みなさん、出ましたよ~!
本日、うちのご近所さんが全国放送されました。
あの国営企業の「N○K おはよう日本 街角情報室」(朝、6時過ぎ頃?)、で放映されました。
なぜ、というと、そのお方(会社)では、この商品を独自に開発し、この世に生み出したのです!
「天然色塩」

むつ市緑ヶ丘発!メチャクチャ嬉しい~!
ほんと、自分のことのように、嬉しい!ずいぶん、苦労した方なので、ついに、やったね~!って心から祝福します
!
この「天然色塩」は、天然の、自然の素材で色づけしているので、全く安全安心なカラフルソルトなんです。
今年かな、青森県の主婦の方が、県産品の野菜などで、つくった「クレヨン」が発売されましたが、同じく、こちらは、ポイズンベリーなど地元下北で栽培されたブドウなどで作っています。

うちにもあります。少しづついただいております。特に、今の時期は山菜が豊富ですので、天ぷらにして、その「天然色塩」(カラフルソルト?)を使っています。

天然のお塩ですので、普通の「食塩」のような刺激的なしょっぱさはありません。優しい塩味?なんですよ。下北のブドウで色づけしている…、最初、見たときは、塩なんてどこにもあるからな~、なんて言ってましたが、ついに、全国放送されるまでになったんですね~!
実は、自分も見ていないのです!ごめんなさい~!
青森のローカル番組かと思って、録画を7:45~8:00にしておいたのですが、
全国放送の「おはよう、日本」でした。
HPで見てみると、「N○K おはよう日本」の中での「まちかど情報室」。「果物と野菜で色をつけた塩」というふうに紹介されました。?
明日、5月25日(水)に再放送されるそうです。何時なのかわからないので、録画が大変。
さあ、みんなで朝、早起きしてテレビを見よう!むつ市の緑ヶ丘発の下北名産品を!

にほんブログ村

にほんブログ村
本日、うちのご近所さんが全国放送されました。
あの国営企業の「N○K おはよう日本 街角情報室」(朝、6時過ぎ頃?)、で放映されました。
なぜ、というと、そのお方(会社)では、この商品を独自に開発し、この世に生み出したのです!
「天然色塩」

むつ市緑ヶ丘発!メチャクチャ嬉しい~!
ほんと、自分のことのように、嬉しい!ずいぶん、苦労した方なので、ついに、やったね~!って心から祝福します

この「天然色塩」は、天然の、自然の素材で色づけしているので、全く安全安心なカラフルソルトなんです。
今年かな、青森県の主婦の方が、県産品の野菜などで、つくった「クレヨン」が発売されましたが、同じく、こちらは、ポイズンベリーなど地元下北で栽培されたブドウなどで作っています。

うちにもあります。少しづついただいております。特に、今の時期は山菜が豊富ですので、天ぷらにして、その「天然色塩」(カラフルソルト?)を使っています。

天然のお塩ですので、普通の「食塩」のような刺激的なしょっぱさはありません。優しい塩味?なんですよ。下北のブドウで色づけしている…、最初、見たときは、塩なんてどこにもあるからな~、なんて言ってましたが、ついに、全国放送されるまでになったんですね~!
実は、自分も見ていないのです!ごめんなさい~!
青森のローカル番組かと思って、録画を7:45~8:00にしておいたのですが、
全国放送の「おはよう、日本」でした。
HPで見てみると、「N○K おはよう日本」の中での「まちかど情報室」。「果物と野菜で色をつけた塩」というふうに紹介されました。?
明日、5月25日(水)に再放送されるそうです。何時なのかわからないので、録画が大変。
さあ、みんなで朝、早起きしてテレビを見よう!むつ市の緑ヶ丘発の下北名産品を!

にほんブログ村

にほんブログ村