どんより曇り空の中、久々にバイクにまたがります!
しばらく乗れてないので、多少天気が悪くても…。

防風ジーンズで、出発!

恐山街道です。色づいています。
とっても大好きな道。

恐山街道から釜臥展望台へ向かいます。紅葉前線まっしぐら?
こんなに素敵なところだとは思いませんでした。

恐山展望台です。
ここからは、宇曽利湖や恐山が一望できます(≧∇≦)!

曇り空が幻想的情景を演出してくれます。自宅から持ってきたコーヒーで、のほほんタイム(^∇^)。
もう少し登るとむつ湾展望台。


ここからは、むつ湾が一望できました。そしてここでもインスタントコーヒータイム?
バイクの乗り入れ禁止、ということで歩いてもう少し残ることにしました。

多分、もう少し行くと自衛隊専用道路なので、そこからバイクは禁止なのかもしれません。
上っていくと、山小屋らしい建物が。

ヒュッテだそうです。山岳会やスキー協会の方々の利用の仕方や案内が掲示されています。
いやまったく知りませんでした(^∇^)。



恐山街道から釜房展望台の道路。
天気が悪くてもとっても素敵な紅葉でした(≧∇≦)
でも車だったらもっともっと進むことができました。そしてホントの釜臥展望台へたどり着くことができます。
でも11月3日でこの道路は冬季閉鎖になります!もう冬が間近?

にほんブログ村
しばらく乗れてないので、多少天気が悪くても…。

防風ジーンズで、出発!


恐山街道です。色づいています。
とっても大好きな道。


恐山街道から釜臥展望台へ向かいます。紅葉前線まっしぐら?
こんなに素敵なところだとは思いませんでした。


恐山展望台です。
ここからは、宇曽利湖や恐山が一望できます(≧∇≦)!


曇り空が幻想的情景を演出してくれます。自宅から持ってきたコーヒーで、のほほんタイム(^∇^)。
もう少し登るとむつ湾展望台。




ここからは、むつ湾が一望できました。そしてここでもインスタントコーヒータイム?
バイクの乗り入れ禁止、ということで歩いてもう少し残ることにしました。

多分、もう少し行くと自衛隊専用道路なので、そこからバイクは禁止なのかもしれません。
上っていくと、山小屋らしい建物が。


ヒュッテだそうです。山岳会やスキー協会の方々の利用の仕方や案内が掲示されています。
いやまったく知りませんでした(^∇^)。






恐山街道から釜房展望台の道路。
天気が悪くてもとっても素敵な紅葉でした(≧∇≦)
でも車だったらもっともっと進むことができました。そしてホントの釜臥展望台へたどり着くことができます。
でも11月3日でこの道路は冬季閉鎖になります!もう冬が間近?

にほんブログ村