させぼ moonlight serenade

自身の取扱説明書です
きっと

フチドリ

2009-01-30 06:41:18 | 日々のこと

昨日 とても 哀しい 知らせが 届きました

ここ数年 とても信頼して 通っていた

歯医者さんの 院長先生の 訃報でした

闘病生活の中でも いつも ここに 来てくれる

患者さんたちのコトで 頭の中 いっぱい!と

いったカンジで 時折 診察もしてくださって

すっかり 細くなった腕で

いつも 肩を ポンポンと たたいてくださってました 

金属音と 冷たい感触 という 子供の頃からの

歯医者さんの イメージを ガラリと 変えてくださった方

生涯 医師としての 誇りと ヒトとしての 情熱を

失わなかった 素晴らしい方

ご冥福を 心から お祈りしています

出逢えて よかった と思うこと だけが

誰かと 必然的に 別れなければ いけない時に

自分を 温めて 救ってくれる 唯一の 思い コトバ だと

ヒトは 生きていく うえで 自身は 変わらずとも

向き合う モノ ヒトに よって 日々 色々な フチドリに

包まれて いるような 気がします

哀しみの日には グレーの フチドリ

喜びの日には ゴールド

切ない日には 雨の日の 海みたいなブルー

拭い去りたくても ずっと包まれていたくても

時間の 流れにしか 委ねることの できない フチドリ

何色の フチドリ であろうとも 

剥き出しの 自分に ならぬよう

守ってくれているのかも しれないですね

ありのままの 感情は あまりにも 痛々しい時があるから

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑前煮

2009-01-29 08:17:55 | メニュー

昨日の朝 厨房から 懐かしいような ホッとする 温かな 香りが・・

よしだ屋お手製 筑前煮の 出来上がり!の瞬間でした

ゴボウ、レンコンなどの根菜類に 鶏肉、人参、里芋、こんにゃく・・

うま味たっぷりのダシが まろやかに みんなを まとめあげてくれている

圧力鍋の 偉力を 借りることなく 昔ながらの

適度な 嚙み応えや 口当たりを 守るため

コトコト コツコツ 作られている 素朴で 安心して 

食べていただけるお総菜です

時間や時代の流れに 逆らうのではなく

慌ただしい世の中にも ふっと スピードを 緩めても

目的地には 辿り着けるんだよって 教えてくれる瞬間,習慣が

よしだ屋の中には 息づいているコトに 気づかされます

長い時間を かけなければ 見えてこないモノ

長い時間を かけてこそ 輝きを 放つモノ

コトコト コツコツ 積み重ねていこう 温めていこう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とめどなく

2009-01-27 20:48:13 | 日々のこと

昨日は 普段ならば 憂鬱な 月曜日に なるのだけれど

tint と Cafe Slow Hand に お邪魔して

一週間の 始まりを 楽しむコトが できました

tintで 一目ぼれした リネンニットの ネックウォーマーは

今日一日 ワタシの ココロも 首元も 温めてくれていたし

大好きな 作家さん作の ハリネズミくんは 

よしだ屋コレクションの 仲間入りを 果たしました

Cafeで いただいた シナモンハニーラテは 絶品でした

子供の頃は あんなに 苦手だったのにな シナモンって

スキなモノが 1つずつ 増えていく 大切だと いう実感が

すこしずつ でも とめどなく 溢れていく

そんな日々を 過ごせるのは このうえない シアワセですね

きっと その分 失ったり あきらめたり している

代償とか あるのかもしれない 

昔 映画で ありましたね 「コラテラル ダメージ」

~被害を 最小限に 抑えるために 避けて通れない

犠牲となるもの~ 言い換えれば 何かを 得るのならば

その分 リスクや 努力を 惜しんでは いけないというコトかな

とめどなく あふれる 人々の 流れの中に

訪れる 出逢い とか 感動

よしだ屋で 日々それを 実感しています

お客様が 来てくださる理由は それぞれ イロイロ だろうけど

来てくださるというコトは 当たり前じゃない 

作ったモノを 残さず食べて 美味しかったよって 

云ってくださるのも ホントは すごいことなんだと

大げさな モノ言い に 自分でも 驚くコトが あるけれど

とめどなく 溢れる 感謝とか ウレシイ!とか

おもう 清い水みたいな キモチは 塞き止めたくないな

幾つに なっても

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆきどけ

2009-01-26 05:47:57 | 日々のこと

真っ白な世界も 夜に降り出した 雨で

あっという間に 思い出に なってしまいました

非日常的な 天候の中 お仕事だった方 おつかれさまでした

くれぐれも 風邪など ひかないように

ワタシは ちょうど 店休日でしたので 一日 外出することなく

ずっと 読みかけていた本を 読んだり

部屋中の 掃除をしたり

以前 教えていただいた 消しゴムハンコを

思い出しながら コショコショ 彫ってみたり

そうそう 久々 ベストヒット集なんぞ 作ったりもしましたぞ

学生の時 みなさんも してませんでした?

その時の 人生観とか 恋愛観とか 

代弁してくれてるような お気に入りの曲を

一本のテープに まとめるの

今は 時代も移り変わり 媒体も 様変わりしましたが

選曲の 傾向は ちっとも 変わってない 自分に

苦笑いです どうして 世の中の唄の 九割ぐらいは

ラブソングなんでしょうねぇ~ はは、愚問でしたね

さあ また一週間の 始まりです

もう1月も 終盤に向かいます

行く月 逃げ月 去る月なんて 

年の前半は あっという間よ~ なんて 云われますが

ダレの元にも 平等に 流れる 一日一日を

しっかり 刻み込むように 暮していきましょう

そうそう 読み終えた本の 中に 書いてありました

「過去に 囚われ過ぎず、未来に夢を見過ぎない。

       現在は 点ではなく、永遠につづいているものだ。」

思い出と希望を 抱きながらも 今 自分が 存在する場所を

大切にすることが 日々を 充実させる術なのでしょうね

今日も 一日 頑張ろう

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の帰り道

2009-01-25 05:04:53 | 日々のこと

おはようございます

今朝は 嬉野産の 紅茶を じっくり 手のひらを あたためながら

いただいています じんわり 温まるわぁ~

緑茶も紅茶も烏龍茶も 同じ茶葉で 発酵の 方法で 

こんなにも 風味が 変わってくるというコトを

以前、紅茶教室で 教えていただいて 目からウロコでした

そうそう 紅茶教室の先生でもある 松村さん家の 

月4日だけの 自宅カフェが ~26日(月)まで 行われてます

バリスタのノブサン ライフさせぼの 月刊誌「99view」1月号に

紹介されていらっしゃいましたねー いつも 自然体で

遊びゴコロを 忘れない 素敵な松村さんご夫婦は

よしだ屋の 常連さんでもあり ワタシの 身近な

憧れのご夫婦像でもあります

この雪が 落ち着いたら 一月を 振り返りながら

カフェラテを じっくり 味わいに ゲラゲラ 笑いに 行きますねっ

さてさて 今回の 佐世保にしては 久々の大雪

みなさんの 日々の 生活に 影響はなかったでしょうか?

ロマンチックな影響なら ニンマリですが

昨日は 国道も マヒ状態で 夜遅くまで大渋滞のようでした

ワタシは 慣れない雪道の運転を 避けて

電車で 久しぶりに 通勤したのですが

さすが 大雪マジック! それすら新鮮でした

大雪にも 係わらず いつものように たくさんのお客様に

ご来店いただいて 本当に感激でした ありがとうございました

ご飯も お魚も あっという間に 準備していた分が

出てしまい ご迷惑おかけしました ごめんなさいね

アツアツを ほおばり ホッとした顔の みなさんを

お見送りする時には この上ない 感謝で 満たされます

繰り返される日々の中で この瞬間には 慣れないで いたいな と思う

きっと カラダは ヘトヘトなのに キモチが 弾んでた帰り道

駅までの道 ふと振り返ると そこには ワタシの 足跡だけ ポツリ

まっすぐに という コトバとは 縁遠い 

自分の 人生そのもの みたいな 足跡

普段なら 振り返るコトも そこに しっかり軌跡として 残っているというコトも

気には留めないであろうに それを 実感することが出来て よかった

これからも 野ウサギみたいに 危なっかしくも 楽しいステップで

しっかり 軽やかに 日々を 跳ねまわっていこうっと

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まっさらになる

2009-01-23 23:53:25 | 日々のこと

外は 一面の 雪景色

見慣れた 窓からの眺めも いつもとは 違う

静かな部屋の中で 自分のために お茶を入れる

子供みたいに なんだか 眠りにつくのが もったいないから

自分と向き合う時間の 始まりです

BGMは ジュリア フォーダムの 「HAPPY EVER AFTER」

こんな夜に いつまでも 聴いていたい

澄んだ 雪の日の空気みたいな 声ですね

まっさらな世界に 浸っていられるのも 宵のうちだけ

明日の朝には 無事に 仕事場に 辿り着けるのかしらー

お客様は 来てくださるのかしらーと 現実の中に

引き込まれていくのでしょうねー

こんな寒い日は あつあつ豚汁に しっかり旨みがしみこんだ

お魚の煮付けと ピカピカご飯に 限りますねー

そうそう 本日の地魚料理は 紋甲イカのお煮付けです

肉厚で 噛めば噛むほど 旨みが 溢れ出しますよね

これまた そんなオンナに ワタシもなりたい・・

食材に 教わりっぱなしです、はい。

なにはともあれ みなさま 車の運転や お足下に ご注意を

みなさまの お越しを 心より お待ちしています

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライスカレー

2009-01-23 05:01:24 | メニュー

この週末は また グッと冷え込むらしいですね

みなさま くれぐれも 体調管理気をつけましょうね

さて 昨日は カレーの日だったって 知ってました?

ふと 立ち寄った コンビニで カレー特集!と 書いてあって・・

日本の小中学校給食で 初めて カレーが 登場した日なんですって

そう云われると カレーが 食べたくなるのが ザ・日本人なワタシ

ブログを更新しつつ キッチンでは コトコト カレーの いい香りが

部屋も キモチも 満たしてくれています

今日は 大きめに切った ポークとジャガイモ ゴロゴロカレー!

上には 野中さんちの新鮮タマゴで 作った ゆで卵のスライス!

みなさんの 我が家カレーは いかがなものでしょうか?

よしだ屋の カレーも 変わらぬ味で 大人気です

大将が 秘伝!?のレシピで コツコツ作っております

トッピングは カツや 目玉焼きなど いったって シンプル

昨年からは 新メニューとして カレーうどんも 仲間入り

ぜひ一度 お試しくださいませ

ちなみに 昨日は ジャズの日でも あったそうな

カレーとジャズ イコール 刺激とアドリブ・・

人生を 謳歌するための 二大要素ですな

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい雨

2009-01-22 03:28:44 | 日々のこと

数日ぶりの 雨に なんだか ココロまで 洗われたような 気がします

いつもより 少し長く お風呂に 入ったり

いつもより 少していねいに 洗濯物を たたんだり

ココロを 穏やかに 生きるスピードを 少し緩める 

そんな 一日も 大切ですね

生きている上で 水は 重要だと 

ヒトは 自分のカラダを 通して 実感しますが

そもそも 人生自体が 水の中に いるみたいな 感触ですよね

一生懸命 手足を 動かして がむしゃらに 泳いだり

流れに身をまかせ ふわふわと 漂ってみたり

息継ぎを しないと もがき 苦しくなる

そんなことを ぼんやり考えられるのも 雨の日の 特権かも

人生が 限られたスペースのプールと 思うか

どこまでも 果てしなく続く大海原と 思うかは 自分次第

自分のスタイルで 速度で 泳ぎ続けられれば いいな

どんな水の抵抗が あろうとも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホントの冬

2009-01-21 03:35:22 | 日々のこと

ここ数日 ふいに 暖かい日が続き

気持ちも 緩みがちですが こんな時こそ

風邪を ぶり返しそうで 要注意ですね

みなさんは いかがですか? ダウンしていませんか?

新型のインフルエンザは 乾燥に めっぽう強く

タミフルが 効かないなんて ニュースで 云ってました

おそろしや~ 

こんな時こそ ココロにも カラダにも 元気を 

たくさん 蓄えましょう!

ワタシの 最近の 元気の素は・・

やっぱり 甘いモノかなー お気に入りは

ミルクレープ、塩キャラメル、そして 宮崎の名物 「なんじゃこりゃ大福」!

大きな大福の中身は たっぷりの粒あんと栗、いちご、クリームチーズ!!

たまりませんっ大好きな甘味は いつ食べても期待を裏切りませんよねー

よしだ屋の味も そう云っていただけるよう 頑張っていきますねっ

ホントの寒さ、ホントの冬は これからです

洋服屋さんの 春色の誘惑に 早くも ココロを 奪われそうになりますが

毛糸やファーの 温もりに 包まれて もうしばらく 冬の余韻に 浸りましょう

BGMは 槇原敬之の 「今年の冬」

今年の冬も 僕には 君が ゆっくり 積もる

この街の あたたかいモノを 集めても 君には 敵わない

すべてに 慣れることで 君が居なくならないように 

僕は僕のことを 頑張る

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマイハ キカラ

2009-01-18 04:44:07 | お知らせ

おはようございます

この週末 どうやら 風邪をひいてしまったようで

なんとなくだるく でも 大人は そうそう 寝てもいられず

気合いと 薬で 過ごしております

風邪の ひき始めのパターンを 実感しているのに

ついつい いつもどおり 過ごそうとしてしまう

そう、ワタシは 懲りないヤツですね

先週は お客様の中でも 風邪をひいてらっしゃるかたや

病み上がりだけど まだ 本調子じゃ ないよねーと

おっしゃるかたが 多かったですね

万全の体調じゃないのに わざわざ お食事に

来てくださって 嬉しいやら 心配やら・・・

普段 モリモリ食べてくださるかたが 残されたりしてると

母親のようなキモチになってしまいます

先日、常連のタクシーの運転手さんが 職場の先輩と

一緒に 来てくださいました 仕事柄、不規則だし

なお、決して カラダが 強いかたじゃないから

シジミのみそ汁を 飲ませてあげようと 思ってねえーと

後日、常連さんが おっしゃってくださったのを 聞いて

とても 嬉しく思いました

ホント よしだ屋の お客様は イイかたばかりです

それと 同時に 食ということを とても 大切に

考えて くださってるんだなあとも 思います

先日も お客様から 訊ねられましたが

よしだ屋は 地元産を中心とした 安心安全食材を 用いて

コツコツ コトコト お総菜なども 手作りで ご用意させていただいてます

せっかく 来てくださるのだから お腹いっぱい ココロもいっぱい

満たしていただけることを 祈るキモチも こめて・・

「ごちそうさま」の 温かいコトバが またワタシ達の

やる気の呪文になります 本当に ありがとうございます

今日は 店休日と なっております

素敵な週末を お過ごしくださいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする