嗅覚と味覚の関係
嗅覚と味覚は、密接に連携している。舌の味蕾(みらい)は味を識別し、鼻の神経はにおいをかぎ分ける。これらの感覚情報はともに脳へ送られ、脳で一つに統合されることにより風味として認識し、味わうことができるしくみだ。
塩味、苦味、甘味、酸味などの味覚は、嗅覚がなくても感じられる。しかし、たとえばコーヒーやラズベリーのような複雑な風味を味わうには、味覚と嗅覚の両方による認識が必要である。
多くの場合、風味を識別するためには、においと味の両方の情報が脳に必要。これらの感覚は鼻と口から脳に伝達される。脳のいくつかの部分がその情報をまとめあげることで人は風味を認識し、楽しむことができる。
ところが、嗅覚や味覚を失った動物がいる。それは何だろうか?
続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/
引用 サイエンスポータル: 鯨が嗅覚を弱め、味覚を失った進化解明 味覚 嗅覚
クジラ・イルカ生態写真図鑑―知られざる素顔に迫る (ブルーバックス) | |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
深海 鯨が誘うもうひとつの世界 | |
クリエーター情報なし | |
山と渓谷社 |