今日は、会社の経営目標発表会がありました。
その流れで、夜には懇親会が開かれました。
自分のような年よりの再再?雇用者も参加することになりました。(笑)
ポツンと一店舗のお店の代表でお酒をいただきます。
「ワイン倶楽部」さん。


もちろん、初めてのお店。レストラン&ウイデイング。
ゆったりとした空間、大人のしゃれたしゃれた社交場。
会社のジャンパーでは、間違っても行けない?(笑)
ここでは、カクテルやソフトドリンクが飲み放題?
カシスオレンジ

Tverで、「カクテル言葉」というのをドラマでシリーズ化されて放映されていたのを思い出しました。
「カシスオレンジ」には、厳密なカクテル言葉がないそうで、「カシス(ソーダ)」には、あるらしいです。
それは、「貴方は魅力的」・・・。
女性が気になる男性と共に愛の告白のように、飲むカクテル?・・・。
なぜか、お隣りには、女子社員が・・・?(笑)
カシスのリキュールとオレンジジュースをブレンドしたカクテル。
甘くて、ほんと、飲みやすかったです。略称「カシオレ」。
キテイ

赤ワインをベースにして、ジンジャーエールを加えたカクテル。
カクテル言葉は、「子猫」?
子猫が舐めるほど飲みやすいカクテル、という由来だそうです。
確かに飲みやすくて、まるで、ジュースのように飲んでしまいました。
キール

赤い色をしていますが、白ワインをベースにしているそうです。
リキュールカシスをブレンドしているため、その赤色が出ています。
これも、ほんとに、飲みやすくて、甘くて、ワイのようなお酒の弱い人間でもグイグイ、いってしまいます。
そして、カクテル言葉は、「最高の出会い」。
いいカクテルですね。友人同士で乾杯したくなりますよね~。
モスコミュール

ウオッカをベースに、ライムとジンジャーエールを加えたカクテル。
ウオッカ、ということで、かなり強いカクテル?と思いましたが、意外にすんなりと飲み干してしまいました。
これは、知らず知らずのうちに、「腰をぬかす」のを覚悟しなければならない?
気になるカクテル言葉は、
「けんかしたら、その日のうちに仲直り」!
なかなか、良いカクテルではないですか~。
最近、けんかが絶えないので、奥さんの横でこのカクテルをいただこうかな?
わかんねーだろうな~・・・、教えても鼻で笑っているでしょう・・・。
オペレーター

なんか、上の「モスコミュール」に似ています。(間違っていたら、ごめんなさい。酔っぱらっていたので・・・)
白ワインにジンジャーエールを加えたカクテル。
由来は、
「航空機での飲み物」とか「航海士たちの飲み物」。
なんていうか、何をのんでも、まるでフルーテイな果樹酒。もう、飲みすぎること間違いなし!(笑)
そしてこれは、
一番搾り!

このカクテル言葉は、「ありません」(笑)
これが、メニューです。

そうして、お料理の数々・・・。






コースのようなお料理。
食いしん坊の自分には、少々物足りないかも・・・。
ですが、どれも美味しい。
そして、最後にデザート。

一口で喰っちゃいました!(笑)
この日は、社長の挨拶から始まり、そして、ピアノの生演奏がありました。
相変わらず、きれいな村田さんでした。
会社のコンサートで度々、演奏していただきました。
懐かしく聴かせてもらいました。

ただ、ワイの席からは、巨大な柱が邪魔をして、生演奏のシックなシーンを見ることができません。(泣き)
巨大な柱に巨大な鏡で、酔っぱらったジジイの顔を眺めながら、片手にカクテルを持ちつつ、ピアノが奏でるクラシック音楽を聴いていました。
巨大な柱に巨大な鏡で、酔っぱらったジジイの顔を眺めながら、片手にカクテルを持ちつつ、ピアノが奏でるクラシック音楽を聴いていました。
社長が「来年もがんばって、こんなお店で開催したい。居酒屋にならないように、頑張りましょう!(冗談です)」というお酒言葉がありました。
この日は、どちらかというと、お酒が主役でした。
テレビドラマで見ていたカクテルを飲めたんですから。
会費は2000円、しっかり取られましたが?(笑)
※追加
少々、久しぶりの酒宴でしたので、5-6杯だけでしたが、足腰がふらついていましたので、画像の撮り間違えや添付間違え、名称の取り違えなどございましたら、あざ笑いながら許してください・・・。
よろしくお願いいたします。