最近、仕事が大変で、ストレスがたまり気味なので門限3時と決めて、出かけることにしました。
商売柄、毎日、大勢の人の中にいるので人ごみを避けようと思います。
もともと、土日が休みだとは考えてもおらず、まだ子供が小さいのであればいいのだけれど、このトシでは、奥様でさえ、つきあってくれず、ただ苦痛になりそうなので、「人見知りライダー」?の誕生です。

いつものコースで、下北道を一気に駆け抜け、十和田バイパスの「道の駅 とわだ」です。9時からあいていたので、新鮮なトマトととうもろこしを買いました。家から持ってきた自家製焼き飯とトマトで遅い朝ごはん。
そして、さらにあっという間に、「にんにくの町 田子」です。2時間45分程度で着いてしまった。


「創生村」です。着いたときは、自分ひとりだけ。貸切状態。「人見知りライダー」としては、してやったり。
古民家を復元して、そこで、いろいろな体験を楽しんでもらおうとしています。

田子を出発して、十和田湖には行かないで、迷ヶ平に向かいました。ここでは、五平餅を100円で買って、ムシャムシャ。
さらに、道の駅「しんごう」に到着です。牛乳ソフトをいただきながら、ここでも、とうもろこしとトマトです。

キリストの墓です。クリスチャンの方々が迫害を恐れて、ここまで?
すみません。よく意味がわかりません。とりあえず、キリストの墓です。
と、いう感じで、ミニツーリングは、終了です。15時45分自宅。約8時間の旅でした。約330km?バルカンでは、最長距離です。
商売柄、毎日、大勢の人の中にいるので人ごみを避けようと思います。
もともと、土日が休みだとは考えてもおらず、まだ子供が小さいのであればいいのだけれど、このトシでは、奥様でさえ、つきあってくれず、ただ苦痛になりそうなので、「人見知りライダー」?の誕生です。


いつものコースで、下北道を一気に駆け抜け、十和田バイパスの「道の駅 とわだ」です。9時からあいていたので、新鮮なトマトととうもろこしを買いました。家から持ってきた自家製焼き飯とトマトで遅い朝ごはん。
そして、さらにあっという間に、「にんにくの町 田子」です。2時間45分程度で着いてしまった。




「創生村」です。着いたときは、自分ひとりだけ。貸切状態。「人見知りライダー」としては、してやったり。
古民家を復元して、そこで、いろいろな体験を楽しんでもらおうとしています。


田子を出発して、十和田湖には行かないで、迷ヶ平に向かいました。ここでは、五平餅を100円で買って、ムシャムシャ。
さらに、道の駅「しんごう」に到着です。牛乳ソフトをいただきながら、ここでも、とうもろこしとトマトです。


キリストの墓です。クリスチャンの方々が迫害を恐れて、ここまで?
すみません。よく意味がわかりません。とりあえず、キリストの墓です。
と、いう感じで、ミニツーリングは、終了です。15時45分自宅。約8時間の旅でした。約330km?バルカンでは、最長距離です。