さて、今日は、午前中は病院へ。咳が止まりません。もう10日間も調子が悪いので薬を貰いました。
天気がガンガンよくなったので、どこかに行くことにしました。
なにげなく、22-23年前かな?まだ奥さんが素直で優しかった頃?、まだ小さかった長女を連れて、尻労に行き下北にも、こんな砂丘のような海岸があったのかと感動しました。
また、そこに、なにか紫の花が咲いていたな・・・と思い出していました。
そこで、尻労ツーに決定!
普通の方は、尻屋の灯台や寒立馬を見学にまっすぐ進みますが、今日は右に入ってマイナーな「しちかり」へ。ここは、海の町でイカなど近海魚、昆布・わかめなど海藻など豊富です。


尻労漁協と港です。まるで、絶壁の下に港が在るようです。


どこだったかな?と町や港をぐるぐる回っておりました。
どうってことはなく、道路の脇にありました。
ただ現在は、立ち入り禁止になっておりました。海は個人の持ち物なの?私有地なのだそうだ。
えー!ホンと?
望遠ズームでいけー!とパチリ。


ありました!ありました!もう時期が終わりのようですが、あたり一面とはいきませんが、
元気に咲いていました。花の名前は知りません。でも、砂浜に咲いている綺麗な小さい紫は
とても懐かしかったです。
立ち入り禁止なので望遠ズームです。
最近、こういう海の花や植物を盗掘するのが増加し、さらにゴミなどの不法投棄も増加したための措置らしい?です。
自然はみんなのものですよね。私有地でなく、盗掘しないで、ゴミは持ち帰りしましょう!


帰りは、野牛のレストハウスで東通村特産のブルベリーを使ったソフトクリームをいただいて
終了です。
天気がガンガンよくなったので、どこかに行くことにしました。
なにげなく、22-23年前かな?まだ奥さんが素直で優しかった頃?、まだ小さかった長女を連れて、尻労に行き下北にも、こんな砂丘のような海岸があったのかと感動しました。
また、そこに、なにか紫の花が咲いていたな・・・と思い出していました。
そこで、尻労ツーに決定!
普通の方は、尻屋の灯台や寒立馬を見学にまっすぐ進みますが、今日は右に入ってマイナーな「しちかり」へ。ここは、海の町でイカなど近海魚、昆布・わかめなど海藻など豊富です。


尻労漁協と港です。まるで、絶壁の下に港が在るようです。


どこだったかな?と町や港をぐるぐる回っておりました。
どうってことはなく、道路の脇にありました。
ただ現在は、立ち入り禁止になっておりました。海は個人の持ち物なの?私有地なのだそうだ。
えー!ホンと?
望遠ズームでいけー!とパチリ。


ありました!ありました!もう時期が終わりのようですが、あたり一面とはいきませんが、
元気に咲いていました。花の名前は知りません。でも、砂浜に咲いている綺麗な小さい紫は
とても懐かしかったです。
立ち入り禁止なので望遠ズームです。
最近、こういう海の花や植物を盗掘するのが増加し、さらにゴミなどの不法投棄も増加したための措置らしい?です。
自然はみんなのものですよね。私有地でなく、盗掘しないで、ゴミは持ち帰りしましょう!


帰りは、野牛のレストハウスで東通村特産のブルベリーを使ったソフトクリームをいただいて
終了です。