友人のフリー編集者がイカっていた。
「やたら丁寧なメールは頻繁にくれるくせに会うと事務的。
なんか今の人って本末転倒なのよっ!!」
そうそう、仕事の最初から最後までメールだけで、
一度も会わず、電話さえしない相手もいるもんねー。
「ええっ!そーなの、最近!?」
忘れもしない、その手の相手に初めて遭遇したのは1997年。
先方はパソコン系雑誌の編集者だったし、当時はまだ
メールの物珍しさも手伝って応じてしまったが、
そういう相手とは次の仕事につながった試しがない。
なので必ずこちらから一度は電話するようにしてる。
「声ぐらい聞かせろよ!」
「茶ぐらい飲めよ!」
「仕事が終わったら今度食事でも、ってとこから
お互いを知り、信頼関係が築かれるんでしょーが!」
と、ひとしきりアナログ賛歌で盛り上がる。
古いといわれても基本は基本だ。
「やたら丁寧なメールは頻繁にくれるくせに会うと事務的。
なんか今の人って本末転倒なのよっ!!」
そうそう、仕事の最初から最後までメールだけで、
一度も会わず、電話さえしない相手もいるもんねー。
「ええっ!そーなの、最近!?」
忘れもしない、その手の相手に初めて遭遇したのは1997年。
先方はパソコン系雑誌の編集者だったし、当時はまだ
メールの物珍しさも手伝って応じてしまったが、
そういう相手とは次の仕事につながった試しがない。
なので必ずこちらから一度は電話するようにしてる。
「声ぐらい聞かせろよ!」
「茶ぐらい飲めよ!」
「仕事が終わったら今度食事でも、ってとこから
お互いを知り、信頼関係が築かれるんでしょーが!」
と、ひとしきりアナログ賛歌で盛り上がる。
古いといわれても基本は基本だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます