ホームセンターで円形の棚板を買ってきて
滑り止めを貼り、表面に期限切れのエゴマ油をコーティングした
豚挽肉と玉ねぎを炒めて冷ましておく
玉ねぎ多めの味薄め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b8/90353ab3efbd8a667a1e1895c0fa0d07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5c/53ad4ee27194794ebc193b850ae4b310.jpg)
準備完了
さて、前回の要領でナン生地を作る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/44/e1b19bd53ba2e6a621ee8c451aca9892.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/00/501c25b26fc5a1b6b0d77c6142139a36.jpg)
発酵してふくらんだ生地を4つに分けて
作っておいた餡を包む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1d/8f7040c3728ed03510c83dd0764f40a5.jpg)
チーズと半分ずつにしてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ce/3646c6024656f175d1e63a17cd901c0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0b/726d9813057eb8ed121cdfc62da57709.jpg)
平たくつぶして 焼く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/08/df07f4e155290e7929777a8422e8cc9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/50/0f9876aa294cab7ce44bec9579ebcc2c.jpg)
そしてたべる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4d/74a3c1ce977cab5a0f5a017ecc461e5c.jpg)
うまい!
でもこれは、ナンと言うより
シャーピン(餡餅)って感じかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ad/2eb8f8eecc09758e317136d93dd4045f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6d/2258b8d6dc47efc5dfaf536b75e53ecd.jpg)
もっちもちの皮にとろりチーズと肉餡が美味しい
生地をもっと薄く伸ばして
強い火で焼けたら更に進化する気がした
しばらく米のご飯はいらないかも
ナンて思ったのでR。。