サムイズダート・ロシア

めざせロシア式菜園生活!ダーチャごっことロシア&北海道のお話あれこれ

葉山のビーツで簡単ボルシチづくり

2022-01-21 | ロシア料理とその仲間たち
本年初のボルシチ、いい色に仕上がりました。
年末のバスツアーで購入したビーツが、
期待どおり、いい仕事をしてくれました!


ちょうど冷凍してあった黒パンと手づくりヨーグルトを添えて。
やっぱりボルシチには、酸味のある黒パンがベスト。


JA葉山の直売所で購入したビーツ5個入り386円。
小ぶりですが、見るからに新鮮でものがよさそう。
ボルシチの味は、ほぼビーツで決まります。

ボルシチは日本の味噌汁と同じく、家庭によってレシピはさまざま。
肉の塊をじっくり煮込んでブイヨンをとる方法もありますが、
うちでは大昔にソ連(当時)大使夫人から習った簡単レシピを踏襲。

ボルシチの簡単レシピ

①薄切り玉ねぎ、せん切りニンジン、角切りジャガイモ、
お好みでスライスしたベーコンかソーセージを加えて炒める。

②ここに水を入れ、ローリエを1~2枚加えて加熱。

③その間にビーツ1個を細切りにしておきます。


④ビーツ半量をフライパンに油をしいて炒めます。
そこにレモンをしぼって色どめし、鍋に投入。
ここからは絶対に鍋にフタをしないこと!


⑤全体がいい色になったら、残りのビーツを加え
固形ブイヨンと塩コショウで味つけし、ブツ切りキャベツを投入。

キャベツをクタクタにしたい人は、もっと早い段階で加えてOK.。


庭のイタリアンパセリとフェンネルを添えて完成。
食べる前にサワークリームを入れてかきまぜると
きれいなピンク色になり、味がまろやかになります。

多めに作って保存するときは、必ずさめてからフタをすること。
熱いうちにフタをすると、せっかくのビーツ色が濁ってしまいます。
ビーツは瓶詰めでも代用できますが、断然ナマがおいしい!
なので自家栽培を試みていますが、うまくいきません。
土が合わないのかなー。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モイセーエフバレエ日本ファ... | TOP | ロシアのコロナ感染者1日17... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | ロシア料理とその仲間たち