秋の夜に虫のなく音に誘はれし野べをさまよひ憂ひを晴らさん
奥山のいのち果つらん老木にうき世の別れしばし留めん
奥祖谷のともの書きつる絵手紙にあき花のせて舞ひをり来たり
絵手紙に温もり溢る秋灯下
病得て今宵も虫の秋なりし
奥祖谷に一跳びせよといとどかな(竈馬)
落人の壊れし墓に虫の宿
野辺の宿ひとり侘しき露しぐれ



テラオの兄さんから絵手紙を頂いた、ありがとう。思えば、6年前の早春のある日雪の谷道を
一緒に散歩した折、絵手紙をはじめたと休憩中に書き出したのだが、お世辞にも上手いとは
云えなかったが、今では素晴らしいものだ。秋がにじみ出る絵手紙は心に残る一枚である。

奥山のいのち果つらん老木にうき世の別れしばし留めん
奥祖谷のともの書きつる絵手紙にあき花のせて舞ひをり来たり
絵手紙に温もり溢る秋灯下
病得て今宵も虫の秋なりし
奥祖谷に一跳びせよといとどかな(竈馬)
落人の壊れし墓に虫の宿
野辺の宿ひとり侘しき露しぐれ



テラオの兄さんから絵手紙を頂いた、ありがとう。思えば、6年前の早春のある日雪の谷道を
一緒に散歩した折、絵手紙をはじめたと休憩中に書き出したのだが、お世辞にも上手いとは
云えなかったが、今では素晴らしいものだ。秋がにじみ出る絵手紙は心に残る一枚である。
