93歳・老大娘の日記

晩年を生きる

cafe

2017-02-10 21:40:57 | お出かけ

明日は平地でも雪が積もるとの予報に、健康教室休んでお医者さんやら所用やらに費やした。

立ち寄った本屋さんで衝動買いした雑誌です。

時々行く書店(未来屋)が隣接するカフェで本持込みOKで驚きましたが

今はカフェで本を読むのがトレンドになっているらしい。

古い頭の私はカフエと言えば太宰治の小説に出てくる女給さんを想像したり

林芙美子の「放浪記」もそうでした。

せいぜい映画の中でパリのオープンカフェでコーヒー片手の読書姿です。

私の若いころは喫茶店と言う言い方をしましたが、今のように数は多くありませんでした。

因みに「女給」は私のパソコンでは文字変換で出て来ませんでした。

まさか死語になったわけではないでしょうに・・・・

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする