草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

ワクチン後ぐったりにょろに家中で心配(^_^;)

2012年05月15日 | にょろ
いつも注射の後は「今日は一日激しい動きは控えてください」とは言われるけど、今日は注射の時はおとなしくておりこうさんだったのに、薬を待っている間に、ベンチの上で「きゅ~ん、きゅ~ん、きゅ~ん」という弱い声を出していたのでびっくりした。

先生は「熱が出たり、ぐったりすることもありますので、今日、明日ははおとなしくしていてください」と念を押された。

まぁ雨だし、、、撮りためたテレビ番組を見ながら一緒にごろごろしていた。

夕方からぐったりしていたと思ったけど、抱っこしようと思ったら、間違って踏んじゃった時のように、でもとても小さな声で、「キャ~ン(^_^;)」とかいったのにぐったり動かなくてびっくり(^_^;)

「そうかぁ、調子悪いのね。」まぁ先生も言っていたので仕方ないかな?とは思うけど、ヨモギ源氏が帰ってくると戦闘的に(笑)吠えたりキックしたりするのに一回「WoN」って吠えただけ、、

いつもごはんの時間になると誰よりも早くダイニングの椅子に陣取るにょろが来ないし、調子狂っちゃう。

体がしびれていたのかもしれないが、ヨモギライダーが帰ってくるころにはちょっと元気になって吠えながら玄関に迎えに行ったのでほっとした。

大好きな餅の介兄さんが手からドッグフードを食べさせたらポリポリ食べたり水を飲んだりしてやっと少し元気が出たようで一同ホッとした。

「いつもこのくらいおとなしくてもいい」、という意見もあったりして。

あーぁびっくりした。

こんな時本当にドキドキしちゃう、小さな子供がいるのと一緒だから心配も絶えないけど、ヨモちゃんのモデル(おもちゃ)になったりしてもくれるので確かに貴重な存在でもあります。

昨日アベンヌウォーターにおまけで付いてきたスカーフを結んだり、カーネーションと写真を撮ったりされたにょろ君。

      
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4キロになったにょろ

2012年05月15日 | にょろ
狂犬病の注射から1週間たったし、昨日はヨモちゃんが来たのでお風呂にも入ったし、今日は朝は散歩に行けたけどおあつらえ向きの雨なので、7種混合ワクチンの注射をしました。

毎年もらっているフィラリアの予防の薬、、安定して4キロになったために、1ランク大きな錠剤になってしまった(^_^;)

つまり、お値段が上がったということです。



まぁいいでしょう、元気で予防薬だけなら。

そしてこの時期に「ペット保険」考えるけど、いつもあっという間に1年経っている(^^ゞ

ちなみに、ワクチンは8,000円、薬が1粒1,000円で6,000円(実は7錠もらっています)、再診料が700円で合計15,435円也

狂犬病とこれとで、犬税だと思えばね。

あー自動車の税金も来ている、去年はサプライズの半額20,000円だったけど、今年はおまけなしで39,500円、ちなみにヨモギライダーのバイクは2,400円らしいです。

ハエの発生する時期なので、ゴミ箱を新調(^^♪なんでにょろ(笑)photo by an-nesan
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする