つれづれに

きままに書きます。
どうぞよろしく。

大分、ショックも和らいで、河津さくらの見物に

2008年02月27日 | Weblog
しばらくは立ち上がれそうにないなどと気弱で無様な言葉を吐いてしまった出来事から5日目。
その時から時間は不連続になり、現実感に乏しい日を過ごしてきました。
以前からの約束事があるので、それなりに動いてはいるのですが。

ショックを与えた当人に気にしすぎだなどといわれても、その言葉に却って混迷が深まります。

でも何かやることがあるというのは、ある意味救いになるものなのだと、思いました。ショッッキングな思いにのめりこまないですむからでしょう。
夫をあまりの速さで失ったとき、仕事があったのが救いになったようにです。

今日は前からの約束だったバス旅行に行ってきました。一応主催者でしたから。

河津桜を眺め、稲取の吊るし雛を鑑賞して来ました。曇天が残念でしたが、桜は4~5分咲き、十分に楽しめました。
吊るし雛もなかなか見事でした。
写真が整理できたらアップしたいと思っています。
10数人のお仲間たちと、色々笑い転げたり、おいしいものを食べたり、そんなことをしていると、気分も不思議と和らいでくるものです。
こういう事が出来るから女性は強しなのかもしれません。