京都みどわいふ

京都府助産師会オフィシャルblog

産前産後訪問支援員養成講座テルサ会場2日目(10月2日)

2021年10月08日 | 会館管理

 初日9月4日に引き続き、今回もテルサ会場講座はLIVE配信となりました。2回にわたっての変更、29名のご参加の皆様とご家族様にはご調整いただきありがとうございました。

朝一番の講座5は「妊娠・出産・産褥期の生理的なこころとのからだを変化を知る」~女性の一生に寄り添う助産師の視点から~をテーマに、ふじわら助産院の藤原助産師にお話をしていただきました。パワーポイントだけでなく、カメラ動画から胎児人形等のグッズを駆使してお産の機序などをご説明下さいました。

講座6は「ハイリスク妊娠・出産・産褥期の疾患、合併症について」産婦人科医の南部先生よりご講義いただきました。トピックのコロナについてもご説明いただきました。

講座7は「支援者としてのコミュニケーション・スキルを学ぶ」~女性とその家族をエンパワーするために~をテーマに親業インストラクターの中川助産師からグループワークの含めて実践型のご講義をしていただきました。

今回もオンライン配信となりましたが、ご参加の皆様のご協力により無事終了いたしました。

〈アンケートより一部抜粋〉

・支援員としてどのような姿勢を持つべきか。マインドをどう持てばよいのかを本当に考えさせられました。

・医療者の方から、妊娠中のトラブルについて丁寧に説明していただき、とても分かりやすかったです。コミュニケーションについても、実践的でイメージが湧きやすかったです。

・親子の接し方、コミュニケーションのとり方をもっと早く聞きたかった。

・声かけの仕方で相手とのコミュニケーションが変わることを教えていただき、今後気をつけていきたいと思いました。

・いろんなお産があること、危険なお産のこと知らなかったことがいっぱい勉強になりました。

 

 次回はテルサ3日目、10月17日(日)の予定です。受講生の皆様全員とお会いできますことを楽しみにしています。

(報告 上田晴美)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 産前産後訪問支援員養成講座... | トップ | ベビーマッサージと育児講座 ... »
最新の画像もっと見る

会館管理」カテゴリの最新記事