新居の準備をしました
夏用の漬け物樽に赤玉土と蛎殻を入れて
出始めた布袋草を浮かべました
去年はコケ対策と思ってタニシを入れたのですが
やたらと増えまくってしまったので
今回は止めておきます
こいつは1匹だけにしても延々と増え続けてしまう
驚異的な多産系生物なんですね
越冬用に発泡スチロール箱に移した時に
全部取り除いたはずだったのに
何回駆除しても(もう「駆除」ってレベル)暫くすると
数十匹大きくなって這い回っている
アオミドロも日が当たるとものすごい勢いで生長するけど
タニシはそんなのも食べて大きくなるのだろうね
まぁいいけど、暫くして水がこなれてきたら
新居に移しましょう。。