Yes,We Love Science!

自然科学大好き!「自然」は地球、宇宙、人、社会、宗教...あらゆるものを含みます.さあ、あらゆる不思議を探検しよう!

JAXAの閉鎖施設滞在実験と火星飛行想定「MARS500」の成果

2016年01月19日 | サイエンスジャーナル

 JAXAの閉鎖施設滞在実験

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国際宇宙ステーション(ISS)を模した閉鎖施設に2週間滞在する実験の被験者8人を年末に公募したところ、2000人以上の応募があったことを明らかにした。

 JAXAは20~55歳の健康な男性を対象に、12月24日からウェブサイトで公募を始めたが、応募が殺到し、同28日で募集を打ち切った。しかし、その後も参加の問い合わせが多く寄せられたため、JAXAは選考体制などを見直し、1月4日に公募を再開した。募集は12日正午まで行う。

 JAXA広報部は「応募者数の多さに驚いた。宇宙への関心の高さを実感している」と話している。

続きはこちら → http://sciencejournal.livedoor.biz/ 

参考 Gigazine:520日間のひきこもり生活で「火星」へ有人飛行をシミュレーション

宇宙で過ごした137日 僕の「きぼう」滞在記
クリエーター情報なし
朝日新聞出版
宇宙に暮らす―宇宙旅行から長期滞在へ (ポピュラー・サイエンス)
クリエーター情報なし
裳華房

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please