栗拾い
に
行きました
いつもなら
出遅れて
何方か
の
利
の
残骸
を
恨めしげ
に
眺める
の
ですが
今年
は
タイミング
が
よかった
の
でしょうか
台風
で
落実
したまま
ワタシ
が
来る
の
を
待っていてくれた
ようで
大豊作
でした!
さぁ
何作ろう?
ワタシ
の
好み
は
渋皮煮
やら
栗おこわ
ムスメ
の
リクエスト
は
な、なぬ?!
モンブラン!?
それは
美味しいよねぇ・・
水洗い
して
汚れ
と
虫喰いチェック
して
尖り頭
に
十字
の
切り込み
入れて
圧力鍋
に
冷まして
硬い皮
渋皮
剥いたら
あら
これだけよ
(涙)
栗
の
美味しさ
に
辿り着く迄
には
並々ならぬ
手間隙
が
かかります
其の分
打ち込む時間
や
美味しい!
に
触れられた時
の
幸福感
と
きたら
何とも
云い様
が
ありません
シアワセ
に
近道
も
遠回り
も
ナイ
気
は
するけれど
ー核心に触れるー
には
なかなか
の
道程
を
覚悟しなければ
ならない
の
でしょうね
何事
も
一先ず
甘露煮
まで
終えて
小休止