Cape Fear、in JAPAN

ひとの襟首つかんで「読め!」という、映画偏愛家のサイト。

『Cape Fear』…恐怖の岬、の意。

シネマしりとり「薀蓄篇」(335)

2020-06-25 00:10:00 | コラム
くりんといーすとうっ「ど」→「ど」るふらんぐれん(ドルフ・ラングレン)

感情のない、ターミネーターのような大男。

ソ連(現ロシア)の最強ファイター、イワン・ドラゴ役はドルフ・ラングレンしか考えらないでしょう、スライよく見つけた!!

スライ(スタローンね)って、デビュー当初から目のつけどころはよかった。
『ロッキー』(76)の物語を思いついたのは、モハメド・アリのタイトルマッチを観た晩だった(と、されている)しね。

直感に優れているのだろう、
ラングレンは当時、知るひとぞ知る―みたいな存在で、大山倍達も認めた空手選手。

そんな男を『ロッキー4/炎の友情』(85)の敵役に抜擢、
MTV風の演出には目をつむることにして苦笑、ドラゴの描きかたはなかなかのものでしょう。

インパクト、充分。




ちなみに実際はソ連ではなく、スウェーデン出身。
そしてスライの要望により、ドラゴ役に説得力を与えるため10kg超の増量を成功させた努力のひと。

とはいえキャラが完全に固まってしまったということもあり、その後のキャリアはけっして順風満帆とはいえなかった。

ドラゴ役を引きずり、『レッド・スコルピオン』(88)や『パニッシャー』(89)などに出演。

日本では比較的「扱いの大きい」宣伝はされた、、、ものの、結果がともなわず。

ヴァン・ダム先生と組んだ『ユニバーサル・ソルジャー』(92)のような佳作にも巡り合えたものの、



作品自体が「なかったことにされている」凡作『JM』(95)をきっかけとしていいかもしれない、
これを機に、主演作の多くが日本公開されない状態がつづく。

じつは2000年代に入って以降、監督業にも挑戦している・・・のだけれど、申し訳ない、自分ひとつも観てません汗汗


そんなラングレンが再び陽の目を見るのは、スライの呼びかけによるものだった。

2010年、肉体派のオールスターが総出演した『エクスペンダブルズ』に出演。



その後も『クリード 炎の宿敵』(2018)で、単なる「顔見せ」ではない必然性がある登場をしたわけだし、
スライには頭が上がらないんじゃないかな~。


62歳。
本音をいえば、スライや成龍のように、映画監督としての代表作を撮ってほしいなぁ!!


あすのしりとりは・・・
どらふらんぐ「れん」→「れん」きゅう。

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『シネマしりとり「薀蓄篇」(336)』
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする