下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

わが家の春の味覚

2024年04月09日 | 下北半島イベント・グルメ
ちょっぴり「わが家の食卓」(春の味覚)です!
ここでの春の味覚は、
 ・浅葱
 ・マツモ
 ・ほたての稚貝
 ・アザミ
 ・岩魚
です~!すべて、自採り?と頂きものなんです。(笑)


これは、「アサツキとほたての味噌貝焼き風」と「アザミのおひたし」、そして「岩魚の塩焼き」。


まずは、「浅葱とほたて、マツモの味噌貝焼き風」です。
東通産浅葱、陸奥湾産ほたて、プチマで買った青森県のふのりを使って、卵とお味噌で「味噌貝焼き風」に仕立てています。


「アザミのおひたし」。脇野沢で奥さんがとってきてくれました。
春の逸品。とっても好きなんですね。そんなにクセがなく、トゲも柔らくなって、そのまま食べれます。海苔をちぎって振りかけると最高です。(笑)


こっちは、「浅葱とほたての味噌和え」。
普通は、「酢味噌和え」ですが、なぜか、奥さんは「酢」を入れるのがイヤなようで・・・。
ま、お酒の肴にもなるので、ワイは酢が入っても、入らなくてもOKですね。

岩魚は前回のアップしたものです。
自分で釣ったお魚はどう調理しても、うま~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北の行者にんにくが今年も登場!

2024年04月09日 | 下北半島イベント・グルメ
先週の土曜日(4/6)のお話しになります。

奥さんと今年も「行者にんにく」を採りに行きました。

今年は、気候がおかしいので、まだ早いかな?と、思いつつ。




ちょっとした裏山なのですが、斜面には早くも2024年の「行者にんにく」が芽生えていました。

でも、まだちょっと早かったな・・・。
ほんとは、今日4/9に再チャレンジ、しようと思ってましたが、お天気がかんばしくありません。

雨、降水確率80%。

斜面を這うようにして、採取するので、大変危険。なので、断念。この記事を書いています。朝から・・・(笑)
実は、ワイもこの日、この斜面からズズ~、ズルズル~と上から下へ滑り落ちてしまいました。


とりあえず、この日の収穫。
小さいながらも、臭いは独特。これを綺麗に泥や枯葉を取り除いて知り合いに届けます。

この「行者にんにく」の価値?と臭みや山野草のクセのある味をわかる方は少ないと思いますが、好きな人はハマります。(笑)

うちの奥さんは大好物。「何杯でもまま(ご飯)、たべれるじゃ~」。

それにしても、今日の気温は最高が9℃。昨日は、19℃だったのに~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする