Liu Xiang Tea Salon

「リュウシャンティーサロン」での中国茶・台湾茶のレッスンの様子、季節ごとのインテリアの設えなどを綴っています。

中国茶文化協会認定 アドバイザー3級・4級資格取得講座のお知らせ

2012-07-31 | Lesson View
中国茶と中国茶文化を広めるNPO法人中国茶文化協会認定の
中国茶講座をLiu Xiang Tea Salonにて開講いたします。

中国茶文化協会認定のアドバイザー3級、4級の資格を取得できる講座です。
詳細はTea Lesson Menuでもご覧いただけます。
ご興味のある方はお気軽にお問い合せ下さい。



NPO法人中国茶文化協会認定 入門講座<中国茶アドバイザー4級>

・NPO法人 中国茶文化協会認定<中国茶アドバイザー4級>の資格取得ができるコースです。
・はじめて中国茶に触れる方におすすめのクラスです。
・中国茶についての概要と、代表的な中国茶について学び、中国茶を手軽に淹れる方法をご紹介します。

○日程:9月5日(水)~
*日程のご都合が合わない方は、他の日程で調整をさせていただきますので、お気軽にお問い合せ下さい。

○時間:10:30~12:00

○講座の内容
 
 1.中国茶概論 
 2.緑茶・紅茶 
 3.烏龍茶① 
 4.烏龍茶② 
 5.黒茶・花茶 
 6.茶藝実習


NPO法人 中国茶文化協会認定 初級講座<中国茶アドバイザー3級> 

・NPO法人 中国茶文化協会認定<中国茶アドバイザー3級>の資格取得ができるコースです。
・中国茶の基礎についてじっくりと学びたい方の為のクラスです。
・緑茶、白茶、黄茶、花茶、青茶、紅茶、黒茶の7種類のお茶についての基礎を学び、
 急須と蓋杯での淹れ方をご紹介します。

○日程:9月5日(水)~
*日程のご都合が合わない方は、他の日程で調整をさせていただきますので、お気軽にお問い合せ下さい。

○時間:13:30~15:00

○講座内容   
 1.中国茶概論 
 2.緑茶 
 3.白茶・黄茶・花茶 
 4.青茶① 
 5.青茶② 
 6.青茶③ 
 7.東方美人・紅茶 
 8.黒茶 
 9.緑茶・花茶茶芸 
 10.急須茶芸 
 11.蓋碗茶芸
 12.ティーパーティー




↓ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
ブログ村 中国茶・台湾茶




Collaboration Lesson Summer 2012

2012-07-27 | Seasonal Lesson
中国料理研究科・シャウウェイ先生とのコラボレッスンを今年も開催致します。

シャウウェイ先生の絶品中華料理の数々とデザートを
豪華なメニューでご堪能いただきます。

Liu Xiang Tea Salonからは夏にぴったりのバブルティと
本格中国茶芸による中国茶を
夏の爽やかなテーブルコーディネートで楽しんでいただきます。


Xiao Wei & Liu Xiang Tea Salon Collaboration Lesson Summer 2012

○日程:8月28日(火)・30日(木)
    両日とも満席となりました。ありがとうございました。

○時間:12:00~15:00

○場所:シャウ・ウェイクッキングサロン

○会費:8000円   

~ Menu ~

・食前茶 バブルティー 
 *各自でお作りいただきます

・天使海老の老酒漬け
・冷たい冬瓜とと蟹とフカヒレの白雪スープ
・アボガドと蒸し鶏のゆずジャスミンソース
・パリッとジューシーな広東焼き鴨の梅ソースと山椒ソース
・車海老の特製エビチリソース炒め
・ホタテと黄ニラの自家製XOジャン炒め
・金銭牛排(牛ヒレ肉の広東風ステーキ)
・サクサクジューシー海老焼き雲呑with秘伝のXOジャン
 *お料理は実習なしレシピ付の会食形式です

・中国茶 真珠茉莉 
 *お食事と共に中国茶器・蓋杯で各自お楽しみいただきます

・中国茶 福寿山高山茶 
 *食後には本格中国茶藝でお茶をお楽しみいただきます

・デザート ひんやり☆氷皮月餅


*写真はイメージです。

◇申し込み:お名前、住所、電話番号、メールアドレスをご記入の上、
メールliuxiangteasalon@yahoo.co.jpへお願いします。
詳細をご連絡させていただきます。


皆様のお越しをお待ちいたしております。


↓ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
ブログ村 中国茶・台湾茶

フランス美的料理で感性を磨く!?

2012-07-21 | Others
南青山の「Libertable」でゆったりとしたひととき。

フランス美的料理”CUISINE PATISSIARTISM"。
芸術的に表現されるパティシエ独自の技術、感性、自由な発想から生まれる
未知なる料理スタイルとのこと。

料理もスイーツも進化しているのだなーと、
見た目もお味も色々と刺激を受けたお料理の数々でした。





スプーンに乗ったスープやサラダに飾られた泡、
なかでも八宝茶でも使用する「甘草のアイス」はなんとも不思議なお味でしたん。


ご一緒いただきました皆様、素敵なひとときをありがとうございました。


↓ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ

ブログ村 中国茶・台湾茶


ダージリンのテイスティング茶会

2012-07-17 | Seasonal Lesson
インストラクターの勉強会を兼ねて、
紅茶・ダージリンのテイスティング茶会を開催しました。

まず同じダージリンで、温度の違いによる味わいの違いの実験!
湯の温度を計り、違う温度で淹れ比べてみると、
香、味わいの差の違いがはっきりと分かりました。




次にダージリンの審評(テイスティング)をする前に腹ごしらえ(笑)。
刺激の強い紅茶をたくさん飲むと胃に負担がかかるので和らげるため。
簡単なイタリアンランチと阿里山高山茶の冷茶で。




2012年のセカンドフラッシュもだいぶ出揃ってきましたね。
今回はダージリンに絞り、審評を行いました。
いくつかのお店の2012年のファーストフラッシュとセカンドフラッシュ、
農園別、品種別にいくつかピックアップしたものを飲み比べました。
本当に香の良いものもあれば香りづけがされているものもあったり。
各お店によって求める味わいや売り方の違いも見えてきたり。
色々と勉強になることがありました。




審評の後は、お茶とお菓子と勉強会。
お茶の技術や情報は常に進化しています。
学びは尽きないですね。


↓ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ
ブログ村 中国茶・台湾茶


テーブルコーディネート~野の草花~

2012-07-03 | Lesson View
Basic Course最後の点前披露。
今回は野に咲く花や草をイメージしたテーブルコーディネートで。
お茶は潮州烏龍茶、香り高い「蜜蘭香単叢」を薄茶点前で堪能していただきました。



シンガポールで初級を終了した茶友も迎えて、楽しいレッスンとなりました。


「お茶が好き」。

そんな茶友を見ると本当に嬉しくなります。


皆さまも、日常のお茶のひとつに中国茶を加えてみませんか。


↓ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へ

ブログ村 中国茶・台湾茶