黄昏が近づくとフクロウは飛び立つ準備を始めます。暗闇で木に激突。最近は夜目、遠目が効かなくなって来ました。
黄昏れたフクロウ
スキーのためのトレーニング

それでも用具の進歩はすばらしいもので、昔は曲がることさえ難しかったが、現在では初めてスキーをはいた人でもその日のうちにそれなりに滑ることが出来るようになる。昔スキーに挫折した経験のある人も今もう一度挑戦してみると、その簡単なことに驚くに違いない。
そんなに簡単になるとすぐに飽きてしまうのではないかと思うかもしれないがそうでもない。曲がるのが大変な頃は、いかに小さくすばやく回ることが出来るかが技術上達の目標だった。ところが初心者でも簡単に足をそろえて回れるようになった今、スキーの楽しみは本来の楽しみ、スピードに戻りつつある。スキーヤーの平均速度は10年前の倍以上になっているはずだ。
自然の中、高速で一気に3キロも滑り降りる。爽快この上ないが、その上最近の滑り方では全く疲れないのだ。筋肉痛とも無縁と、いい事尽くめのようだが気をつけなくてはいけないこともある。それは転倒。高速になっているだけ転倒時のダメージは大きい。
そんなことを心配したのか84歳になるおばあちゃんが、通っているデイケア施設からこんなパンフレットをもらってきて冷蔵庫に貼った。

私もとりあえず毎日この転倒予防体操をやってみているが、本当に転倒防止に効果があるのだろうか、、、、、、
日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。

人気blogランキングにも参加しています。
こちらのクリックもよろしくお願いします。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )