十勝川雪景色。十勝大橋より。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f3/49dda2d20fb1dcce1f3311b9fd2f1de7.jpg)
昨年の冬はスキーに旅行にと遊びすぎたので、今年は自粛。
そうこうするうちに冬も終わりに近づいてきた。
久々にエゾリスに会いに鈴蘭公園へ。
いましたー。でも残念ながら1匹だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/67bf9f0904a8de95957bb674498ddd3f.jpg)
ん?ちょっと耳がへん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/71/f8999bc2fe3e9c853a3c1047f0476647.jpg)
右耳がナイ!? いや、右の耳毛がなくなっている。
ケンカでもしたんだろうか。ちょっと寒そう。
お得意のポーズでカメラ目線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/92/aeff31c3612193259830adb577b3d943.jpg)
こちらは白鳥飛来地の帯広川。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/80/7a0541510e697852cb282a91d585c1bc.jpg)
いましたー。でもみんな寝てる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/84e352936b3d3d5afb7d86178a904738.jpg)
もうじきシベリアへの飛行に備えて
畑に移動するんだろうか。
あとは雪どけを待つだけかと思ったら、
東京から戻った翌日、まさかの大雪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/62/2f460613986d8c3684a2bc8927f30c2a.jpg)
駅前も吹雪いてました。
車道を歩く人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cc/67541a633033b7a9155920c4c8f76e03.jpg)
歩道は雪だまりになって歩けないので、
除雪された車道を歩くほかない。
1日降り続け、次の日の朝は雪山だらけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a7/d83e9279435dfb30ea45077eeb3f9925.jpg)
ここは森にあらず、街なかの小公園。除雪車が夜通しフル回転で出動し、
このように道をつくってくれているので、とりあえずは歩けます。
問題はこのあと。溶けた雪がまた凍り、ツルツル路面になるので、
アシモ君のようにソロソロとしか歩けず、運動不足ここに極まれり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f3/49dda2d20fb1dcce1f3311b9fd2f1de7.jpg)
昨年の冬はスキーに旅行にと遊びすぎたので、今年は自粛。
そうこうするうちに冬も終わりに近づいてきた。
久々にエゾリスに会いに鈴蘭公園へ。
いましたー。でも残念ながら1匹だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/67bf9f0904a8de95957bb674498ddd3f.jpg)
ん?ちょっと耳がへん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/71/f8999bc2fe3e9c853a3c1047f0476647.jpg)
右耳がナイ!? いや、右の耳毛がなくなっている。
ケンカでもしたんだろうか。ちょっと寒そう。
お得意のポーズでカメラ目線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/92/aeff31c3612193259830adb577b3d943.jpg)
こちらは白鳥飛来地の帯広川。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/80/7a0541510e697852cb282a91d585c1bc.jpg)
いましたー。でもみんな寝てる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/84e352936b3d3d5afb7d86178a904738.jpg)
もうじきシベリアへの飛行に備えて
畑に移動するんだろうか。
あとは雪どけを待つだけかと思ったら、
東京から戻った翌日、まさかの大雪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/62/2f460613986d8c3684a2bc8927f30c2a.jpg)
駅前も吹雪いてました。
車道を歩く人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cc/67541a633033b7a9155920c4c8f76e03.jpg)
歩道は雪だまりになって歩けないので、
除雪された車道を歩くほかない。
1日降り続け、次の日の朝は雪山だらけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a7/d83e9279435dfb30ea45077eeb3f9925.jpg)
ここは森にあらず、街なかの小公園。除雪車が夜通しフル回転で出動し、
このように道をつくってくれているので、とりあえずは歩けます。
問題はこのあと。溶けた雪がまた凍り、ツルツル路面になるので、
アシモ君のようにソロソロとしか歩けず、運動不足ここに極まれり。