久保のさと春の日差しにかがやくもまだ雪消えぬ三嶺のたかね
ふりつみし星降るさとのみ雪とけ住みけむ翁のうれしき声きく
梅が香を住みけむ庵にふきこめし訪ふて来ませよやさしき春風
九鬼のさと春めきそむる庵とふに主の翁のいまだ帰らず
梅白し峠に座してとき刻む
白梅の咲きし二輪に驚喜せり
鶯やわが訪ふ庵に先駆けす
温もりの兆しは薄し二月かな
ふゆうぶつ
かなしみというよろこびといういかりという
あおいそらにくろくものそらにあめのそらに
わたしがいなくなるとせかいにきえてゆき
わたしがかえるとせかいからあらわれるように
このはのさえずりかかぜのうたごえかしらねど
よるになってもわたしをすてないのはこどく
もはやそらにかえることなくちにもぐることなく
わたしのかえるじかんもなくくうかんもなく
あるがままにただよいてしずかなよるのふゆうぶつ
テラオ兄さん写真 29日朝 7時ごろの祖谷川なごりの雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9c/cf6d686e437d10624aefc601a1eb1450.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8c/8bb25514e34a44287a3ff2087d6649c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b2/65ca90bd15bbadc4fc7c47b0b3dab4de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/69/13e6f1b461c2ba253ffea8a8dbbc97a7.jpg)
ふりつみし星降るさとのみ雪とけ住みけむ翁のうれしき声きく
梅が香を住みけむ庵にふきこめし訪ふて来ませよやさしき春風
九鬼のさと春めきそむる庵とふに主の翁のいまだ帰らず
梅白し峠に座してとき刻む
白梅の咲きし二輪に驚喜せり
鶯やわが訪ふ庵に先駆けす
温もりの兆しは薄し二月かな
ふゆうぶつ
かなしみというよろこびといういかりという
あおいそらにくろくものそらにあめのそらに
わたしがいなくなるとせかいにきえてゆき
わたしがかえるとせかいからあらわれるように
このはのさえずりかかぜのうたごえかしらねど
よるになってもわたしをすてないのはこどく
もはやそらにかえることなくちにもぐることなく
わたしのかえるじかんもなくくうかんもなく
あるがままにただよいてしずかなよるのふゆうぶつ
テラオ兄さん写真 29日朝 7時ごろの祖谷川なごりの雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9c/cf6d686e437d10624aefc601a1eb1450.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8c/8bb25514e34a44287a3ff2087d6649c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b2/65ca90bd15bbadc4fc7c47b0b3dab4de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/69/13e6f1b461c2ba253ffea8a8dbbc97a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3b/eab1841d51262f1f5756f919df8aa4be.jpg)