Liu Xiang Tea Salon

「リュウシャンティーサロン」での中国茶・台湾茶のレッスンの様子、季節ごとのインテリアの設えなどを綴っています。

Tea Lesson January 2010 「魚生」1

2010-01-31 | Seasonal Lesson
シンガポールの旧正月のお料理「魚生」(イューシェン)を体験していただきました!

サラダと刺身、縁起良く8種類のトッピングにオリジナルのソースをまず鑑賞。
「魚生」の名前のいわれや召し上がり方をお話して、皆さんで「魚生」を作りまーす。

続く・・・

↓応援クリックお願いします
にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
ありがとうございます



Tea Lesson January 2010 テーブルコーディネート

2010-01-30 | Seasonal Lesson
1月のティーレッスン「旧正月を楽しもう!」が4日間にかけて開催され、
たくさんの方にご参加いただきました。
今回は遠方よりご参加いただいた方も多く、お忙しい中ご参加いただいた皆様に
心より感謝いたします。

今日より少しづつ、レッスンのご報告をアップさせていただきます。

まず第1回目はテーブルコーディネートです。

旧正月がテーマですが、ここは日本なので皆様も参考にしやすいよう、
和のものも色々と取り入れたコーディネートにいたしました。

テーブル中央のメインのお料理はシンガポールの旧正月のお料理「魚生」、
重箱の中の品々は「八宝茶」用の漢方です。
これらについての詳細はまた後日ご報告いたします。

少し早い旧正月のお祝いでしたが、
皆様と素敵な時間を過ごすことができました♪
本当に感謝!感謝!です。

↓応援クリックお願いします
にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
ありがとうございます





お花!

2010-01-28 | Others
今週は1月のティーレッスン「旧正月を楽しもう」を開催していて、毎日慌ただしい日々を過ごしていて、すっかりブログをご無沙汰しています。
明日の最終日のレッスンが終わったら、レッスンの様子をアップさせていただきます。

そんな中、とっても素敵なサプライズがありました。
昨日訪れてくれた中国茶を愛する茶友達よりお祝いのお花。

大したことをしていない私なのに、その心遣いに心より感謝。
そして心で泣けるほどうれしかったです。

↓応援クリックお願いします
にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
ありがとうございます



再会!!

2010-01-22 | Sweets
今日はシンガポールで共に中国茶を学んだ友人たちとの久しぶりの再会でした!
4人での再開は本当に久しく、時間を忘れるくらい話は尽きませんでした。

場所は銀座の「sun-mi高松」http://www.takamatsu-inc.co.jp/でイタリアンを頂きました。
友人のご両親の行きつけのお店とのことで、素敵なおもてなしをうけ、美味しいお料理にとても幸せなひと時を過ごすことができました。

たくさん話してたくさん笑ってすっかり写真を取り損ねてしまいました。代わりにさし上げたシンガポールのお土産を載せます。
私の名前入りオリジナルステッカーの鉄観音(写真は名前等は消してあります)と、
シンガポールの駐在妻に大人気の留香茶芸のマーライオンクッキーです。
このクッキーはマーライオンの形をしていてかわいくて美味しく、一時帰国の前にはお土産用に大量に注文する方がたくさんいらっしゃいます。

茶縁を感じつつ、またの再会が楽しみです!

↓応援クリックお願いします
にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
ありがとうございます




武夷岩茶

2010-01-20 | Tea Leaf/Tableware
寒い冬はやはり体を温めてくれる「武夷の岩茶」が飲みたくなります。

今日は岩茶房の「老水仙'08」を飲みました。

岩茶房は岩茶専門のお店で、扱っている岩茶は
私が飲みなれている焙煎の強い武夷の岩茶と違って、
全体的に発酵が軽く、焙煎も軽めのフルーティで花の香りのする岩茶が多いようです。
一度岩茶房の講座を受講して楽しませていただきましたが、
オーナーの方はとてもアグレッシブで魅力的な女性でした。また機会がありましたら参加してみたいと思います。

岩茶房の「老水仙'08」はやはり岩茶にしてはフルーティーで甘みがあって、まろやかな味のするお茶でした。
お値段もお手頃ですし、気軽に岩茶を飲みたいときに良いお茶だと思います。

↓応援クリックお願いします
にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
ありがとうございます


ほうじ茶

2010-01-18 | Tea Leaf/Tableware
今日初めて「ほうじ茶」を買ってみました。

私は昔から実家でもお煎茶ばかり飲む家でしたので、
ほとんどほうじ茶は飲んだことがありませんでした。

ところがこの寒ーい日本では、あったまるお茶が飲みたくて
思わずお茶屋さんに足を運んでいました。

茶葉を見てびっくり!
ほとんど茎!

中国茶では抜茎(バーチン)という工程で
茎を取り除いて、茎から出る渋みや苦みをなくし
まろやかなお茶に仕上げていきますが、
この抜茎という作業はとても大変な作業なので、
抜茎がよくされたお茶ほど値段も高くなります。

留香茶芸では品質の良い茶葉を扱っているので
茎の入ったお茶はほとんどありませんが、
(台湾の烏龍茶は例外です)
茎と茶葉が50%づつと堂々と売られているのを見るのは
とても新鮮でした。
確かに日本は茎茶とか売ってますよね。

刺激が強そうだなーと思いつつ
どんな味か試してみたくて購入。
4種類あるほうじ茶の中から
お店の方お勧めの真ん中のランクのものにしました。

予想通り、焙じてるので心地よい香りと
温かな感じはありますが、
やはり刺激があり
舌がザラザラする感じがありました。

日本茶にはあまり詳しくないので
また違うほうじ茶も試してみようと思います。

にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ←クリックお願いします




旧正月のお飾り

2010-01-16 | Interior
今年の旧正月はバレタインデーと同じ2月14日です。

日本ではもうすっかりお正月の雰囲気はなくなり、
スーパーでは節分のお豆が売っていたり、
雛人形の広告をよく目にするようになってきました。

シンガポールでは年始の新正月のお祝いはほとんどなく、
中国文化の影響が強いだけあって、
今は旧正月前の賑わいを見せていることと思います。

私もこの6年、年末年始は近隣の国へ旅行に行っていて
ほとんどお正月らしいことをしないで過ごしてきたので、
今年は久々の日本のお正月を楽しみました。

そして引き続き、旧正月も楽しんでしまおう!ということで
我が家は少し早いですが、旧正月の飾り付けを楽しんでいます。

中国のお飾りには写真のように
縁起の良い、昔のコインを使ったお飾りがよく見られます。

旧正月のティーレッスンへいらして下さる方と
お祝いできるのがとても楽しみです


にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ←クリックお願いします



留香水仙(リュウシャンスイセン)

2010-01-13 | Tea Leaf/Tableware
常夏で慣れていた体に
6年ぶりの日本の冬はかなり身にしみます。

そんな時に必ず飲みたくなるお茶は
体を温める効果のある
留香茶芸オリジナルの”留香水仙”です。

最近の中国茶は発酵が軽く、焙煎も少ないものが多いのですが
この”留香水仙”は武夷の伝統の味に近く、しっかりと焙煎も効いていて
ホッこりと体を温めてくれます。

寒い日本では、心からお茶のあったかさがうれしいです。



にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ←クリックお願いします

Tea Lesson January 2010

2010-01-06 | Seasonal Lesson
テーマ:「旧正月を楽しもう!」

内 容:*新年のテーブルコーディネート
     *シンガポールの正月料理「魚生(ユーシェン)」の体験
     *マイブレンドの八宝茶づくり
     *お正月のお菓子と烏龍茶を楽しむ

日 程:1月25日(月) ←追加となりました
     1月26日(火)
     1月27日(水)
     1月28日(木)
     1月29日(金)

時 間:10:30~12:30

場 所:YUKI's HOME

定 員:各日共5名様
   
費 用:2,000円

持ち物:みかん2個(挨拶用)

*レッスンにご参加いただけるのは、ご紹介の方のみとさせていただきます。





にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ←クリックお願いします