恐竜絶滅の原因は卵生だったから、研究論文
何千万年もの昔に陸上を闊歩(かっぽ)していた恐竜が大量絶滅したのは、赤ちゃんではなく卵を産むその繁殖方法に原因があったとする論文が、18日発行の英国王立協会(British Royal Society)の専門誌バイオロジー・レターズ(Biology Letters)に発表された。
研究チームは、数学モデルを用いることによって、生まれた時のサイズが種の生存を左右する決め手となったことを突き止めた。
論文によれば、卵の殻が厚過ぎると胚が必要とする酸素を通すことができないため、卵のサイズには上限があるという。このため恐竜は比較的小さい状態で生まれざるを得なかった。わずか2~10キログラムの卵から、30~50トンもの巨体へと成長する種もいたという。史上最大級の脊椎動物だった恐竜ティタノサウルス(Titanosaur)は、成体で平均4トンと、卵からふ化した時の約2500倍の重さへと成長した。一方、現代に生きるゾウの母親の体重は赤ちゃんと比べて22倍程度だ。
続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/
参考HP Wikipedia:恐竜 AFPBBnews:恐竜絶滅の原因は卵生だったから
恐竜学 進化と絶滅の謎 | |
クリエーター情報なし | |
丸善 |
決着! 恐竜絶滅論争 (岩波科学ライブラリー) | |
クリエーター情報なし | |
岩波書店 |