草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

この写メでなんでわかるの?「清川あさみ美女採集展」@表参道ヒルズ

2012年05月06日 | お出かけ
表参道ヒルズには入ったことがなかったので、見学に、



中央の吹き抜け部分のB3部分に超豪華なケーキ?

    

写メ撮ってヨモちゃんに送ってみました。

「美女採集?行きたかったなぁ、、」だって、なんで知っているんでしょうか(^^ゞ

お兄さんが一生懸命呼び込みをしていたのでハーゲンダッツ後援のイベントを覗いてみました。

「清川あさみ美女採集」という写真展で、今をときめく女優さんやタレントさんに色々飾り付けをした写真展でした。

その数、、AKBの48を入れて120人くらいと男性モデルが数人。

女性で溢れておりますが、男性も食いついています。

さすがに表参道だったせいか?アキバ系のオタク系が少なくてホッとしております(笑)

階段の飾りはハーゲンダッツプロデュースのケーキ!私はこっちの方が楽しい。
             

ついでに食事もすることにしましたが、「やさい屋メイ」はじめ3階は午後8時過ぎなのに待たなければいけないようでしたので

1階の入ってすぐのお店「クルック3」に入ってみました。

さすがにリブは注文しなかったのですが、おしゃれなサラダと熊本牛のジャンボハンバーグをオーダー

ジャンボって、、大きかったらどうしよう?の心配は無用で、レストランというよりバーなのでごはんもパンもなくて正解。

こんな暗い場所では可愛そうなくらいに綺麗な盛り付けでした。
     

当然〆はジェラート、、って思い切って頼んでみたセロリは思いっきりセロリで(^^ゞ一緒にダブルにした「くるみハニー」に助けられました。

これは最近有名なウェディングのお店、「アニヴェルセル」カフェもおしゃれです。 


久しぶりに10時半にすずかけ台に到着(^^ゞ   駅前も月がとっても綺麗でした。
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体操NHK杯エピソード

2012年05月06日 | スポーツ
実際に体操の大会をまさか人生で2度以上経験するとは本人もびっくりですが、テレビでは見られないこともあって面白いです。

今回は入場者が多いせいか、原宿側の入り口ではなく渋谷側のみ、看板もどでかい!
   

このご時世かソーラーパネルが沢山、遮る建物もないから有効に使えそう。
     

まず、いまやあたりまえでしょうけど、跳馬の選手の映像を追うカメラがツボ(^_^;)

選手のスタートと同時に首をまわして、追っかけて走るんです(^。^)y-.。o○ビューーーーンって(^^ゞ

それが、、毎回毎回ちゃんと走って(当たり前)、、本当にご苦労さんm(__)mって感じです。

鉄棒や平行棒を追うカメラはクレーン車です。

試合開始前からの選手たちの練習風景も見られるのも楽しいです。

だって、、普通は平行棒の上にしばらくしゃがんでいるとか、跳馬のフィニッシュで前転しちゃうとか、鉄棒から着地してしばらくねんねしちゃうとか、無いものね(-_-;)

体操ど素人の親子ですが、だんだんユニフォームや顔が一致してきます。

アテネで大活躍だった富田選手(現コーチ)とかソウルのエース池谷選手も自分の体操スクールの選手がきているので当然お仕事中。

女子の中には内村春日選手というのがいて、名前でわかる通り内村選手の妹です。そうとわかるとついつい見ちゃう。

北京でも活躍した中からは唯一白鳥選手が出ていて、郷土愛で応援しちゃう!鉄棒枠にかけたが、今回は残念だった。

大好きだった米田元選手を探したけど、、わからなかったなぁ(>_<)残念

今をときめく田中理恵選手の人気は凄いけど、今シーズン怪我で振るわなかったエースの鶴見選手の人気にもびっくり(@_@;)

男子もイケメンの加藤選手(^。^)y-.。o○人気出そう。

代表には漏れたけど頑張った順天堂の野々村選手は応援量はダントツ!男子団体と女子団体からこだまのようにペアで大声援が飛びます。

4月の試合で振るわなかった山室選手は今回絶好調(^^♪応援しているのでかなり嬉しい!特に十八番のつり輪は圧巻(^^♪

女子も田中選手以下の5人大接戦、男子も内村選手以下が大混戦。一競技終わるごとに速報が微妙に変わってドキドキ。

男子の選考基準が複雑なのT枠が一つ減ったこと、田中三兄弟がそろってオリンピックに行けるか?

そしてウッチーの(勝手にこう呼ぶ草もち親子)オーラオーラの演技が見られて大感激!オリンピックと同じ演技構成らしいからロンドン先取り(^。^)y-.。o○着地がピタッときまるとワーキャー言っちゃう!

一番面白かったのは

「最後にオリンピック派遣選手を発表します、ビジョンにご注目ください!」というアナウンスの後「まずは田中(兄)選手!」と行ったのにでた名前が「加藤選手」(^_^;)(-_-;)(^^ゞ

えーーーーっ!これで加藤選手が入っていなかったらどうすんの!と会場中が複雑な気持ちに、、

この後文字はついに出ないまま、山室選手、加藤選手が呼ばれ、最後の一人が田中(弟)選手だった時の大騒ぎ(^_-)-☆

実は最後の種目の床ではもうへろへろだったのか、はみ出すわ、腰くだけるわで、、こりゃまずい、、とみんなが心配。

だから、、余計びっくりでございます。本人のインタビューでも「メンタル弱いんで」と自虐コメントでまた大受け!

帰るときに関係者が出てくる辺りで「やったよ!!」と携帯で電話している人など、抱き合っている数人を発見!

帰宅してテレビを見たらどうも、田中ファミリーだったと発見!確かに凄すぎます。

そんなこんな、日本の世界レベルの技も拝見しましたが、次回は世界選手権クラスを見てみたい、と欲が出ます。

確かにこの日は超満員だったけどまだまだ他の競技に比べたらチケットも安いし取りやすい。

次は世界バレー、、見に行こうかどうか迷っております。こちらは一度見たことあるけど、チケットが高いうえに取りにくい(>_<)どうしようかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1か月遅れで狂犬病の注射、、

2012年05月06日 | にょろ
狂犬病のお知らせがまだ来ていないが、佐保姫も注射したと言っていたし、去年は4/17に済ませている。

おかしいな?と思っていたが、これはいかん、

と散歩のついでに先生のところに寄ってみました。

「お知らせは3月中に届くはずだから待っても来ないですよ。」と言われ納得、何かの手違いか?

とにかくこの後のワクチンも待っているので、今日注射をしてもらいました。

お気の毒でしたにょろ君。

一昨日あんころ姉さんとグランベリーモールに行ってにょろの夏用のベストをゲットしてきました。

ヨモちゃんに選んでもらったアメリカンなハーネスに合わせるつもりが、、

夏用の素材というのと畜光で夜光るのとオリンピックモードに負けて、、こうなりました。



これを見た餅の介兄さん「俺の背番号と一緒」、、超嬉しそう(^。^)y-.。o○

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする