今日のわが家の食卓?
子持ちカレイの煮つけ。
このすさまじい「こっこ」!三分の2が「こっこ」(笑い)!

今、カレイがたくさんあがっています。ということは、釣りシーズンか?
カレイもいろんな種類が水揚げされますね。下北は真カレイかな、やっぱり。
この「こっこ」の美味いこと、旨いこと、煮つけのタレに絡めていただくと、至福の時を迎えることができます(笑い)!
そして、ほたてと朝つきの酢味噌和え。定番です。

は~るがき~た、は~るがき~た…!
わが家の食卓へ。
スイーツですが…。
東通村大利の「来美里」(こびり)という以前の婦人部の「かっちゃ」の皆さんのグループ。
手作りの「そば粉のシフォンケーキ」!

もちろん、東通村のそば粉を使っています。
風味が豊か。

それに、まー、やわらかこと!
つまんで、そのままとろけてしまう…、そんな食感。
小麦粉ではなくて、そば粉のケーキなんですよ~。
一人でひとつ、喰っちゃったぜ~。(笑い)
むつ市の代表的なお菓子「フライボール」!

粉(砂糖)が付いていないタイプ。粉付きも美味しいですが、今回は人気のある定番の粉なしタイプ。あんこも美味いよ。
しつこい甘さではないので、お茶を飲みながら、何個でもいけそう!でも、糖尿病持ちなので、1個で我慢します。

にほんブログ村
子持ちカレイの煮つけ。
このすさまじい「こっこ」!三分の2が「こっこ」(笑い)!

今、カレイがたくさんあがっています。ということは、釣りシーズンか?
カレイもいろんな種類が水揚げされますね。下北は真カレイかな、やっぱり。
この「こっこ」の美味いこと、旨いこと、煮つけのタレに絡めていただくと、至福の時を迎えることができます(笑い)!
そして、ほたてと朝つきの酢味噌和え。定番です。

は~るがき~た、は~るがき~た…!
わが家の食卓へ。
スイーツですが…。
東通村大利の「来美里」(こびり)という以前の婦人部の「かっちゃ」の皆さんのグループ。
手作りの「そば粉のシフォンケーキ」!

もちろん、東通村のそば粉を使っています。
風味が豊か。

それに、まー、やわらかこと!
つまんで、そのままとろけてしまう…、そんな食感。
小麦粉ではなくて、そば粉のケーキなんですよ~。
一人でひとつ、喰っちゃったぜ~。(笑い)
むつ市の代表的なお菓子「フライボール」!

粉(砂糖)が付いていないタイプ。粉付きも美味しいですが、今回は人気のある定番の粉なしタイプ。あんこも美味いよ。
しつこい甘さではないので、お茶を飲みながら、何個でもいけそう!でも、糖尿病持ちなので、1個で我慢します。

にほんブログ村