雅行の酒と絵画の日々

日々の暮らしを「はがき絵」と「五行の文章」で綴る。

また、海鮮丼

2007-12-08 19:15:13 | 酒・食文化

千代田区神田鍛冶町3ー7ー33の丸冨水産で、『また、海鮮丼』を食べる。

海鮮丼のボリュームは・・・鮪、鯖、穴子、鰤、蛸、イカ、玉子焼きなど・・・凄い。

味噌汁も、海鮮丼と同じ大きさの什器のボリューム。食べ放題の山葵(?)

久しぶりの鮮魚・貝類「丸冨水産」で、魚臭さが無くなっている。人気も上がったぁ。

夜の部は、午後4時から午後11時30分。4~5人で食べ、呑むのは最高です。

20071206


強い見方

2007-12-07 21:12:54 | ブログ

神田の事務局に出向したのは、平成17年4月。業務引継ぎ時間も、3月中の3日間。

毎週のように、水曜日に三役会、理事会、定例会の三日間、2時間位の見学。

あとは、定款、理事会決定内容の会則、業務の紹介、約束事、ルールなど、教わる。

実際に、月三回の議事録作成には苦労の数々、メモは取るのですが速記は無理。

会議翌日の議事録作成時には、自分の文字も読めなかったりします(笑)

ですから、私の『強い見方』はボイスICレコーダー。小型で、軽量で、音質も良し。

20071206


おにぎり・2個

2007-12-06 16:47:28 | 酒・食文化

今年、最後の理事会は珍しく、18時過ぎには終了し、新橋「井筒」での忘年会。

刺身、焼鳥、新鮮なレバーと何といっても、井筒といえば、「ちゃんこ鍋」ときしめん。

井筒部屋伝統の味、「鶏のソップ炊き」のちゃんこ鍋。今日はめずらしく雑炊となる。

食べては呑んで、呑んではしゃべる。盛り上がりは2時間続き、後はいつものクラブ?

今日は三日目の「二日酔い朝食」はやめて、出てきたのが『おにぎり・2個

1個75gの小さなおにぎり。握り方が難しく、海苔が余っている、と章ちゃんの弁。

20071206


神田・東鮨

2007-12-05 10:20:24 | 酒・食文化

12月ですね。毎週水曜日、会議出席者の親睦会、年中行事の忘年会シーズン。

その中に、年末ならではの業務の数々。プライベートな忘年会の行事などなど・・・。

3日から、初乗り710円のタクシーに連続乗車となり、今日も「二日酔い朝食」です。

当然、今日もメモ画は描けませんでした。今日は水曜日。理事会後は忘年会。

メモ画は、贅沢な昼食1,500円。ボリュームたっぷりな『神田・東鮨』、旨い~。

1130


二日酔い朝食

2007-12-04 12:13:59 | 酒・食文化

昨日は月曜日。「鳥いち」の定例親睦会に出席、初参加の「御咲さん」も加わり6人。

今月の忘年会、1月のアンコウ鍋と温泉の旅などなど、話が盛り上がり、二件目へ。

焼鳥の後は、「冨久鮨」でカワハギ肝、生いか・・・。またも、話が盛り上がる。

仕上げに「オール315円居酒屋」で、たぶんビールと・・・不明。

またも、『二日酔い朝食』となりました。今日は描けませんので、11月29日朝食。

1129_2


そば処・桔梗家Ⅱ

2007-12-03 11:17:52 | 酒・食文化

昨日の母親の誕生日ランチの『そば処・桔梗家』の庭園と、移築した古民家の建物。

以前、春に墨絵で紹介しましたが、今回はメモ画で秋の日本庭園を描いてみました。

母と私はいつもの「天ざる・1,780円」。いつもながら新鮮な生山葵には関心。

章ちゃんは、あたたかい蕎麦、「鴨そば」を注文。濃い目の汁でも、コクがある。

蕎麦は、会津の玄そば、石臼で自家製粉。9:1で細めの手打ち田舎そば。美味い。

12020001


讃岐うどん・野らぼー

2007-12-02 17:55:47 | 酒・食文化

今日は母の誕生日、妹二人からは真紅とピンクのシクラメン達が届いていました。

私は妻と3人、光が丘のそば処「桔梗家」昼食で母の81歳のお祝いの予定で始まる。

朝、9時50分に、いつもの石神井川沿いを愛犬と散歩で、途中で私はルネサンス。

スイミングは35分で1.4km、ウォーキング15分。体重測定84.10kgと昨日と同じ。

メモ画は27日昼食。『讃岐うどん・野らぼー』の釜揚肉ぶっかけに、玉子トッピング。

1127


玉萬茶屋

2007-12-01 14:57:41 | 酒・食文化

ルネサンスのプールは11月18日(日)以来、13日目となる。その間の不摂生。

心配のルネサンスに10時着。不安の体重測定、84.50kg。「ほっツ」とする。

さあ、今日は2kmに挑戦。300m・400mこのあたりが、息が上がって苦しい。

残念ながら、45分で1.8kmでストップ。水温は夏と違って低いので、汗が出ない。

少し水中ウォーキング、ジャグジー、ミストサウナ、シャワーで、測定84.10kg。

メモ画は21日の昼食。福島駅エスパル店の『玉萬茶屋』のソースカツどんとソバ定食。

1121