先日のつづきですがね。
早速スパイスを購入して『タ<カ<ク<コ』の法則でカレー粉を混ぜてみた。

香辛料の香りが凄くて調合時の写真を撮り忘れたので完成時の写真だけですけどね。
作り方は、クックパットとかでいくらでも検索すれば分かるので割愛。

おしゃれなカレーって性に合わないので具材等は、いつものような感じであります。
食べてみた感想ですけど、鼻にツーンと来るカレー屋さんの香り?と額からほとばしる汗。
やっぱりスパイスが効いててかなり美味しいには美味しい。
で、ケチを付けさせてもらうと、費用対効果が悪すぎました。
これならカレー屋さんで本格的なスパイスカレーを1200円ぐらいで食べた方が良いと思います。
趣味ならともかく、何となく気分で作った物なのでかなり高上りです。
費用対効果でいえば、やはりハウスバーモントカレー辺りが自宅で作る美味しいカレーだと思ったわ。
早速スパイスを購入して『タ<カ<ク<コ』の法則でカレー粉を混ぜてみた。

香辛料の香りが凄くて調合時の写真を撮り忘れたので完成時の写真だけですけどね。
作り方は、クックパットとかでいくらでも検索すれば分かるので割愛。

おしゃれなカレーって性に合わないので具材等は、いつものような感じであります。
食べてみた感想ですけど、鼻にツーンと来るカレー屋さんの香り?と額からほとばしる汗。
やっぱりスパイスが効いててかなり美味しいには美味しい。
で、ケチを付けさせてもらうと、費用対効果が悪すぎました。
これならカレー屋さんで本格的なスパイスカレーを1200円ぐらいで食べた方が良いと思います。
趣味ならともかく、何となく気分で作った物なのでかなり高上りです。
費用対効果でいえば、やはりハウスバーモントカレー辺りが自宅で作る美味しいカレーだと思ったわ。