京都みどわいふ

京都府助産師会オフィシャルblog

妊夫講座実施しました

2017年09月24日 | 報告

前日には台風が直撃!果たして開催できるのか?と、スタッフ一同気をもみましたが。

予約してくださった皆様の願いが届き、6組のプレパパ・プレママペアとスタッフ&看護学生さんで妊夫講座を無事開講できました(^^)

 

まずは恒例、予定日当てクイズのアイスブレイク。

ついついお腹の大きさで「もうすぐかな~」なんて思うのですが…これが意外にそうじゃない。

皆さん初対面同士でしたが、ワイワイ楽しく質問し合って順番に並んで下さいました。

写真掲載は全て承諾を得ています。

 

次はパパとママへのお話。

今気をつけている事をパパとママに伺いながら、胎児人形を使って赤ちゃんをイメージできるようにお話をしたり、パパ同士・ママ同士に分かれてもらって「してほしいこと」「してあげたいこと」を話し合って発表したり。

写真掲載は全て承諾を得ています。

お産の経過や入院の時期、陣痛の逃し方や痛みを和らげるマッサージ、赤ちゃんが生まれた時のカンガルーケアなど。

 

マッサージでは、最初怖々さするパパに微妙な顔をしていたママも「どこをさすってほしいかリクエストしてあげてね~」と声をかけると「もうチョイ下」「もうちょっと優しく」としっかりパパに伝え、「そこそこそこ」「あ、気持ちいい」と笑顔に。頑張ったパパさんも嬉しそう。

写真掲載は全て承諾を得ています。

 

休憩をはさんで沐浴実習。皆さんどこかで勉強してきました?ってくらいお上手。

パパの大きな手で赤ちゃん人形を支えるので、やはり安定感が違います。あとは慣れていただければOK!

1組づつ沐浴したり教え合ったりしている間、他の方は妊婦ジャケットを着用してママの大変さを実感。パパが「なにこれ重い。」「え、足元見えへんやん。階段こわ~」というとママがほんのり嬉しそう。(個人の感想です)

他にもだっこ紐いろいろ試していただいたり、赤ちゃんのお着替え・抱っこ練習コーナーなど、やってみたいけど機会がなくて…にお答えできるグッズがいっぱい。

 

終わりに感想・質問を頂いて、記念撮影。お疲れ様でした~(^^)

写真掲載は全て承諾を得ています。

 

アンケートに頂きましたご感想の一部です。

 

●すごく楽しかったです。沐浴、抱っこひもなど一度体験してみたかったのでとてもためになりました。

●実践的な練習が多くて勉強になりました。

●沐浴や抱っこの仕方がわからなかったので勉強になりました。しんどい時のマッサージがわかってよかったです(どうしたらいいかわかりませんでした)

●初めての参加でとても緊張しましたが、コミュニケーションを通じてとても楽しく参加できました。実際に体験できて2人で情報共有できてよかったです。

 

どうか皆様ステキなお産を(^O^)/

助産師会では、この後もパパプロ講座や親子ヨーガ、ベビーマッサージなど、様々な事業で皆様をサポート致します。

お気軽にご参加、ご相談くださいませ!

 

文責  織田

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第3回いのちのふれ愛講座「自... | トップ | 【京都南部】 H29年度 産前産... »
最新の画像もっと見る

報告」カテゴリの最新記事