先日―マクドナルドのほとんどの商品が「また」値上げされ、とうとう(高級志向の)モスバーガーと価格が変わらない商品まで出てきてしまい、
「マックって庶民の食い物じゃないの? だからファストフードなんでしょ」
などと皮肉をいうひとも。
まぁたしかにそうなのだが、だからといって週1か2くらいマックを利用する自分がモスに鞍替えすることはなく。
いやモスも好きだけど、なんといってもポテトが大好きなんですよ。マックのポテト。
あの、5分も経てば一気に不味くなる(^^;) 細い、たぶん油もあまりよいものを使っていないであろうポテトがね。
ケンタのポテトは太くて「ジャガイモ!」感が強く、これはこれで美味いけど。

ロッテリアのポテトはマックにちかい細いものだが、なんか(マックと)ちがう。
その中間の太さがバーガーキングとモスのポテトで、これも美味だがマックには負ける。

北海道のジャガイモが不作だった年、マックは一時的にポテトの販売を中止している。
そのとき、わざわざそれを煽った形でポテトを売っていたのがロッテリアだった。
そりゃ行きましたさ、ポテトほしさに。
その商魂は素晴らしいし、ありがたかったが、マックのポテトを食べたときの満足感と安心感(!)を得ることは「それでも出来なかった」のだった。
というわけで、ポテトを「間違った戦略」として味の変更などしないかぎり、マックはファストフードの王者でありつづけることでしょう^^
※ファストフードのネタがいちばん好きなんだけど、なかったね~。
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『ヒゲのほうがよい感じ^^』
「マックって庶民の食い物じゃないの? だからファストフードなんでしょ」
などと皮肉をいうひとも。
まぁたしかにそうなのだが、だからといって週1か2くらいマックを利用する自分がモスに鞍替えすることはなく。
いやモスも好きだけど、なんといってもポテトが大好きなんですよ。マックのポテト。
あの、5分も経てば一気に不味くなる(^^;) 細い、たぶん油もあまりよいものを使っていないであろうポテトがね。
ケンタのポテトは太くて「ジャガイモ!」感が強く、これはこれで美味いけど。

ロッテリアのポテトはマックにちかい細いものだが、なんか(マックと)ちがう。
その中間の太さがバーガーキングとモスのポテトで、これも美味だがマックには負ける。

北海道のジャガイモが不作だった年、マックは一時的にポテトの販売を中止している。
そのとき、わざわざそれを煽った形でポテトを売っていたのがロッテリアだった。
そりゃ行きましたさ、ポテトほしさに。
その商魂は素晴らしいし、ありがたかったが、マックのポテトを食べたときの満足感と安心感(!)を得ることは「それでも出来なかった」のだった。
というわけで、ポテトを「間違った戦略」として味の変更などしないかぎり、マックはファストフードの王者でありつづけることでしょう^^
※ファストフードのネタがいちばん好きなんだけど、なかったね~。
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『ヒゲのほうがよい感じ^^』