草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

エアコン買い替え

2010年10月17日 | ショッピング
エコポイントが12月から半額になったり、なくなったりするというニュースが流れています。

テレビは地デジ対応じゃないのですが、ケーブルなのでそんなに逼迫していない。

とはいえ、やはり気になります。

今年の初めにリビングのエアコンがダウンして買い換えました。

2階の各部屋に1つづつ3つあるエアコンの一つが若干お疲れのようで気になっていたので

この機会に買い換えようと調べていました。

kakaku.domのとあるお店でPANASONICの6畳用220CFがなんと最安値が33000円ちょっとです!?

と思ったら、もちろん配送設置・取り外しは別料金で、しかも別の会社に各自頼まねばいけないらしい。

ヤマダのWEBサイトにはそんな安いのはなかったが、一応お店に行ってみた。

日曜日のヤマダ電機はエコポイントが気になる人で結構な混みようです。

普通なら人がいない時期のエアコンコーナーに人がいるのがその証拠です(笑)


ありました!もちろん33000円じゃないけど

設置込みで49800円。

残念ながらお掃除ロボットもついていないし、納期は6週間後ということだけど

全然急いでいないからこれを衝動買いした。(文脈的に変だ(笑)

もちろん古いエアコンの取り外しと廃棄料も入ると59800円。

でもこれでエコポイント6000とリサイクル3000ポイントが入るので悪くない。

電気使用量は間違いなく新しいものがエコ=安い。

どんどん温暖化しているのでエアコンは必需品。

もう2つのエアコンも、もちろん同じく10年働いているのでお疲れ模様。

でも頻度が低いので何とか持ちそう!という自分に都合のよい予感(笑)

うーん、、

エアコンで一番つらいのは真夏に突然ダウンされること。

エコポイントが無くなっても、それなりに新しい安い商品が出ることを願って今回は1つだけ。

もちろん冬のボーナス払いです。

工事は最短でも11月23日と言われました(^_-)うちは急ぎじゃないからいいけど

買う予定でお急ぎの方はチェックした方がいいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする