Liu Xiang Tea Salon

「リュウシャンティーサロン」での中国茶・台湾茶のレッスンの様子、季節ごとのインテリアの設えなどを綴っています。

Tea Lesson February 2010「テーブルコーディネート」2

2010-02-28 | Seasonal Lesson
テーブルコーディネートで好評だったナプキン。

今回は雛祭りのコーディネートということで、
お人形に見立ててナプキンを折ってみました。

続く・・・

にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
↑ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします



Tea Lesson February 2010「テーブルコーディネート」

2010-02-27 | Seasonal Lesson
今週4日間にわたり行われた2月のティーレッスン
「雛祭りに楽しむ中国茶3種」にもたくさんの方にお越しいただきました。
毎回ご参加頂いている方々、遠方よりご参加の方々、初めてご参加の方々、皆さまに心より感謝申し上げます。

今日より少しずつレッスンの様子をご報告いたしますね。

写真は雛祭りをテーマにしたテーブルコーディネートです。
お雛様の菱餅に使われてる3色、新芽を表す”緑”、雪を表す”白”、花を表す”ピンク”をコーディネートにも使っています。

雛祭りは日本の節句ですが、あえて洋風、和風、中華を取り入れたコーディネートにしてみました。

続く・・・

にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
↑ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします





インテリアショップ

2010-02-25 | Interior
今週は2月のティーレッスンを行っていて、毎日色々な出会いに感謝しています。
昨日大学の時の友人が参加してくれました。
12年ぶりの再会に感激!!
彼女の家は千葉でインテリアショップ「SAN-AI]を経営しています。
カーテンや絨毯などインテリアグッズをお探しの方はぜひお立ち寄り下さい。
http://www.31-interior.com/

お土産に千葉寺で人気の「パティスリー・ルミエール」のケーキを持ってきてくれました。
これまで食べたことのないふわふわのショートケーキと、お酒の効いたチョコレートケーキに感動!
レッスンの後のひと時に頂きました。
合わせたお茶は、今月のレッスンでもお出ししている「白牡丹」。
「白牡丹」はさっぱりした花の香りのするお茶で、ケーキとの相性もGoodです。

今月のレッスンも明日が最終日です。
明日以降レッスンのご報告をします!

にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
↑ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします


留香茶芸 取手教室 新年の茶会5

2010-02-22 | Japan Liuxiang Teacraft
最後に皆さんお点前練習を順番にさせていただきました。

久しぶりのお点前指導に頭が回転するのが分かります。
留香流の点前は、基本は同じですが、
上級者になるとその時の茶道具のディスプレイで少しずつ点前が変わるので、
いかに無駄がなく、いかにきれいな点前ができるか判断する必要があります。
それが美味しいお茶を淹れられることにつながるのです。

今回で取手教室の新年会のご報告は終わりにします。
謝謝!

にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
↑ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします


留香茶芸 取手教室 新年の茶会4

2010-02-21 | Japan Liuxiang Teacraft
それから最後に出して下さった、コンジー(お粥)もとってもシンガポールが思いだされる
懐かしいお味でした。

鳥のだしで味付けされた優しいお味のコンジーに、
クコの実や松の実、なつめ、蓮の実、緑豆など色々なものが一緒に詰まっていて、
これまたとっても美味でした!

にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
↑ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします



留香茶芸 取手教室 新年の茶会3

2010-02-20 | Japan Liuxiang Teacraft
いつも彼女は豪華な手料理でおもてなしをして下さいます。

今回、中でもとても美味だったのが「大根餅」!

中はとろけそうに柔らかく、外はカリっと、お味は干しエビなどの具とやさしい大根のお味が相まって、とっても美味しかったです!
今度ぜひ私もトライしてみたいと思います。

にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
↑ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします



留香茶芸 取手教室 新年の茶会1

2010-02-20 | Japan Liuxiang Teacraft
シンガポールの留香茶芸で上級茶芸指導講師の資格を取得し、
取手で中国茶のお教室を開いていらっしゃる先輩インストラクターのお宅で、
新年の茶会があり参加させていただきました。

この日はシンガポールで中国茶を学んだ茶友が集い、懐かしい顔ぶれに時間のたつのがアッという間の一日でした。

まず最初に縁起の良い「八宝茶」をいただきました。

ここでかわいいエピソードが!

ご用意されている緑茶の茶葉を見ると、なんだか色つやがよく少し大きめの龍井茶。
品質が良さそうな龍井茶だなーと思い、ふと置いてある袋を見たら、
なななんと!「獅峰龍井」ではありませんか!!
「獅峰龍井」は最近生産が少ないのと、留香茶芸の「獅峰龍井」は極上品を扱っているので、かなり高価なお茶なのです。
それを茶葉のお味があまり分からない八宝茶に使うなんて、
彼女の気前の良さに思わず笑ってしまいました。(笑)

あまりにもったいないので、「獅峰龍井」はそのままでお味を楽しみましょうということで、他の緑茶を用意していただきました。

続く・・・

(カメラを忘れてしまい携帯の写真なので画像があまりきれいではなく申し訳ありません

にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
↑ランキングに参加しています。
応援クリックお願いします



麦茶

2010-02-17 | Tea Leaf/Tableware
最近「麦茶」にちょっとはまっています。

「麦茶」とはお茶の一種だと思ってらっしゃる方が多いかもしれませんが、
”茶”とは茶葉から作られるものであって、
「麦茶」は麦から作られているので、我々は”お茶じゃないお茶”に分類しています。

これまで常夏の国にいた私は、毎日毎日作っても作ってもなくなる麦茶を麦からなかなか作れなくて、
ついついパックで麦茶を作っていましたが、
ふと寒い日本でカフェインのない温かい飲み物が欲しくなったときに、
そうだ温かい麦茶を飲んでみよう!と思い麦を買ってきて淹れてみました。

思えば私の食通の友人が、「麦茶は麦で煮出した方が断然美味しいよ」という言葉を7年前に聞いて、
ずっと気になっていたのですが、やっと「麦茶」を麦で淹れて飲むことができました。

麦の香りが心地よく、体にやさしくてホッこりと温まります。
にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
↑ランキングに参加しています。
応援クリックありがとうございます



バレンタイン

2010-02-15 | Sweets
昨日のバレンタインに素敵なサプライズ♪

友人へのお祝いのお礼に、彼女の妹さんが主宰する

キッチンスタジオ・ジュイエ ”juillet”
http://www.7juillet.com/top/index.html
より素敵なお菓子のお届けがありました。

お菓子の福袋といって4種類のお菓子の詰め合わせで、
思わず写真を撮るのも忘れて、パクパク食べきってしまい、
最後に残ったハートの”ジュイエショコラムース・ハート”をかろうじてパシャリ。
どれもとっても美味でした~

合わせたお紅茶は久しぶりに留香茶芸のスリランカのヌワラエリヤのお紅茶。
味はまろやかで優雅な香りのするお紅茶です。

にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
↑ランキングに参加しています。
応援クリックありがとうございます


Tea Lesson January 2010 「福」

2010-02-14 | Seasonal Lesson
” 新年快楽!! ”(明けましておめでとう)

今日2月14日は旧正月の元旦です。
シンガポールではこの3日間はお店がどこも閉まっていて、
海外へ旅行へ行く方も多いです。

写真の「福」は間違えて逆さにしているのではなく、
福が倒れて福至る「福倒」=「福至」、発音がどちらもフータオであることから、
旧正月になるとこのように「福」の字を逆さにして飾られることが多いのです。

この「福」の字は留香茶芸の李自強氏の友人の書道家の方に書いていただいた字です。
彼の作品は高く販売されていますが、
彼のチャリティー絵画展で茶芸披露をしたときに頂いたものです。

私はこれを額装し、今回は和と中華のミックスのインテリアにしたので、
着物の帯締めと伊達襟を加えて壁をコーディネートしました。

今日で1月のティーレッスンのご報告は終わりにします。
長い間ご覧いただきありがとうございました。

皆さん今年も良い年となりますように。

” 恭喜発財 ”(おめでとう!お金が儲かりますように!)

にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
↑ランキングに参加しています。
応援クリックありがとうございます



Tea Lesson January 2010 「宝島烏龍(春摘み)」

2010-02-12 | Seasonal Lesson
中国茶上級者の方たちには「宝島烏龍」の「春摘み」と「冬摘み」の品茶(飲み比べ)をしていただきました。

味は「春摘み」はまろやかですがしっかりとした味わいで、
香りは「冬摘み」の方が残っている香りが長く、
それぞれの特徴が感じられました。

湿茶を見ても「冬摘み」は色づいた茶葉も見られ、
触ってみても「春摘み」は厚みはあるのですが柔らかく、
「冬摘み」は薄くて硬いという特徴がよく分かりました。

にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
↑ランキングに参加しています。
応援クリックありがとうございます


Tea Lesson February 2010

2010-02-10 | Seasonal Lesson
テーマ:「雛祭りに楽しむ中国茶3種」

内容:*雛祭りのテーブルコーディネート
    *聞香杯で香りを楽しむ「ニ八佳人」
    *白茶「白牡丹」と春の一品
    *体の温まる烏龍茶「留香水仙」と春の点心

日程:2月22日(月)
    2月24日(水)
    2月25日(木)
    2月26日(金)
(23日は都合の為お休みさせていただきます)←変更

時間:AM11:00~PM1:00
(26日のみAM10:30~に変更となりました)←変更

場所:YUKI's HOME

定員:各日共5名様

費用:2,000 円

*レッスンにご参加いただけるのは、ご紹介の方のみとさせていただきます。
*3月はSeasonal Lessonはお休みさせていただきますので、
 今回多くの皆様にお目にかかれるのを楽しみにしております。

↓応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ






Tea Lesson January 2010 「点心」4

2010-02-08 | Seasonal Lesson
バーベキューポークの一番美味しい食べ方は、
買ったその場で出来立てをいただくのが一番美味しいです!

一人では恥ずかしいので、どなたかとご一緒に!
出来立てはお肉が柔らかく、ジューシーで本当に美味しいです。

何日かしてからいただく場合は、トースターで少し焼いてからいただくと、
出来立てのように柔らかく美味しくなります。

お茶のお供にも、ビールのおつまみにもお勧めです♪

↓応援クリックありがとうございます
にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