超望遠の魅力『大江戸翡翠物語』Heart de Kiss Graphity

超望遠レンズで翡翠(カワセミ)撮影を堪能するブログでござる

今度は翡翠が、ヌキ翼、サシ翼、5m先の枝!

2006年02月04日 16時47分00秒 | SIGMA APO TELE MACRO 300mm F4 AF

なので、ノー鳥ming!…(^。^)/

1回目
P2049230_1
16:47:37

2回目
P2049252
16:52:14

3回目
P2049270_1
16:55:13

4回目
P2049279
16:57:37

P2049287
16:58:12

5回目
P2049296
17:03:43

6回目
P2049315
17:23:51

「カメラ持ってる、怪しい人がいますー」って通報されてもおかしくない、くらい、暗い…、なので、撤収…(^。^)/


「SIGMA APO TELE MACRO 300mm F4 AF」翡翠でちぇーっく

2006年02月04日 16時28分00秒 | SIGMA APO TELE MACRO 300mm F4 AF

解放だと「ハロ(halo)」(球面収差)が見られる、ハロなので1段(F5.6)絞れば解消されるが、APOマクロということで期待していただけに、ちょっとショック、かも…
改めて「Tokina AT-X 100-300mm F4 SD」の凄さを知る☆ぴぃ~でした…(^。^)/
(ショックが色温度に現れてマス…)

P2049169

P2049175m

P2049182

P2049196

P2049200_2