Liu Xiang Tea Salon

「リュウシャンティーサロン」での中国茶・台湾茶のレッスンの様子、季節ごとのインテリアの設えなどを綴っています。

白茶☆3種

2011-02-27 | Tea Leaf/Tableware
先日飲み比べをした白茶3種類。


左よりシンガポール発の自由が丘にオープンしたTWGの「White」。
TWGは3年ほど前にシンガポールにオープンした、素敵な雰囲気のお店です。
フレーバーティーを多く扱っています。

そしてSingapore留香茶藝の「貢眉」、「白牡丹」。







白茶は4種類あるうちの茶湯の色が白い(透明に近い)のは、新芽だけでできている「白毫銀針」のみで、
他の3種類(白牡丹、貢眉、寿眉)は茶湯に”色”があります。
香港では寿眉茶がよく飲まれていますね。







TWGの「White」は白茶にストロベリーフレーバーが付けられたお茶でした。

「白牡丹」や「貢眉」は花の香りが感じられます。


飲み比べをすると、初めて飲む生徒さんも
お茶の味の違いを楽しんでいただけます。


↓皆様のご訪問に感謝です!
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
ブログ村 中国茶・台湾茶




「八宝茶と春節のテーブルコーディネート 2011」のご報告

2011-02-23 | Seasonal Lesson
「八宝茶と春節のテーブルコーディネート 2011」のクラスが全て終了いたしました。

今回のテーブルは、「八宝茶」用の”宝”をテーブルコーディネートのメインにしました。
赤やグリーンなど食材の”色”もテーブルのアクセントに。



15種類の”宝”をご用意して、その中から好きなものを選んでマイブレンドの「八宝茶」を作りました。
違った”宝”の組み合わせの「八宝茶」を何度か作り、お味も効能も違う「八宝茶」を楽しんで頂きました。



シンガポールのお正月料理「魚生」。



縁起の良い「𢭐起!撈起!(ローヘイ ローヘイ)」で、福が来るよう皆で願って。



お越しいただきました皆様に、心より感謝申し上げます。

素敵な一年となりますように。



↓皆様のご訪問に感謝!
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ

ブログ村 中国茶・台湾茶



スキー☆

2011-02-20 | Others
富士山のふもとにあるスキー場に行ってきました♪

天候に恵まれ、雪をかぶった富士山がとてもきれいでした。



東京からも富士山は見えますが、
やはり近くで見る富士山は迫力があります。


シンガポールは常夏だったので、
これまでほとんど雪に触れたことのない子供の強い希望で、
スキーデヴューとなりました。

寒いところになかなか足が運ばなかった私ですが、
やはり色々な経験をすることが大切だと改めて思ったのでした。
私も十何年ぶりのスキーでしたが、
意外と滑れて楽しめました~♪



↓皆さまいつもご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ

ブログ村 中国茶・台湾茶






急須の紐結び☆

2011-02-18 | Tea Leaf/Tableware
頂いた素敵なお花に合わせて、
こんなピンクの紐を急須の紐結びに使ってもかわいいです。



宜興の急須はお茶を美味しく淹れられますが、
色が寂しい時には、
急須本体と蓋を結ぶ”紐の色”で急須の雰囲気を変えてみるのも楽しいです。

急須の紐結びは、Intermediate Course(中級)で練習します。



↓皆様いつもご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ

ブログ村 中国茶・台湾茶

工芸茶

2011-02-16 | Tea Leaf/Tableware
先日生徒さんと楽しんだ工芸茶。

工芸茶とはご存知の方も多いかと思いますが、
茶葉を整形、つまり茶葉を紐で結んで形づくり、
花や鳥など色々な形に作って、観賞を楽しむお茶です。

普段はあまり飲まないのですが、
シンガポールの空港で購入した工芸茶と留香茶藝の工芸茶を飲み比べてみました。



湯を注ぐ前の乾茶の香り、茶湯の色・香、そして味、
二つの違いが歴然で面白かったです。

きっと一つ飲んだだけでは工芸茶とはこういう味だと思ってしまうと思いますが、
比べてみることによって、味の良し悪し,、違いを知ることができます。


皆様にも、美味しいお茶を知って頂けたらうれしいです。


↓いつもご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
ブログ村 中国茶・台湾茶

餅茶飾り☆

2011-02-13 | Interior
2月は春節のインテリアで
皆様をお迎えいたしております。

横浜の中華街で見つけた「餅茶」の飾り。



”龍”の絵が描かれた「餅茶」が飾りになっています。
「尤行天下」(天下、世界中どこにも行ける)という縁起の良い言葉も書かれています。
裏には”福”の字が描かれていて、どちらを飾っても楽しめます。



2月の「八宝茶と春節のテーブルコーディネート」を楽しむクラスは
もうしばらく続きます。
通常クラスは随時開講しております。
ご興味のある方はお問合わせください。


皆様に「福」が舞い降りますように。



↓皆様ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ

ブログ村 中国茶・台湾茶

テーブルウェア・フェスティバル2011

2011-02-11 | Table Coordinate
テーブルウェアフェスティバルへ行ってきました♪
この時期はブログもこの話題が多いですが、
私も一日満喫したこの話題を少し。

今年も素敵なテーブルを作られていた黒柳徹子さんの「不思議の国のアリス」がテーマのテーブル。



本当にアリスの世界のようなワクワクしちゃうテーブルでした。



コンセプト・クリエイター、マンヌ・マリ雅子・ポルテュさんのテーブル。



全体の写真を撮りそびれちゃいましたが、
不思議な空間を表現していらっしゃいました。

今回はこのような浅くて深さのある器が目につきました。
また和風や洋風のお重も多く使われていました。
今の流行りなのかしら?

6年日本を離れていると、
食器も昔とだいぶ変化しているのを感じます。



欲しい食器がたくさんあった「スガハラ」のテーブル。



かなり私の好きなテーブルでした。
後で分かったのですが、
この後たまたま参加した「レイノー」のブースで講座をされた山本侑貴子さんがコーディネートされたテーブルと知り納得!


特別審査部門に入賞された友人のテーブル。



インドでの駐在経験が香る、素敵なテーブルでした。
隣の知らない方がこのテーブルを褒めているのを聞いて、
なんだか自分のことのように嬉しかったです♪


「レイノー」のブースでの山本侑貴子さんの講座。
たまたま通りがかりにチケットが手に入りラッキーでした。
メディアや雑誌でご活躍ですが、
とても気さくで素敵な方でした。
わずか30分の講座でしたが、
その人間性がとても勉強になりました。



たくさんのテーブルに刺激を受けた一日でした。
お買い物もちょこちょこちょこちょこ(笑)色々し、
お弁当もドームの観客席で頂き、
友人たちとのおしゃべりも楽しんで、
またまた見学そしてお買い物・・・。
朝から夕方まで本当に満喫の一日でした♪




↓皆様の応援に感謝
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
ブログ村 中国茶・台湾茶

春節☆便り♪

2011-02-08 | Others
中国などアジア圏から春節のお休みで
日本へ旅行する方が多いようですね。
私のシンガポールの友人も来日しています♪

そしてアジア圏に住んでいる友人から春節のカードが届くと、
日本ではあまり感じられない旧正月の雰囲気が感じられて
とても嬉しい♪
お部屋のインテリアの一部として、大切に飾らせていただいています。




兎のように跳ねて、飛躍のできる年となりますように。
皆様に幸の多い年となりますように。
願いはつきません・・・。


一歩一歩進まないとですね。


↓皆様の応援に感謝です。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ

ブログ村 中国茶・台湾茶

留香茶藝 取手教室 「春節茶会」

2011-02-05 | Japan Liuxiang Teacraft
留香茶藝 取手教室の「春節茶会」が開催されました。
お教室は春節らしいおめでたい”赤”の飾りものなどで、賑やかに迎えて下さいました。



最初に「八宝茶」を、金柑の甘露煮や大根餅など手作りの点心と共に楽しみました。



フォーチューンクッキーでも盛り上がりました♪


次にシンガポールのお正月料理「魚生」でローヘイを楽しみました。



我がサロンでも2月は「ローヘイ」をする予定ですが、
何度やってもおめでたいので、
何かいいことが起こりそうな気になってきます。


その後はまたまた手作りのたくさんのごちそうで、もてなして下さいました。
茶友の手作りの「キムチ」も癖になる美味しさでした♪





食後は個々のテーブルコーディネートで、
順番に点前をしてお茶を楽しみました。





本当にすばらしいおもてなしで
たくさんの笑いに包まれた、とても素敵な茶会でした。
心より感謝申し上げます。



取手教室が実りの多い一年となりますように。



↓皆様の応援に感謝です。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ

ブログ村 中国茶・台湾茶


新年快楽!

2011-02-03 | Others
新年快楽!(明けましておめでとう)

兎年行好运!(兎年が幸運を運んでくれますように)



今年は2月3日が旧正月(春節)。
シンガポールではほとんどのお店がお休みです。


Liu Xiang Tea Salonでは2月いっぱい、
春節のインテリアで、
皆さまをお迎えいたします。



素敵な一年となりますように。



日本は今日は節分ですね。
豆まきしないと~♪


にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ

ブログ村 中国茶・台湾茶
↑皆さまの応援に感謝です。