さて結構じっくり見てきたけどバスの13時半まではまだまだ時間があります。そしてここから離れたら暑いに決まっている!しばらく鍾乳洞前の階段に座ってのんびりしました。
背中が寒い(-_-;)そしてこんな山の中なのにスマホが通じるにもビックリ!先日お世話になった桜姫様にもメールしたり、facebookに書き込みしました。
向かいにあった「一石見神社」の階段も迷ったけどまぁ寄ってみるか、、と行ってみたら意外に少なくてホッと、、「明治維新の廃仏毀釈によってできた神社で、それ以前は鍾乳洞に対する拝殿の性格を持つものであった。」らしく9月には獅子舞などもあるようですが普通にさびれてる感じだな(-_-;)
その前にお食事処やトイレがあり、一番鍾乳洞に近い駐車場はやっている?あれっ?閉鎖じゃないの?と思って聞いたら更に奥の駐車場が閉鎖だそうで、しかもここは無料なんですと!台数は多くないからバス停のあった橋の上で待っていることになるようです。夏休みの週末は1-2時間待ちというのも頷けます。
更に土日はバスも終点の一つ手前までしか来なくて2km=30分歩かなくてはいけない、車で来るのもタイミングが難しいな。売店で地元のお菓子「わさびチーズタルト」180円を買ってみました。うーん微妙な味、、もっとわさびにしちゃったらどう?
バス停方向に歩いて行くと「日原渓流釣場150M」の看板が出ていたので向かってみました。あんなに下まで歩くの大変?と思ったけど涼しそうだし。
袋田の滝で感じられなかった滝のしぶきの涼しさを独り占めしました(*^。^*)釣りはしなくてもキャンプやBBQにみんなで来たら楽しそう!
13時10分くらいに2台来たバスは定刻より10分前に「臨時バス」という形で1台目が出発してくれましたので奥多摩駅周辺をぶらりする時間が出来ました。「奥氷川神社」杉は都指定天然記念物、氷川三本スギで都内一の高さということです。見ているだけで気持ちいい!社殿の前はお元気なシニアのゲートボール場になっていました。
帰りは同じ行程で帰るか迷っていたのですが、中央線が遅延ということで必然的に15分かかるけど100円安いコースになりました。今回は青春18切符じゃないので奥多摩線→青梅線→南武線→田園都市線の溝の口を経由して帰りました。mapを見ながら電車に乗っていると東名や246号と交差するあたりが「燃えぇ」ポイントです。