GP」でジル・ビルヌーヴが取り上げられていたので見てみた。確かにこれは凄い。>F1 1979 René Arnoux Vs Gilles Vileneuve: youtu.be/kl2tIFxSEGA @youtube

17:58 from Tweet Button
ついでに(久し振りに)見たが、本当にこのオープニングラップのセナは、全く違う世界を独り走っていたなあ。酷い年の唯一光ったかも知れないGP。>Ayrton Senna - Donington Park - 1993: youtu.be/xDvwxZYoiYw @youtube

by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月14日(木)のつぶやき その2

2012年06月15日 01時23分29秒 | つぶやき
17:34 from Tweet Button
では原発事故が起こった場合の責任を負いきれるのか?確かに信義則に反する、という可能性はあるだろうが。>時事ドットコム:1兆5000億円を賠償請求=脱原発で独電力各社 jiji.com/jc/zc?k=201206…

19:17 from Tweet Button
これはかなり厄介な状況。ヨーロッパから逃避した資金が日本に流入すると、また円高が進む、なんてことになりかねんし。>時事ドットコム:スペイン国債利回り、7%台突入=財政への懸念急拡大-欧州市場 jiji.com/jc/zc?k=201206…

20:01 RT from Twit for Windows  [ 49 RT ]
日本で死刑が執行される度に,ヨーロッパの主要紙が社説で批判するんだね。「日本は,このような国家に認められた野蛮行為が文明社会に存在すべきでないことを認識すべきである。」タイムズ紙(英) 他に,フランクフルター?アルゲマイネ紙(独)もmofa.go.jp/mofaj/press/se…
岡口基一さんのツイート

20:20 from Twit for Windows
あまり「千早」が良い方向に行くとは思えんなあ。「寿限無」やってみるか。サゲを古いやつにして。

21:03 from Tweet Button  [ 1 RT ]
「臓器移植」ありきで動いている感覚がある。どうもそのあたり、いい気分ではない。>時事ドットコム:6歳未満、初の臓器提供へ=脳死と判定、富山で-移植ネット jiji.com/jc/zc?k=201206…

by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月14日(木)のつぶやき その1

2012年06月15日 01時23分28秒 | つぶやき
05:51 from Twit for Windows
より重大なことが語られないまま、生活保護の認定基準切り上げや最低生活水準切り下げが進むきな臭さ。

07:08 from Tweet Button
ここで米ソの代理戦争、か。日本も武器輸出を解禁すれば、国内の反体制派弾圧に使われる、ということを意識するべきだわな。>時事ドットコム:「米も反体制派に武器」=ロシア外相、名指しで批判-シリア問題 jiji.com/jc/zc?k=201206…

07:11 from Tweet Button
ムーディーズも。投機的水準に下がれば否応なしに売却せざるを得ない投資信託が、早めに債券市場に投売りし出すかも知れないな。>時事ドットコム:スペイン国債、3段階格下げ=投機的水準に転落寸前-ムーディーズ jiji.com/jc/zc?k=201206…

07:13 from Tweet Button
思いっきりネタバレですが、素晴らしい分析と感じる。>「さよなら絶望先生」堂々の完結、感動的な最終回:ヤマカム yamakamu.com/archives/34528…

07:56 from Tweet Button
処理が遅れたり洩れたりしたのを隠蔽するため、か?依願退職になれば、再就職先は斡旋してもらえるのかねえ。>時事ドットコム:巡査部長を停職処分=捜査書類自宅に隠す-茨城県警 jiji.com/jc/zc?k=201206…

09:44 from Tweet Button
またか。何かが緩んでいるのか、あるいは何かの陰謀か。>時事ドットコム:韓国法人社長を解任=不正行為で告発も-オリンパス jiji.com/jc/zc?k=201206…

11:06 from モバツイ
NHKブックスの「ポピュリズムを考える」、図書館で借りて読み出したのだが、普通に買って持っておいても良さそうな本だな。もう少し読み進めて考えるか。

11:16 from モバツイ
泣かせるのが落語の目的ではない。そして、笑わせるのも落語の目的ではない。

11:32 from モバツイ  [ 1 RT ]
「錦着て畳のうえの乞食かな」。4代目団十郎の句らしい。いいねえ。

11:42 from モバツイ
市場主義にしてもケインズ主義にしても「短期的には異常事態だが、長期的には物やサービスの需給が一致して平常状態に戻る」理解は共通である、という指摘。これは私も前提にしているだろうから、ちと考えながら読み進めていかんとな。

12:13 from モバツイ
サッチャー政権の誕生に大きく貢献したのが「中産階級化した旧労働者階級」と「極めて貧しい非熟練労働者」である事実。サッチャーによって、彼らがどのようになったか。

12:19 from モバツイ
「現代の言葉を入れるのは基本的には悪ふざけであり、今を語ることにはならない」。志らくがこう語っている意味を踏まえたい。

12:31 from モバツイ
「そもそも落語は、全ての台詞に感情移入すべき芸能ではない。近頃、全てのポイントに力を入れて演ずる落語家が多いから、一席にかかる時間が延びている」。談春なんか、そんなイメージがあるな。

12:43 from モバツイ
「お客様は神様です」はリップサービスに過ぎず、「俺ほどの歌手はいないだろう」という雰囲気に満ち溢れた三波春夫のステージ。本当に「お客様に合わせる」高座・ステージが良いものか。「美味しんぼ」の「五大鍋」の話を思い出す。

13:17 from モバツイ
「絵島生島」の生島の弟も、尾州徳川家未亡人の「役者買い」で検挙されているのか。

13:34 from モバツイ
エーコが指摘するベルルスコーニの「メディアを巧妙に支配した上で既存の政治構造を迂回し、国民に直接訴えかける政治」、小泉や橋下も同様。

13:36 from モバツイ
「ストーリー・テリング」の政治への適用。マーケティング、ブランディングによる政治。

13:43 from モバツイ
菅の「最小不幸社会」という表現、夢も希望もロマンもないし、菅の経歴からも適切と思えんが、「最小不幸国家」ならば国家に可能なことをリアルに語った表現だと思うのだがな。「不幸」から目を背け、ないことにしたい人にとっては、神経に障る言葉なのかな。

13:49 from モバツイ
泥の上で飛ぼうとしても、飛び上がれるものではない。下手に足に力を入れると沈んでしまう。それをコンクリの上から「飛ぶ気がない」と非難するのは無神経。まず足場を固めてあげる必要があるだろう。

14:05 from モバツイ
「供給側の政策」を「作った物はすべて売れる前提」と言うのは勝手な絞り込みでは、という疑問が。

16:53 from Tweet Button
総選挙で負けた政党が、与党のマニフェスト撤回を求めて条件闘争をしている。反対する小沢の方が筋が通っていると思うのだが、余程政権交代は無意味だった、という印象を与えたいのか?>時事ドットコム:民主に再修正要求へ=「公約撤回が不明確」-自民 jiji.com/jc/zc?k=201206…

17:06 RT from web  [ 1 RT ]
ビジネス×落語のコラボで「過去・現在・未来」を語る 「まぜるな、危険!2012」開催のご案内 財経新聞 田中靖浩公認会計士事務所(所在地:東京都中央区、代表:田中... dlvr.it/1jjTKQ #rakugo
落語ニュースさんのツイート

17:07 from Twit for Windows
「相性はキョンキョン」って紹介、誤字が可笑しい。元々の紹介内容もおかしいけど。

17:13 from Tweet Button
「さよなら絶望先生」の「最高の女」を思い出し、浜田省吾の「money」を思い出した。しかし、150万の内の女性の取り分が気になる。>都内最大、売春クラブ摘発…5時間150万円も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/national/news/…

17:19 from Tweet Button
普天間で基地近くに墜落したら、とんでもないことになる。かと言って、配備を前提に「だから安全な辺野古に早く移設しろ」も無茶苦茶な理屈だろう。>時事ドットコム:オスプレイ墜落、5人負傷=普天間配備に影響-空軍所属、訓練中に・米フロリダ jiji.com/jc/zc?k=201206…

by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月13日(水)のつぶやき その2

2012年06月14日 01時25分38秒 | つぶやき
18:33 from Twit for Windows
鼻をつまんで口に入れ、「美味い」と言わなければならないのか(笑)

18:34 RT from web  [ 673 RT ]
「三次元の女はクソすぎ。二次元は神」って言ってるオタクは、現実の女をみて切り捨ててるんだから一番現実と空想の区別がついている。 「テレビゲームの影響で犯罪が起きる」だの「えっちなマンガは強姦をまねく」だの言ってるやつが一番現実と空想の区別がついてない。 zeprush1
☆1000RTツイート★さんのツイート

20:43 from Twit for Windows
森内防衛、か…。

21:08 from Tweet Button
背負う歴史が異なる各国が協調できるかどうか。この話が出てダメになったら、反動で尚ユーロ圏の経済危機が進んだりする可能性があると思う。>時事ドットコム:EU、財政・銀行同盟へ=「歴史的決断」を-欧州委員長 jiji.com/jc/zc?k=201206…

21:10 from Tweet Button
元々の「総合こども園」の目的・意義は失われたのか?結局厚労省と文科省それぞれが保有する省益の前に、国民へのサービス、という本旨が敗れ去っただけのように見える。>時事ドットコム:「総合こども園」断念表明=民主 jiji.com/jc/zc?k=201206…

21:14 from Tweet Button
結局、解散に追い込むための手練手管に見える。コップの中で争っている間に、議会なる機構への不満がコップを叩き割る政治勢力への支持にシフトしていく恐れをもっと感じろよ。>時事ドットコム:自民、期限切り攻勢に=「不成立解散」も想定-一体改革 jiji.com/jc/zc?k=201206…

by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月13日(水)のつぶやき その1

2012年06月14日 01時25分37秒 | つぶやき
02:55 from Twit for Windows
目覚めり。早過ぎる。もう一度寝るぞよ。

03:13 from Tweet Button
マスコミ自身が賛成しているから騒いでいないが、世論調査では消費税増税反対が過半数である事実を軽視して話を進め過ぎ。増税を既成事実にしてごり押しする動きがミエミエで不快。>時事ドットコム:軽減税率は先送り=低所得者対策、調整大詰め-民自公 jiji.com/jc/zc?k=201206…

03:37 RT from Keitai Web  [ 4 RT ]
考えさせないで追い込むのは、ヤーさんの手口ですね。 RT @kmuramatsu: 東京家裁行ったら、調停委員怖かったなぁ。今日決めろ、いま決めろ!いや、人生の重大事なのだからすこし考えさせてよ。
田中 宏さんのツイート

07:34 from Twit for Windows
再度目覚め。まだ何とはなしに眠気に包まれている。テンションやや低め。

08:30 from Tweet Button
「あり得ないミス」と言っているけど、正直、どこも勾留への緊張感なんて存在せず、検察から言われたら盲判を押しているんじゃないの?実際に判断なんてしているの?>千葉地裁:7容疑者を不当勾留 地検が全員釈放 mainichi.jp/select/news/20…

08:34 RT from web  [ 870 RT ]
【更新情報】政府、大飯原発に祈祷師200人を派遣へ kyoko-np.net/2012061301.html
虚構新聞速報/編集部便りさんのツイート

08:37 RT from web  [ 13 RT ]
ウルトラの母と父も3分で済ませたのかな・・・。 Hiro_Koyanagi
☆250ふぁぼツイート★さんのツイート

08:45 from Twit for Windows
「原発のウソ」(小出裕章)読了。原子力発電の問題点について、分かりやすく書かれている。若干分かりやすく描かれ過ぎかな、と感じなくもないが、入り口としては良いかも。「原発がなくても電力は足りる」については、電力会社別や周波数別の数字を見てみないと何とも言えないかなあ。

11:18 RT from Twit for Windows  [ 136 RT ]
「民間企業の労働者の年収が減少傾向にあるなか、支給額に上限がない“青天井”に市民から不満の声があがりそうだ」って、上限なんか作ったら民間でも労基法違反じゃ!! sankei.jp.msn.com/west/west_affa… 「市職員の常識は市民の非常識?」姫路市、残業だけで最高404万円… 産経
塩見卓也さんのツイート

11:19 from Twit for Windows
これ、訂正記事出せよ、いくら何でも。こんな記事垂れ流していたら、産経新聞の見識を疑うぞ。って、あ、そんなものないか(笑)

11:27 from Tweet Button
毎年1%以上のペースで減り続けている、って酷いなあ。他の街はどうなんだろうか。>小樽市人口13万人割る 産業衰退で流出 大正時代の水準(北海道新聞) hokkaido-np.co.jp/news/donai/379…

11:29 RT from Keitai Web  [ 35 RT ]
労基署の皆様は、産経新聞に問い合わせをなさることをお奨めします。各地に支局もあるでしょうから、全国展開でお願いします。
ささきりょうさんのツイート

11:31 from Keitai Web
新聞社は裁量労働にしている可能性が高そうな気が。していなければ懐が甘過ぎる。

11:35 from モバツイ
圓輔の「百年目」なんか、良い訳がないではないか。先入観がないと言えばそうだが、幾らなんでも知らなさ過ぎる。

12:37 from モバツイ
「悪」だが存在を認める社会と、「悪」はあってはならないものであるから抹殺する社会と。

12:47 from モバツイ
「安定した賃金は見かけ以上に高賃金になる」というちょっとした注記が印象深い今日。

13:01 from モバツイ
成熟社会では「プロダクト・イノベーション」が必要。まあ、マクロで言えばそうなんだけどねえ。

13:09 from モバツイ
産業の主要製品が「配当」になってしまう社会、か。「御社の存在意義は何ですか」と聞かれて「株主のために配当を出し続けること」と言われるとねえ。

13:52 from モバツイ
「alic」って一般的な用語なの?「原自行為」とか昔呼んでいた気もするが。

14:07 from モバツイ
「モラル・パニック」。「普遍化した軽微な逸脱行為や社会問題を契機として、それらが誇張され、『偽りの危機』て『集団的幻惑』が創出されることを通じ、社会の激情的で過激な反応が導き出される過程を捕捉する概念」。

14:25 from モバツイ
「憲法入門」が特集記事であった「法学セミナー」の先月号、ようやく読み終わった。特集よりも他の普通の連載などの方が、久し振りだったり初めて触れたりする元法学徒にはヘビーでありました。

16:44 from Twit for Windows
ヘンリー・フォード自伝「藁のハンドル」読了。アメリカにもまだフロンティアがあった頃の記述であり、金融優先の現在では他にも様々なことを考える必要があるだろう。竹村健一の訳・注記が日本がアメリカの保護主義に苦しんでいるバブルの時代の記述で、今となっては懐かしさもある。

16:47 from Twit for Windows
「さよなら絶望先生」、ついに最終回だった。センターカラーで綺麗に終わった、か。「ポジティブ」ってそんな意味もあったとは、とか思いつつ。

18:29 RT from web  [ 99 RT ]
駅伝の柏原選手がオタだという報道を見て私達が思わなければいけないのは、「今人気のスポーツ選手にも俺達の仲間がいる!」ということではなく、アニオタである事を好意的に捉えられる為には「山の神」と呼ばれるまでのレベルの偉業を達成しなければいけないという事 emoryunick
☆1000RTツイート★さんのツイート

18:29 RT from web  [ 3 RT ]
ちりとてちんちん
面白AVタイトルさんのツイート

by kkmaru on Twitter
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月12日(火)のつぶやき

2012年06月13日 01時26分31秒 | つぶやき
07:15 RT from Keitai Web  [ 6 RT ]
素敵な挿し絵。血を吐く黒人がつぶやく「Damn it!」(レッスン3)ちなみにレッスン4は「Freeze!!!」、レッスン5は「Hold up!!!」で超実践的。 pic.twitter.com/wfoblF3g
平民新聞(平民金子)さんのツイート

07:16 from Twit for Windows
起きた。未だ眠し。今日は出かけるぞよ。

08:00 from Tweet Button
国庫負担2分の1は自民党政権時代に「将来の抜本的税制改革」を見込んで法改正された訳で。今更3分の1に戻す、は難しいだろうしな。>時事ドットコム:交付国債の撤回示唆=年金財源も与野党協議を-安住財務相 jiji.com/jc/zc?k=201206…

