maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



思うのですが、同じ構図ですね。
原発と沖縄

今や、日本のお荷物となっているこの2つ。
誰も、近所にあって欲しくないと思っている。

で、それを地方に押し付ける。
見返りに、いろいろ援助やら何やらつけながら。

原発の誘致だって、反対派とかを分断するようなことをやって、
ねじ伏せたりする。

相当に悪辣です。

原発や米軍基地に賛成の人もいるのですが、
これも、原発は絶対必要で安全とか、米軍は守ってくれるとか、
まるで宗教のように信じているが根拠はなしです。

実際は安全ではないし、守ってもくれない。

なのにテレビじゃ、米軍の協力で・・・と、
あたかも被災地で海外の人が活躍しているのは米だけのように持ち上げてます。
実際は、原発の対応も、機械は出しても人は出さない。
どこだっけか・・・小泉政権の時に、お金しか出さないのかと批判していたのは。

いろいろみていると、
原発の反対運動をしていると、邪魔をしてくるとか、地方ではあるみたいですね。
基地の反対運動も同じです。
もちろん、メディアは取り上げません。

いま、日本中で、過去のつけが回ってきています。
払うのはみんな。
確かにメディアは報道しないから、分からない人も多いけど、無関心だった事は自分も含めて否定できません。
デモをやることがすべてじゃないけど、要は関心を持って真実は何かを知ることでしょう。
いまだに、原発やめたら日本が真っ暗になると思っている人がいるみたいだし。
同じく、沖縄から米がいなくなったら、中国に攻めれれると思っている人もいるみたいだし。

CO2の温暖化の根拠はないのだから、火力をもっと使っても大丈夫。
廃炉や、廃棄物の後始末にコストがかかる原子力。
そのコストも、電気料金のうち。
(在日米軍のコストも、税金だしね。)
あんなの安全な訳ないよなと思いつつ、安全だとデンコちゃんに言われつづけ、
テレビでも海外に売り込みに行く、高い安全性がウリと、新幹線と同じ感覚で報道され、
なあなあになってましたが、ここで、ぼろりとメッキが剥がれた感じです。

そうだ、節電をテレビが呼びかけるなら、テレビをみないというのはどうでしょう(笑)
くだらないバラエティーなんかやってて無駄ですよね。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )