とくしまマラソン塾

徳島の「走る整体師」がお伝えする、マラソン完走サポートブログ
自分のカラダを上手に効率的に使って、快適ランニング!

練習日誌・9月前半

2009-09-17 | サブ3への道
●9月前半
<今回のテーマ>
「走りこみ」

・9月1日(火)
 休み

・9月2日(水)
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 33キロ・3時間27分
 (前半1時間35分・後半1時間45分・休憩7分)

・9月3日(木)
 休み

・9月4日(金)
 20キロJOG(西折返しコース)
 2時間09分03秒(AVG:キロ6:27)

・9月5日(土)~7日(月)
 休み

・9月8日(火)
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 33キロ・3時間26分
 (前半1時間33分・後半1時間48分・休憩5分)

・9月9日(水)
 20キロJOG(西折返しコース)
 2時間08分35秒(AVG:キロ6:26)

・9月10日(木)
 休み

・9月11日(金)
 20キロJOG(西折返しコース)
 2時間05分48秒(AVG:キロ6:17)

・9月12日(土)
 20キロJOG(西折返しコース)
 2時間04分27秒(AVG:キロ6:13)

・9月13日(日)
 とくしまマラソン塾・練習会
 5キロ:アップ
 5キロ走:1本目 22:15
 (①4:27 ②4:31 ③4:25 ④4:22 ⑤4:28)
 5キロ走:2本目 21:52
 (①4:00 ②4:09 ③4:24 ④4:37 ⑤4:40)
 5キロ:ダウン

・9月14日(月)~15(火)
 休み
  

今月の走行距離:166キロ
9月15日現在
体重68.2kg(+1.1kg)・体脂肪率14.5%(-3.8%) 

<総評>
 峠走と、アップダウンのあるコースでの20キロ走のみの
 メニューで走りこむ。
 だいぶ涼しくなり走りやすくなってきたが、疲労感が強く
 休みの日が多くなってしまった。
 3日連続の20キロ走はかなりこたえた。
 後半も同じメニューで、もう少し休まずに走りこんでいきます。


くすコンディショニング
整体ウォーキング

練習日誌・8月後半

2009-09-03 | サブ3への道
●8月後半
<今回のテーマ>
「走りこみ開始」

・8月16日(日)
 とくしまマラソン塾・練習会
 5キロ:アップ
 5キロ:T.T 20:58
 (①4:03 ②4:04 ③4:07 ④4:13 ⑤4:29)
 5キロ:ダウン

・8月17日(月)
 20キロJOG(西折返しコース)
 2時間17分15秒(AVG:キロ6:52)

・8月18日(火)
 休み

・8月19日(水)
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 33キロ・3時間36分
 (前半1時間38分・後半1時間52分・休憩6分)

・8月20日(木)
 休み

・8月21日(金)
 20キロJOG(西折返しコース)
 2時間18分57秒(AVG:キロ6:57)

・8月22日(土)~23日(日)
 休み
 
・8月24日(月)
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 33キロ・3時間24分
 (前半1時間32分・後半1時間46分・休憩5分)
 
・8月25日(火)
 10キロ走(周回コース)
 50分04秒(AVG:キロ5:00)

・8月26日(水)
 休み

・8月27日(木)
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間55分55秒(AVG:キロ5:48)

・8月28日(金)
 20キロJOG(西折返しコース)
 2時間06分27秒(AVG:キロ6:19)
 
・8月29日(土)
 10キロ走(周回コース)
 55分27秒(AVG:キロ5:33)

・8月30日(日)~31(月)
 休み


今月の走行距離:251キロ
8月31日現在
体重67.1kg(-0.2kg)・体脂肪率18.3%(+1.6%) 

<総評>
 8月後半だけで181キロを走る。
 いよいよ走りこみを開始しました。
 夏場の峠走はかなりきつかったです。
 小銭不足で最後に予定していた給水が摂れなかった時は
 脱水状態でかなりやばかったです(笑)
 9月に入りだいぶ涼しくなってきました。
 今月も週1回の峠走と20キロ走を中心に走りこんでいきます。


くすコンディショニング
整体ウォーキング

練習日誌・8月前半

2009-08-19 | サブ3への道
●8月前半
<今回のテーマ>
「走りこみ前の準備」

・8月1日(土)~3日(月)
 休み

・8月4日(火)
 10キロJOG(北折り返しコース)
 57分39秒(AVG:キロ5:46)

・8月5日(水)~7日(木)
 休み

・8月8日(土)
 10キロJOG(北折り返しコース)
 58分20秒(AVG:キロ5:50)
 
・8月9日(日)~10日(月)
 大雨の為休み
 
・8月11日(火)
 10キロJOG(周回コース)
 56分18秒(AVG:キロ5:38)

・8月12日(水)
 休み

・8月13日(木)
 20キロJOG(西折返しコース)
 2時間02分19秒(AVG:キロ6:07)

・8月14日(金)
 10キロJOG(周回コース)
 55分38秒(AVG:キロ5:34)
 
・8月15日(土)
 10キロJOG(周回コース)
 55分29秒(AVG:キロ5:33)


今月の走行距離:70キロ
8月15日現在
体重67.3kg(-0.9kg)・体脂肪率16.7%(+0.4%) 

<総評>
 走るモチベーションが結局上がらなかったので、
 気持ちよく走ることに徹する。
 8月後半からの走りこみ前の準備として、
 JOGのみの練習内容となりました。
 後半からは本格的な走りこみを開始します。
 もうそろそろ頑張らないと、
 10月の四万十川に間に合いません。


くすコンディショニング
整体ウォーキング

練習日誌・7月後半

2009-08-02 | サブ3への道
●7月後半
<今回のテーマ>
「カラダならし パート2」

・7月16日(木)
 10キロJOG(北折り返しコース)
 55分53秒(AVG:キロ5:35)

・7月17日(金)
 休み
 
・7月18日(土)
 20キロJOG(西折返しコース)
 2時間02分17秒(AVG:キロ6:07)

・7月19日(日)
 とくしまマラソン塾・練習会
 アップ:2キロ
 流し×3本
 インターバル走:1000m×5本(田園パーク)
 ダウン:1.2キロ

・7月20日(月)~21日(火)
 休み

・7月22日(水)
 補強トレ
 10キロ走(西折返しコース)
 51分54秒(AVG:キロ5:11)

・7月23日(木)~28日(火)
 休み
 
・7月29日(水)
 補強トレ
 10キロ走(西折返しコース)
 56分00秒(AVG:キロ5:36)

・7月30日(木)
 補強トレ
 10キロ走(周回コース)
 51分20秒(AVG:キロ5:08)

・7月31日(金)
 20キロJOG(西折返しコース)
 2時間03分32秒(AVG:キロ6:11)
 *最後の1キロは歩いてしまう。


今月の走行距離:199キロ
7月31日現在
体重68.2kg(+1.7kg)・体脂肪率16.3%(+1.4%) 

<総評>
 7月後半はスピード強化の予定でしたが、
 全然走れませんでした。
 気持ち的に走る意欲もなくなってきていたので、
 思い切って6日間は完全休養にする。
 休んだことで走りたい気持ちは復活。
 しかし走れるのは10キロまでです。
 31日の20キロ走ではラスト1キロを歩いてしまう。
 こんなことで10月のウルトラマラソンを走れるのか
 不安になりますが、まあ例年7月はこんなもんです。
 8月からまた新たに頑張ります。


くすコンディショニング
整体ウォーキング

練習日誌・7月前半

2009-07-16 | サブ3への道
4月のとくしまマラソンが終わってから
すっかりお休みモードになっていました。

秋の福知山マラソンでのサブスリーを目指して、
7月から本格的に練習再開です。

●7月前半
<今回のテーマ>
「カラダならし」

・7月1日(水)
 10キロJOG(北折り返しコース)
 58分33秒(AVG:キロ5:51)

・7月2日(木)
 10キロJOG(周回コース)
 59分32秒(AVG:キロ5:57)

・7月3日(金)
 休み
 
・7月4日(土)
 10キロJOG(周回コース)
 57分39秒(AVG:キロ5:46)

・7月5日(日)
 休み

・7月6日(月)
 休み

・7月7日(火)
 補強トレ
 10キロJOG(周回コース)
 52分12秒(AVG:キロ5:13)

・7月8日(水)
 補強トレ
 10キロ走(周回コース)・55’53”
 内1000×3本
 ②3:58 
 ④4:19 
 ⑨4:17

・7月9日(木)
 補強トレ
 10キロJOG(西折り返しコース)
 53分52秒(AVG:キロ5:23)

・7月10日(金)
 休み

・7月11日(土)
 補強トレ
 20キロJOG(西折返しコース)
 1時間54分32秒(AVG:キロ5:44)

・7月12日(日)
 休み

・7月13日(月)
 補強トレ
 10キロJOG(西折り返しコース)
 54分32秒(AVG:キロ5:27)

・7月14日(火)
 補強トレ
 アップ:4キロ
 流し×3本
 インターバル走:300×5本(田園パーク)
 ①61 
 ②61 
 ③65 
 ④63 
 ⑤64 
 ダウン:4キロ

・7月15日(水)
 補強トレ
 10キロ走(周回コース)・54’59”
 内1000×4本
 ②3:59 
 ④4:02
 ⑥3:58 
 ⑨4:09


今月の走行距離:110キロ
7月15日現在
体重66.5kg(-1.2kg)・体脂肪率14.9%(-1.4%) 

<総評>
 走りはじめでカラダが重く、暑さにもこたえました。
 まずはカラダならしをテーマに、10キロのJOGを中心に走りました。
 4月のとくしまマラソン前に比べ、びっくりするくらい走れません。
 あの頃の感覚に戻れるのか少し不安があります。
 夏の暑さで走るのが嫌にならないように、
 まあぼちぼちといきます。
 7月後半からはスピード強化をテーマにしていきます。

 
くすコンディショニング
整体ウォーキング

第2回とくしまマラソン・感走報告

2009-04-27 | サブ3への道
車でスタート会場に向かう途中から
あまりの強風にテンションは下がり気味。

しかも予想以上に寒い。
寒さにふるえながらスタートの合図を待つ。

予定では4分15秒の設定タイムでサブ3を目指す。
しかし北岸の堤防道路に入ってすぐに
その計画は砕け散る。

かって経験したことがないほどの強い向かい風。
カラダが前に進まない。
前の人を風よけにするよりも、自分のペースをつくりたかったので、
強い風をまともに受けながら走る。

・5キロ・21:48 (AVG 4:22)

予定より遅いペースながら、
向かい風に負けじと走る。

・10キロ・43:57 (22:09・AVG 4:26)

途中から自分超えメンバーのあべさんと一緒に走る。
このあたりからは数人の同じメンバーで引っ張ったり、
引っ張られたりしながら走る。

・15キロ・1:05:39 (21:42・AVG 4:20)

向かい風にはもう飽き飽きといった感じ。
しかも冷たい風でカラダが冷える。
手袋してくればよかったと後悔する。

・20キロ・1:27:17 (21:38・AVG 4:20)

折り返しになれば追い風になると、
それだけを楽しみにして走る。

・25キロ・1:48:25 (21:08・AVG 4:14)

楽しみにしていたとおり、折り返すと追い風に。
思わず「楽だ~」と言葉にでる。

南岸コースに入ってすぐに、前のランナーが
飛び出してきた子供と接触して激しく転倒。
気になりながらも沿道の人たちに任せて走り去る。
そのシーンは録画していた四国放送に、
ばっちりと映っている。
(救護せずに冷たく走り去る自分の姿も:笑)

・30キロ・2:09:12 (20:47・AVG 4:09)

前半の遅れを取り戻そうと、
追い風にまかせてペースアップ。
「もういけるとこまでいけ!」といった感じ。

・35キロ・2:31:47 (22:35・AVG 4:31)

30キロ過ぎから徐々にペースダウン。
サブ3はもう諦めて、自己ベストの更新を目標にする。
それと失速を最小限にとどめ、最後までキロ4分台で走ること。

・40キロ・2:55:12 (23:25・AVG 4:41)

なんとかキロ4分台をキープしながらも、
後ろからくるランナーに何人も抜かれ、ついていけない。
このあたりがまだまだ課題です。

競技場前の田宮街道でふたたびの向かい風。
もう立ち向かう力は残っていない。

・42.195キロ・3:05:58 (10:46・AVG 4:54)

競技場に入り最後はほんの少しだけスパート。
なんとか第二目標の3時間5分台でゴール。
サブ3への道はまだまだ険しい。

前半の強い向かい風を言い訳にしたいとこですが、
主催する「自分超えプロジェクト」
http://ameblo.jp/kusucon/
のメンバーは、のきなみ目標タイムを達成。

自分にはまだ2時間台で走る力が
なかったということです。

41歳でのサブ3達成はならず、
また秋のマラソンで再チャレンジです。

走られた皆さん、
お疲れさまでした。


くすコンディショニング

とくしまマラソン直前

2009-04-25 | サブ3への道
●とくしまマラソン直前
<今回のテーマ>
「レース前調整&カーボローディング」

・4月16日(木)
 補強トレ
 20キロペース走(周回コース)
 1時間31分42秒
 内2k~6kの5k全力(20:23・AVG4:05)
 残り14K(AVG4:44)

・4月17日(金)
 10キロJOG(北折返しコース)
 56分39秒(AVG:キロ5:40)

・4月18日(土)
 補強トレ
 10キロ走(周回コース)・48’30”
 内1000×4本
 ②3:48 
 ④3:52 
 ⑥3:44 
 ⑨3:53
 
・4月19日(日)
 補強トレ
 10キロ走(周回コース)・49’19”
 内5000×1本
 ②3:49 
 ③3:53 
 ④4:03 
 ⑤4:08
 ⑥4:07 20’02(AVG:キロ4:00)

・4月20日(月)
 休み

・4月21日(火)
 10キロJOG(北折返しコース)
 56分07秒(AVG:キロ5:37)

・4月22日(水)
 補強トレ
 20キロ走(周回コース)
 1時間38分11秒(AVG:キロ4:55)
 
・4月23日(木)~25日(土)
 完全休養
 (カーボローディング)
 

今月の走行距離:223キロ
4月22日現在
体重65.0kg(-1.5kg)・体脂肪率16.4%(-0.3%) 

<総評>
 体重は22日現在で65キロ。1月から5キロの減量に。
 その後3日間の完全休養とカーボローディングで1~2キロは
 増えている感じです。
 明日はキロ4分15秒ペースでサブ3を目指していきます。
 30キロまでをいかに楽に走り、それ以降の失速をどれだけ
 抑えれるかが課題です。
 最低でも自己ベスト、3時間5分くらいでは走りたい・・・。
 参加されるみなさん、頑張りましょう!

 
くすコンディショニング
整体ウォーキング

とくしまマラソンまで、あと11日

2009-04-16 | サブ3への道
●4月前半
<今回のテーマ>
「スピード&ペースづくり」

・4月1日(水)~3日(金)
 休み

・4月4日(土)
 補強トレ
 20キロペース走(西折返しコース)
 1時間31分04秒(AVG:キロ4:33・コースベスト)

・4月5日(日)
 補強トレ
 20キロペース走(周回コース)
 1時間30分37秒(コースベスト)
 内2k~6kの5k全力(20:03・AVG4:00)
 残り14K(AVG4:41)*信号待ち2回含む
 
・4月6日(月)~7日(火)
 休み

・4月8日(水)
 補強トレ
 20キロ走(西折返しコース)
 1時間40分14秒(AVG:キロ5:01)

・4月9日(木)
 補強トレ
 アップ:1キロ
 インターバル走:300×10本(田園パーク)
 ①57 ⑥61
 ②59 ⑦61
 ③59 ⑧61
 ④61 ⑨62
 ⑤61 ⑩62
 ダウン:5キロ

・4月10日(金)
 補強トレ
 10キロ走(周回コース)・48’14”
 内1000×4本
 ②3:54 
 ④3:43 
 ⑥3:48 
 ⑨4:01

・4月11日(土)
 10キロJOG(北折返しコース)
 56分20秒(AVG:キロ5:38)

・4月12日(日)
 とくしまマラソン塾・練習会
 峠走:大阪峠越え・板野~引田往復LSD(約33キロ) 

・4月13日(月)~14日(火)
 休み
 
・4月15日(水)
 補強トレ
 20キロペース走(西折返しコース)
 1時間32分43秒(AVG:キロ4:38)


今月の走行距離:143キロ
4月15日現在
体重66.5kg(+-0kg)・体脂肪率16.4%(-0.4%) 

<総評>
 レースペース、スピードづくりを意識したメニューを実施。
 3月の走りこみの成果で20キロ走のコースベストが出る。
 また1000m×4本も3分台で楽に走れる。
 ただ疲れを残さないようにしと少し休みすぎました。
 後は20キロのペース走とスピード練習を2回実施。
 1週間前からはレース前調整に入ります。

 
くすコンディショニング
整体ウォーキング

とくしまマラソンまで、あと26日

2009-04-01 | サブ3への道
●3月後半
<今回のテーマ>
「スタミナづくり Ⅱ」

・3月16日(月)
 休み

・3月17日(火)
 補強トレ
 20キロ走(西折返しコース)
 1時間40分24秒(AVG:キロ5:01)

・3月18日(水)
 補強トレ
 20キロ走(西折返しコース)
 1時間44分01秒(AVG:キロ5:12)

・3月19日(木)
 休み

・3月20日(金)
 補強トレ
 20キロ走(西折返しコース)
 1時間41分08秒(AVG:キロ5:03)

・3月21日(土)
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 33キロ・3時間2分
 (前半1時間29分・後半1時間28分・休憩5分)

・3月22日(日)
 休み
 
・3月23日(月)
 休み

・3月24日(火)
 補強トレ
 20キロ走(西折返しコース)
 1時間38分54秒(AVG:キロ4:56)

・3月25日(水)
 休み

・3月26日(木)
 補強トレ
 10キロ走(周回コース)・48’03”
 内1000×4本
 ②3:44 
 ④3:51 
 ⑥3:57 
 ⑨4:03

・3月27日(金)
 休み

・3月28日(土)
 補強トレ
 20キロ走(西折返しコース)
 1時間38分15秒(AVG:キロ4:55)

・3月29日(日)
 20キロ走(西折返しコース)
 1時間42分23秒(AVG:キロ5:07) 

・3月30日(月)
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 33キロ・3時間19分
 (前半1時間36分・後半1時間35分・休憩7分

・3月31日(火)
 20キロ走(西折返しコース)
 1時間47分58秒(AVG:キロ5:24)


今月の走行距離:412キロ
3月31日現在
体重66.5kg(-1.4kg)・体脂肪率16.8%(+1.0%) 

<総評>
 3月前半に引き続き、スタミナづくりPart2。
 20キロ走を7本、峠走を2本走り、スピード練習は1回実施。
 ハムストリング、お尻の筋肉がかなり張っているが、
 走りがだいぶ安定してきた気がする。
 体重や体脂肪率の減りは少ないが、
 仕事用のチノパンはワンサイズ小さいので購入。
 4月からはスピード強化、レースペースを意識して走っていきます。

 
くすコンディショニング
整体ウォーキング

とくしまマラソンまで、あと41日

2009-03-16 | サブ3への道
●3月前半
<今回のテーマ>
「スタミナづくり」

・3月1日(日)
 補強トレ
 20キロ走(西折返しコース)
 1時間50分34秒(AVG:キロ5:32)

・3月2日(月)
 補強トレ
 20キロ走(西折返しコース)
 1時間52分44秒(AVG:キロ5:38)

・3月3日(火)
 休み

・3月4日(水)
 補強トレ
 20キロ走(西折返しコース)
 1時間45分54秒(AVG:キロ5:18)

・3月5日(木)
 補強トレ
 20キロ走(西折返しコース)
 1時間53分58秒(AVG:キロ5:42)

・3月6日(金)
 休み

・3月7日(土)
 補強トレ
 20キロ走(西折返しコース)
 1時間43分28秒(AVG:キロ5:10)

・3月8日(日)
 とくしまマラソン塾・練習会
 峠走:大阪峠越え・板野~引田往復LSD(約33キロ)

・3月9日(月)
 休み

・3月10日(火)
 補強トレ
 20キロ走(西折返しコース)
 1時間45分04秒(AVG:キロ5:15)

・3月11日(水)
 補強トレ
 10キロ走(周回コース)・48’51”
 内1000×4本
 ②3:45 
 ④3:49 
 ⑥3:57 
 ⑨3:58

・3月12日(木)
 休み

・3月13日(金)
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 33キロ・3時間17分
 (前半1時間33分・後半1時間38分・休憩5分)

・3月14日(土)
 休み

・3月15日(日)
 休み
 

今月の走行距離:196キロ
3月15日現在
体重67.9kg(+0.5kg)・体脂肪率15.8%(-1.8%) 

<総評>
 徹底したスタミナづくりを目的に、起伏の激しいコースでの
 20キロ走を6本、峠走を2本走る。
 ウルトラマラソンの時よりも走りこんでいる感じ。
 ペースにはこだわらず、その時の気持ちのよいペースで走る。
 いい感じで脚がつくれてきている気がする。
 スピード練習は1回だけ。でも4本とも1000mを3分台で走れたので、
 これも上出来です。
 3月後半も同じペースで走りこんでいきます。
 
 
くすコンディショニング

とくしまマラソンまで、あと56日

2009-03-02 | サブ3への道
●2月後半
<今回のテーマ>
「レース前調整」

・2月16日(月)
 補強トレ
 10キロ走(周回コース)・50’47”
 内1000×4本
 ②3:53 
 ④3:56 
 ⑥4:02 
 ⑨4:04

・2月17日(火)
 休み

・2月18日(水)
 補強トレ
 20キロ走(西折返しコース)
 1時間35分04秒(AVG:キロ4:45)

・2月19日(木)~21日(土)
 レース前調整のため休み

・2月22日(日)
 海部川風流マラソン
 グロスタイム:3時間12分30秒
  ネットタイム:3時間12分20秒

・2月23日(月)~27(金)
 休み

・2月28日(土)
 10キロ走(北折返しコース)・58′00″(AVG:キロ5'48")



今月の走行距離:233キロ
2月28日現在
体重67.4kg(+0.1kg)・体脂肪率17.6%(+1.0%) 

<総評>
 レース前3日間を完全休養する調整は自分に合っているかも。
 ただ4日前の20キロ走・西折り返しコースはアップダウンが激しく、
 脚に疲労が残るようなので、次回からは平坦なコースに変更。
 海部川マラソンでは自己ベストを更新できたが、まだまだスタミナ不足を
 痛感する。キロ4分10秒台ペースで走るスピードには抵抗がなかったので、
 3月はスピードよりも走りこみを中心にしたメニューでいきます。


くすコンディショニング

海部川風流マラソン・感走報告

2009-02-23 | サブ3への道
当日は寒すぎず風もなくての絶好のコンディション。
スタート前には元祖きれいなお姉さん、
女優の水野真紀を発見。
あまりの美しさにしばし見とれて観賞する。

今回の目標タイムは3時間10分。
ペースは1キロ4分15秒~30秒で、5キロごとに楽に走る5キロと、
頑張る5キロに分けて走ることにする。
これでいけるところまでいき、後半どこまで粘れるかがポイント。

コースは思っていたほどのアップダウンも気にならず、
道幅も広くて走りやすいコース。
沿道の応援もほのぼのしていてなんだか嬉しい。

 5キロ 21:19(AVG 4:16)
10キロ 21:23(AVG 4:17) 42分45秒
15キロ 22:07(AVG 4:25)
20キロ 21:09(AVG 4:14) 1時間26分06秒
25キロ 21:59(AVG 4:24)
ここまでは予定通りで快調に走る。

30キロ 21:19(AVG 4:16) 2時間10分15秒
28キロから徐々に脚にきて、ペースが落ちてくる。

35キロ 24:29(AVG 4:54)
明らかに走りが変わる。
ズルズル落ちそうになるところを、
ピッチを必死に刻むことで
何とかキロ4分台をキープする。

40キロ 25:36(AVG 5:07) 3時間00分25秒
37キロ付近で「自分超え」のブログメンバー、
あべさんに颯爽と追い抜かれる。
あっという間に見えなくなる。

ここからは時計と自分との闘い。
なんとかキロ5分以内をキープしよう思う一方、
6分でも自己ベストかと思う自分との葛藤。

最後の2キロは5分30秒までペースが落ちて、
ゴールタイムは3時間12分30秒。
 (ネットタイム:3時間12分20秒)

一応自己ベストです。

後半の失速は今までの中では最小限でしたが、
まだまだスタミナ不足です。
次回のとくしまマラソンに向けて、
またしっかりと準備していきます。

レース中今までに練習会に参加された方や、知り合いの方から
数多く声をかけていただきました。
ありがとうございます。
また気づかなかった方、ごめんなさい。
参加されたみなさん、お疲れさまでした。

ちなみに今朝の徳島新聞に、
「自分超え」プロジェクトメンバーの
あべさん、くすCON(私)、Kさん、もーさんが、
上位300位以内として掲載されていました。

レース後はお楽しみの伊勢海老の味噌汁を堪能する。



美味しくいただきました。

初開催なのにとてもいい大会でした。
また来年も参加したいと思います。


くすコンディショニング

海部川風流マラソンまで、あと一週間

2009-02-17 | サブ3への道
●2月前半
<今回のテーマ>
「スピードづくり」

・2月1日(日)
 丸亀国際ハーフマラソン
 ネットタイム:1時間26分41秒

・2月2日(月)~3日(火)
 休み

・2月4日(水)
 補強トレ
 10キロ走(北折返しコース)・58′38″(AVG:キロ5'52")

・2月5日(木)
 補強トレ
 1キロアップ
 300×10本:インターバル走(田園パーク)
 ①56 ⑥61
 ②59 ⑦61
 ③60 ⑧62
 ④60 ⑨62
 ⑤60 ⑩61
 5キロダウン

・2月6日(金)
 補強トレ
 10キロ走(周回コース)・51’35”
 内1000×4本
 ②3:47 
 ④3:49 
 ⑥4:03 
 ⑨3:55

・2月7日(土)
 休み

・2月8日(日)
 とくしまマラソン塾・練習会
 田園パーク~御所の郷 往復
 27キロ走

・2月9日(月)
 休み

・2月10日(火)
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 33キロ・3時間18分
 (前半1時間33分・後半1時間41分・休憩4分)

・2月11日(水)~12(木)
 休み

・2月13日(金)
 補強トレ
 20キロ走(西折返しコース)
 1時間33分14秒(AVG:キロ4:40)

・2月14日(土)
 補強トレ
 20キロ走(周回コース)・1時間39分02秒(AVG:キロ4:57)
 内5000×2本
 ②3:58 
 ③4:02 
 ④4:10 
 ⑤4:18
 ⑥4:17  20:45(AVG:キロ4:09)
 ⑫4:11 
 ⑬4:17 
 ⑭4:16 
 ⑮4:24
 ⑯4:21  21:29(AVG:キロ4:18)

・2月15日(日)
 休み


今月の走行距離:151キロ
2月15日現在
体重67.3kg(-1.5kg)・体脂肪率16.6%(-2.1%) 

<総評>
 今回もテーマはスピードづくり。
 1000mのスピードアップでは3分台が出るようになってきた。
 長い距離もそこそこ走れたかと思います。
 来週からは海部川マラソンに向けて調整し、
 3時間10分を目指します。


くすコンディショニング

海部川風流マラソンまで、あと22日

2009-02-02 | サブ3への道
●1月後半
<今回のテーマ>
「スピードづくり」

・1月16日(金)
 補強トレ
 10キロ走(周回コース)・50’24”
 内1000×4本
 ①5:41 ⑥4:00
 ②4:02 ⑦
 ③4:56 ⑧11:47
 ④4:05 ⑨4:08
 ⑤5:06 ⑩6:25
  
・1月17日(土)
 峠走(大阪峠越え・板野~引田往復)
 33キロ・3時間23分
 (前半1時間32分・後半1時間49分・休憩2分)

・1月18日(日)
 休み

・1月19日(月)
 補強トレ
 10キロ走(周回コース)・51’35”
 内1000×4本
 ①5:11 ⑥4:02
 ②3:54 ⑦6:27
 ③5:17 ⑧6:25
 ④4:01 ⑨4:02
 ⑤5:37 ⑩6:32

・1月20日(火)
 休み

・1月21日(水)
・1月22日(木)
 雨天のため休み
 
・1月23日(金)
 補強トレ
 20キロ走(西折返しコース)
 1時間34分45秒(AVG:キロ4:44)
 
・1月24日(土)
 補強トレ
 1キロアップ
 300×10本:インターバル走(田園パーク)
 ①57 ⑥62
 ②58 ⑦62
 ③58 ⑧62
 ④61 ⑨64
 ⑤62 ⑩64
 5キロダウン

・1月25日(日)
 とくしまマラソン塾・練習会
 5.3キロコース×4周(21.2キロ)

・1月26日(月)
 補強トレ
 10キロ走(周回コース)・47’32”(AVG:キロ4:45)
 内5000×1本
 ②4:06 
 ③4:13 
 ④4:14 
 ⑤4:17
 ⑥4:08
 20:58(AVG:キロ4:12) 

・1月27日(火)
 休み

・1月28日(水)
 補強トレ
 20キロ走(周回コース)・1時間35分12秒(AVG:キロ4:45)
 内5000×2本
 ②4:06 
 ③4:11 
 ④4:17 
 ⑤4:14
 ⑥4:05
 20:53(AVG:キロ4:11)
 ⑫4:09 
 ⑬4:19 
 ⑭4:19 
 ⑮4:27
 ⑯4:12
 21:26(AVG:キロ4:17)

・1月29日(木)~31日(土)
 丸亀ハーフマラソン調整のため休み


今月の走行距離:207キロ
1月31日現在
体重68.8kg(+0.5kg)・体脂肪率18.7%(-0.6%) 

<総評>
 スピードづくりを意識して走りました。
 ただ1月は走った日が13日間だけ。
 半分以上を休んでしまいました。
 2月からはもう少ししっかりと走りこんでいきます。


くすコンディショニング

2009 丸亀国際ハーフマラソン・感走報告

2009-02-01 | サブ3への道
今年最初のレース、
丸亀国際ハーフマラソンに出場。

スタート2時間前に到着予定が会場周辺で大渋滞。
結局かなり遠くの駐車場に車を止める。

やはり人気のある大会は、最低3時間前には
到着するようにしなければ。

とりあえず自己記録更新、1時間20分台を目指す。

前傾を意識したフォームで走ることを心がける。
そのため目線が下向きになって、
幾度となくラップを取り忘れる。

後半きつくなってからは、抜いてきた選手に
出来るだけくらいつくようにする。

・ 5キロ: 20:54 (AVG 4:11)
・10キロ: 40:59 (AVG 4:01)
・15キロ:1:01:28 (AVG 4:06)
・ゴール:1:26:41 (AVG 4:07)

ほぼ最後までイーブンペースで走れる。
昨年より約5分の記録更新。
前傾したフォームの意識も最後まで出来た。

ただフルマラソンで3時間切りを目指すには、
ハーフなら1時間20分位のタイムが必要か。

後6分の短縮、かなりキビシイ~。

レース後は恒例の名店「骨付鳥 一鶴」で、
スパイシーな鳥肉を生ビールと一緒にかぶりつく。
昼間っから飲むビールは格別うまい(笑)
2杯も飲んでしまった。


くすコンディショニング