maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 

帰路  




まだ夕焼けタイムではありませんが、
この時間になると、もう観光目的の人は乗ってないはず。

それぞれの生活が待っている。

自分にも待っている。

また来こよう。


DA★50-135mm/F2.8(K-7)

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )


田園  




今週は、田園をまた聴いて、
ボレロを聴いて、
と、先週と同じような感じです。土曜が仕事だったので、
あまり聴く時間がありませんでしたが、今日もいすみに出かけていたので・・・汗

何故かいすみは暖かいところ。何か違う。
仕事で参ったな~なんて事が重なったので、ちょっと息抜き。

田園は、ワルター指揮のCDと、クライバー指揮のCD。
ボレロはミンシュ指揮のCD。
などなど。

田園っていう曲も、最後は神だったり自然だったりへの感謝という印象があります。
楽しい事などの途中に、雷雨にさらされながらも、
雨が上がれば、そこには生きるというか、生かされてるという感謝の気持ちが湧く。
そんな気がします。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )