goo

味が濃すぎる、次は麺類にしよ! @ 三馬3丁目 『中華料理 眠来』

  三馬の日赤病院の近く(支那そば屋三馬店のお向かい)にあります。教科書どおりの「町の中華屋さん」ですね。  今回ランチで初入店。店内は右手にL字型のカウンター8席、その奥は厨房。左手にテーブル席ですね。相当のご高齢の男性二人で店をされています。  酢豚定食(830円)を頂きました。小さめの楕円形の皿にキャベツがいっぱいのっています。パイナップルがないのは仕方ないですね。で、味が「甘過ぎ! . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

この美味さでこの価格! @ 高岡城址側 『寿司居酒屋 二の丸』

 高岡市の繁華街(と言えるかどうかは微妙ですが)である御旅町を抜け、高岡城址の方に向かいます。最初のお堀りが見えてきて右折すると、この『二の丸』があります。  以前は、もう少し「御旅町」に近いところの魚屋さんの隣にありましたが、移転したようで、移転後初入店です。  ウナギの寝床のような細長い店内に、カウンター8席、テーブル席が3つくらいかな。先客は誰もいません。  メニュー表には「握り寿司 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

沢村貞子 『寄り添って老後』 を 読む

 沢村貞子の本に最近はまっています。彼女の本は、平易な言葉で平易なことを書いている(でも本質的なことが書かれている)ので、1冊2時間もあれば読み終わります。  『老いの道づれ』に続いて『寄り添って老後』も、夜の22時から24時までビール飲みながら読みました。  ドラマの撮影で一緒になる、同僚や若い役者さんに対し、立ち入ったことは聞かないし、逆に自分たちの「領域」にも、踏み混んできてほしくは . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今年は 柿は ハズレ だな

   自宅の畑に、禅寺丸と富有柿の樹があります。  柿には表年と裏年があることはよく知られていま。昨年は「これでもかあ~!!」と言うくらいたくさん柿の実がなったので、今年は裏年と予想はしていました。しかし禅寺丸は ひとつと実がなりません。完全にゼロDeath!(笑)。  富有柿は、ざっと見た所15個くらい青い実がついていましたが、ヘタのところから 実が次々と落っこちてます。これ、生 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

この樹 いつからここに いるんだろうね

  高岡町の料亭『つる幸』さん(お店はもう閉店していますよね)。その店のヨコの歩道のど真ん中に、大きな樹があります。   これ、きっと道路整備の際に植樹された「街路樹」ではなく、もともとここにあって、道路をつくる時も、伐採されなかったんだろうね。   切ってしまうにはあまりに忍びないほど、年輪重ねているんだと思います。もしかしたら江戸時代からここにいるのかな q . . . 本文を読む
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

一新劇学徒の苦難の道 @ 沢村貞子 『貝のうた』

   たしか古在由重だと思うが、『一哲学徒の苦難の道』と言う本があったように思う。  それに準えれば、沢村貞子の出生から1945年8月15日を37歳で迎えるまでのこの半生の記録は、まさに『一新劇学徒の苦難の道』と言えます。戦前の37年間、壮絶な人生を歩んでこられたんですね。その内容は僕がここで書くよりも、現物を呼んでいただいた方がいいと思います。    沢村貞子が生前、親交のあった脚本家の山 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

凛とした中国料理 @ 寺町3丁目 『麟』

 この高名な中国料理店に初めて伺いました。たしかこの店、以前は「そば屋」さんだったような。数回来たことがあります。  土曜日の12時前の店内は、カウンターもテーブル席ほぼ満席状態。決して広くはない店内ですが、相当な「密」ですねえ。店としては、目に見える形の感染対策は特にしていない模様。大丈夫かな。  定食メニューの最上段に「この店イチオシ」として「麻婆豆腐定食」が載っています。確かに評判の . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »