寂地峡は山口県だが、島根県と広島県に挟まれた岩国市錦町北部にあります。登竜の滝と白竜の滝は
連続しており、1つの段瀑と言ってもいい距離です。登竜の滝はトイのような細い滝、白竜の滝はやや幅広
に水しぶきを上げる文字通り白い滝、豪快です。この日は雨が降って2日後だったため水量が豊富でした。
PENTAX K5 ”雅” + Sigma 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM で撮影しております。
寂地峡は山口県だが、島根県と広島県に挟まれた岩国市錦町北部にあります。登竜の滝と白竜の滝は
連続しており、1つの段瀑と言ってもいい距離です。登竜の滝はトイのような細い滝、白竜の滝はやや幅広
に水しぶきを上げる文字通り白い滝、豪快です。この日は雨が降って2日後だったため水量が豊富でした。
PENTAX K5 ”雅” + Sigma 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM で撮影しております。