08:53 from Tweet Button
時事ドットコム:イラン制裁除外、中国含めず=韓国、インドには適用-米 jiji.com/jc/zc?k=201206…

10:52 from モバツイ
外出。天気が悪いと気も晴れぬ。あまり混んでいないことは期待されるが。

12:00 from モバツイ
医者終わり。空いてはいたが、検査があったのでちと時間がかかった。何故か回転寿司で飲み始め。

12:19 from モバツイ
「想定不適当事故」って表現、えげつないなあ。言霊のように、言わなければ起こらない、と思っているのだろうか。想定の範囲を勝手に限定すれば、そりゃアクシデントは起きないし、起こったら「想定外」で済ませられる。楽な商売だ。君たちは一体、何に対して責任を負っているんだい?

12:37 from モバツイ
再処理工場は「原子炉等規制法」の規制から除外されているから、放射性物質をそのまま排出して良い?

13:54 from モバツイ
少しアルコールが入ったので、適当に帰路。クロスシートでのんびり。

16:36 from Tweet Button
今までから食べていたんだけどなあ。生活保護受給者に「自己責任」とか言って責任放棄しておいて、こういったところには過保護なのが不快。>時事ドットコム:牛の生レバー、禁止を正式決定=殺菌方法なく、7月1日から-厚労省 jiji.com/jc/zc?k=201206…

16:43 from Twit for Windows
帰宅し、傷病手当金の申請書作成。さて、計画をもう少し詰めていこう。

16:58 from Tweet Button
7戦目で7人目の勝者って、もう何が何やらさっぱり分からん。誰かが抜け出すのかなあ。>F1第7戦カナダGP終了後ランキング、ルイス・ハミルトンがトップに??トップニュース|F1 車 映画|2012Live速報 #F1jp #F1 topnews.jp/2012/06/11/new…

17:26 from Twit for Windows (Re: @oka_panda
@oka_panda 「加熱殺菌したら大丈夫」という身も蓋もない結論で終わりそう。まあ、生肉というのは本来、あまり食べるべきものではないのでしょう。

19:13 from Twit for Windows
大枠の予定作成。さて、明日からお願いの電話を入れていくか。

21:31 from Tweet Button
アウェーでオーストラリア相手に引き分け、か。何となく、次戦のホームのイラク戦で苦戦しそうな予感。>時事ドットコム:日本、豪州と引き分け=栗原先制、追い付かれる-サッカーW杯予選 jiji.com/jc/zc?k=201206…

22:12 from モバツイ
高速増殖炉で事故が起こると、即、破局。ナトリウムで冷却しているので、福島の時のように漏れたからといって水で代わりに冷やす訳にはいかない。水に触れると爆発する。空気に触れると火災を起こす。誰だよ、こんなものを作って頬被りしているのは。座して死を待つか、国外逃亡するしかねえのか?

by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月11日(月)のつぶやき

2012年06月12日 01時23分59秒 | つぶやき
05:17 from モバツイ
目覚めり。と言えど、尚眠し。もう一眠りするか…。

08:28 from Tweet Button
論理的に言えば、「死刑制度がなければこの事件はなかった」ことになる。死刑推進論者はこの事実をどう考えるのか?極端な例ではあるが。>時事ドットコム:大阪・ミナミで男女2人刺殺=「死刑になると思いやった」-36歳男逮捕・府警 jiji.com/jc/zc?k=201206…

08:58 from Tweet Button
そういや昔、こんなこと書いていたなあ…。今回は「3.死刑があると殺人を犯すが、死刑がないと殺人を犯さない」パターン。>死刑の抑止力 blog.goo.ne.jp/kkmaru/e/ccd62… @kkmaru

10:14 from モバツイ
「死刑になりたくて他人を殺すような奴は自分とは住む世界の異なる奴であり、抹殺しても構わない」と思う幸せな人が多いのだろう。私もそう考えがちだと自覚しつつ、いや、私だって状況によっては自己疎外から他者疎外に外延し、同じ事件を起こしてしまうかも知れない、と想像するべきだ、と思う。

11:07 from モバツイ
遅れていたので、環状線に乗らずに近くのファミレス。1冊くらい、読み終われるかな。

11:44 from モバツイ
「証券市場で活発な投機買いが行われ、株価が上向きになると景気がいいと考え、またたまたま相場師たちが株価を押し下げると景気が悪い、と結論付けるように教え込まれてきた」。難儀なことにこれは変わらず、尚まずいことに不景気と思い込むことで実際に不景気になるという。

12:00 from モバツイ
「資産の何%かを自動的に利潤に上乗せして良い」ルール。原発の建設によって資産が増加し、その分利潤が乗った電気料金とすることができる仕組み。

12:05 from モバツイ
JAROに「発電の際に二酸化炭素を出さないことだけを限定的に捉えて『クリーン』と表現すべきでない」と裁定された原子力発電。「紛らわしい、誇大広告」と公認されている訳か(笑)

12:11 from モバツイ
民事訴訟法って、全くイメージがないんだなあ。ちと何か、軽い本に目を通しておくか。

13:53 from モバツイ
別マの「じょしらく」、軽く立ち読み。「担当不在」ってそういうことか。しかし、これ、普通にあることなのだろうか(笑)

13:55 from モバツイ
ちょっと買い物をして、早い帰路。それもまた良かろう。

14:39 from モバツイ
二度と当選せんであろう不肖の倅と、維新に勝つとは思えん不肖の孫が並んだポスターを見る。本当に自民党って、人がいないんだなあ…。

15:24 from Tweet Button
これは一見正論。但し、何故自殺したくなる状況に追い込まれたのか、と考えると、強者の驕慢。そして、それを自覚していない分、問題はより根深い。>心斎橋通り魔:大阪府知事「死にたいなら自分で死ねよ」- 毎日jp(毎日新聞) mainichi.jp/select/news/20…

16:34 from Tweet Button
解散についてはウソを言ってもいい、というのが伝統だから、この発言は妥当でしょう。>時事ドットコム:不成立時の解散に含み=「言わなくても分かる」-野田首相 jiji.com/jc/zc?k=201206…

18:07 RT from Keitai Web  [ 23 RT ]
略式はダメよっつって地裁に移送されたのに、検察は往生際悪くも主犯格含め全員に罰金刑求刑だったのか。もう信用落としまくりですな。 / “証拠ねつ造3警官に求刑上回る判決 NHKニュース” htn.to/wtJDuZ
深津モフさんのツイート

18:56 from モバツイ
まだ文庫本が1箱あった。何となく足りないと思ったら案の定(笑)やれやれ。

20:29 from モバツイ
文庫本片付け終了。結局、演芸関連で2つカラーボックスを使うことになりそうだ。やれやれ。

22:46 from Tweet Button
雰囲気はよく似ている。正直、気色悪さも無きにしも非ず、だが。>米朝さんそっくりロボ、お披露目に向け製作中: youtu.be/libuYo-uJoA @youtube

22:51 from Twit for Windows
8月末までのスケジュール作成。意外に日がない。駅からの距離を確認し、早めにお願いの電話を入れていかねば。

by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月10日(日)のつぶやき

2012年06月11日 01時22分09秒 | つぶやき
08:51 from Tweet Button
最低保障年金の話をするならば、生活保護も絡んでくるのは必須。このあたり、制度からではなく、国はどのような存在であるべきか、から冷静に議論する必要があると感じる。>時事ドットコム:「国民会議」柔軟に対応=民主、主要公約は撤回せず-修正協議 jiji.com/jc/zc?k=201206…

09:06 from Tweet Button
菊地容疑者が滝本弁護士を解任「親に迷惑。国選希望」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会 sponichi.co.jp/society/news/2…

09:10 RT from web  [ 254 RT ]
回転寿司で、一周回るごとに10円ずつ安くなっていくお店とかあったら行ってみたいな。「この皿は今80円か。よし、あと一周待って……あーっ!あのオヤジに取られた!」みたいになってすごい楽しそう。取るタイミングの駆け引きが熱い。 henachocat
☆1000RTツイート★さんのツイート

09:27 from Tweet Button
監修林家しん平、か…。>StarChild:じょしらく|黒子と演者 starchild.co.jp/special/joshir…

10:03 from Tweet Button
東北のガレキ引き受けでもだが、そもそも「同朋」と感じていないように感じる。そこには、「自分が体を壊し、働けなくなったらどうなるか」「自分の街が地震で倒壊したらどうなるか」の想像が欠落している。>相互扶助と倫理について (内田樹の研究室) blog.tatsuru.com/2012/06/08_162…

10:07 from Tweet Button
如何にもタイガース…。「最多安打」はあるにせよ、去年も2死と間違えてスタンドにボールを放り込んだり、守備については疑問符が外れないからなあ。>阪神マートン拙守問われ暴言「能見嫌い」 nikkansports.com/baseball/news/… @nikkansportscom

10:09 from Tweet Button
「…今の巨人なら勝てる」じゃないんやね。>「誰が監督をやっていても…」/渡辺監督 nikkansports.com/baseball/news/… @nikkansportscom

10:24 from モバツイ
朝から樽酒。もうじき、出かけるのに(笑)

12:01 from モバツイ
朝酒の結果、眠気堪え難き真っ昼間。

15:23 RT from Keitai Web  [ 14 RT ]
何言ってんだ。確定審で証拠を開示していないのが悪いんだろ。弁護士で反対証拠があるのを知りながら訴訟に及んだら場合によっては懲戒ものだぞ。
秋元理匡さんのツイート

15:24 RT from Keitai Web (Re: @TriggerJones42 [ 13 RT ]
@TriggerJones42 開始決定時の幹部の発言として、被告人の有罪立証には不要だと考えた、というのがありましたね。無関係な証拠ではなく自分に不利な証拠をこのように言い換えてしまう頭なら法律家であっては困る。民事だって不利な証拠でも出して訴訟する。何十年前の頭なのか。
坂本正幸さんのツイート

15:30 from モバツイ
倫理的に真実解明が期待できないのであれば、仕組みを作らざるを得ない。冤罪を起こした検察官や警察官は原則として懲戒免職とし、真実解明に最善を尽くしたと証明できた場合のみ免れる、とか。有罪率が評価基準になっているのでは、真実解明より証拠を隠蔽して有罪を騙しとる誘因の方が高かろう。

15:54 RT from Keitai Web  [ 36 RT ]
刑事訴訟の教科書の証拠開示請求のところに制限的に解する説の理由に証拠あさりは許さないというのがあったけど、国家権力が自分に都合よく証拠を使うから冤罪を作り出すんじゃない?証拠あさりして無罪のほうが証拠隠しで有罪よりよほどまともだよね。
坂本正幸さんのツイート

15:57 from モバツイ
魔窟に染丸「千早ふる」があったのでダビング。うーん。テキスト作って録音して覚えるか…。

17:07 from モバツイ
漏給には目を瞑り口を塞ぎ、濫給のみ声高に罵る者どもは、被告に不利な証拠のみを提出して有利な証拠は隠蔽し、有罪を騙し取る者と同罪。前者は生活保護を受けられずに餓死者が出た責任を、後者は冤罪の責任を負う。

18:39 from Tweet Button
何かあまり話題になっていない気がする。それじゃマズイのだろうけど。>時事ドットコム:沖縄県議選が投開票=深夜に大勢、普天間問題に影響も jiji.com/jc/zc?k=201206…

18:53 from Tweet Button
同い年なんだよなあ。刑務所がセーフティネットになっている以上、同様の事件は今後も頻発するかも。それを処刑し、社会から抹殺することで済ませられるかどうか。>時事ドットコム:繁華街で男女2人刺殺=無差別か「誰でもよかった」-36歳男逮捕・大阪 jiji.com/jc/zc?k=201206…

18:59 from Tweet Button
結局、これは復讐心の満足。西洋的・近代的な法治国家を目指すのか、「市民感覚」の名の下に東洋的・前近代的な「身の丈に合った」(笑)国家にとどまるのか。>亀岡の車暴走:遺族、きょうも署名活動--四条河原町などで /京都- 毎日jp(毎日新聞) mainichi.jp/area/kyoto/new…

19:27 RT from web  [ 3 RT ]
落語:雪舟庭で話術に酔う 落語家・瀧川さん独演会 /山口 毎日新聞... dlvr.it/1hl4H0 #rakugo
落語ニュースさんのツイート

19:28 from web
「瀧川さん」っておかしい。落語、知ってますか?

19:29 RT from web  [ 9 RT ]
『じょしらく』四巻読了。前から感じていたが一幕劇の要素が更に強くなってきた印象で舞台化してもけっこう面白いんじゃないか?とすら思う。恒例の「近所の漫画家さん」出てきちゃったけどアニメになったとき神谷さんも櫻井さんも、そもそも男性声優さんいないのにどうするんだろ
南口企画・企画厨房さんのツイート

by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月9日(土)のつぶやき

2012年06月10日 01時23分32秒 | つぶやき
08:10 from Tweet Button
凄いな、と思いつつ、このニュースが日本では「自助努力が足りない」話に捻じ曲げられるのでは、と危惧しつつ。「周囲のサポート」が大事、と読むべき。>路上生活から猛勉強で名門大、不良の襲撃で家失うも「絶対泣かない」。 Narinari_com narinari.com/Nd/20120618175…

09:05 RT from web  [ 457 RT ]
【更新情報】第43回AKB総選挙、大島さんがV40達成 http://kyoko-np.net/2051060801.html
虚構新聞速報/編集部便りさんのツイート

09:07 RT from web  [ 177 RT ]
「生きていれば良いことあるよ」に対偶論法を使ってみる。対偶を取ってみると、「悪いことがあれば死んでいるよ」となる。つまり、悪いことが起きたら、自分は死んでいることになる、コレは明らかに矛盾している。よって、「生きていれば良いことあるよ」は偽である。 cyoe2
☆250ふぁぼツイート★さんのツイート

09:09 from web  [ 1 RT ]
「生きていれば良いことあるよ」の対偶は「悪いことしかなければ死んでいるよ」であり、「悪いことがあれば死んでいるよ」ではなかろう。そう考えると「生きていれば良いことあるよ」は真ではなかろうか。

09:10 RT from web  [ 3 RT ]
今読んでます RT @nakamotive 「職業としてのAV女優」はこれから更に貧困層が増大していく中で、女子中高生に読んでいただきたくなる本。
YAMADA,Asatoさんのツイート

09:36 from Tweet Button
自民党が反対している理由を知りたいな。国税庁、さらには財務省の権限が一方的に強化されそうだから、何らかの形で「法治」の徹底のための施策は欲しいところ。>時事ドットコム:歳入庁創設で合意=自民は反対、修正協議で波乱も-政府・民主 jiji.com/jc/zc?k=201206…

12:46 from モバツイ
「直線、閾値なし」のみならず、低線量での被曝では高線量での被曝に比べて1レムあたりのがん発生率が高くなる「超直線仮説」なるものがあるのか。

12:57 from モバツイ
高齢になると、科学的にも被曝の影響は受けにくい。「大人や高齢者が汚染された食品を積極的に引き受ける」べきなのに、それが安全な食物を血眼になって求め、原発立地に「二次災害」を引き起こしている。

14:53 from モバツイ
「貨幣」を単なる交換価値と考えるか、それこそが目的になっていると考えるか。

17:03 from Tweet Button
「複雑な問題には、複雑な解決法しかない。「複雑な問題」に「簡単な解決法」を無理に適用する人は、「散らかっているものを全部押し入れに押し込む」ことを「部屋を片付けた」と言い張る人に似ている。」>相互扶助と倫理について (内田樹の研究室) blog.tatsuru.com/2012/06/08_162…

20:29 RT from Keitai Web  [ 3 RT ]
橋下市長:都構想法案成立なら、「維新国政進出必要ない」- 毎日jp(毎日新聞) mainichi.jp/select/news/20… 全国区でアレな集団なのがバレる前に撤退か・・・正しい選択だと思うが、維新塾の皆様はどうすんの?
depon2010さんのツイート

by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする