4月24日は、父の命日に近い日曜日だったのでお坊さんを呼んで拝んでもらった。

お昼は、回らない寿司を食べて、母を送りがてら五稜郭の桜を少し見た。
そしたらアメリカンに乗った若者が、エンジン音を響かせて結構なスピードを出して通り過ぎて行きました。
すると妻が『いい気になって走ってる』だって。
私『じゃあオレも帰ったらバイクでいい気になって走ろうかな?』と言ってみた。
妻『あんたのバイクはいい気になれないバイクだべさ』だって。
私『なんでよ』
妻『いい気になれないバイクだから いい気になれないの』だってさ。
その後、妻のスマホの調子が悪いので機種交換の予約をしてたドコモショップへ行きました。
ついでだから3年使った私のスマホも交換です。
帰宅後は、新しいスマホと大格闘であります。
なにせ、今のスマホは会社のタイムレコーダーから給与明細まで全部スマホだし、林道用の地図アプリだとか全部再インストールの必要があります。
まだ全然出来てませんから、数日かかる予定でありました。
予想してた通りと言えばそうだけど、ワヤ面倒くさいわ。

お昼は、回らない寿司を食べて、母を送りがてら五稜郭の桜を少し見た。
そしたらアメリカンに乗った若者が、エンジン音を響かせて結構なスピードを出して通り過ぎて行きました。
すると妻が『いい気になって走ってる』だって。
私『じゃあオレも帰ったらバイクでいい気になって走ろうかな?』と言ってみた。
妻『あんたのバイクはいい気になれないバイクだべさ』だって。
私『なんでよ』
妻『いい気になれないバイクだから いい気になれないの』だってさ。
その後、妻のスマホの調子が悪いので機種交換の予約をしてたドコモショップへ行きました。
ついでだから3年使った私のスマホも交換です。
帰宅後は、新しいスマホと大格闘であります。
なにせ、今のスマホは会社のタイムレコーダーから給与明細まで全部スマホだし、林道用の地図アプリだとか全部再インストールの必要があります。
まだ全然出来てませんから、数日かかる予定でありました。
予想してた通りと言えばそうだけど、ワヤ面倒くさいわ。