手作りの「鯖寿司」!
奥さんのお友達作?です。(笑)

なかなか、どうして、美味い!
若いころは、こんなもの?は受け付けることがありませんでした。
年を重ねて、今では、お酒のおつまみに、夕飯のお供にも、究極はお茶うけ?(笑)

市販の「〇〇寿司」は、日持ちをさせるせいか、甘みが強く酸味もあります。
それは、それでよいのですが・・・。
ほどよいこのバランス、魚の風味もそして、魚の旨味である脂身を強く感じることができます。
めったに飲めない日本酒が欲しくなります。
関乃井か東通村の祈水か・・・。
ほとんどお酒を嗜むこともなくなりましたが、たまには、伝統料理をおいしい日本酒で、春の下北の情景を眺めながら、楽しめればと思います。
が、なぜか、時間がな~い!(泣き)