僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

豆の力

2019年08月22日 | その辺の木や花です




最近スーパーで見かけるようになった
「豆苗」(とうみょう)を食べた

まぁモヤシみたいなものだが、サラダでもいい

ちょっとクセがなくもないカンジがしたけど
歯ごたえもいいし、美味しく食べました

残った根っこがすごい!



豆も元気そうだ



モヤシが大豆なのと違い、これはエンドウ豆ですね

そのまま皿に移し、窓際に置いてみた(トイレ)


3日間でこんなに伸びたよ
そして光を求めて更に伸びる


向きを変えると1日で曲がるのがすごい
なんかアートみたいな気がしてきた


このままずっと放置しようか
そろそろ収穫しようか迷っちゃうね




こんなに楽しめて98円だ
栄養も豊富な豆苗  おそるべし!

















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すずがないた | トップ | 次はクーデターですか? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suimaruhakase)
2019-08-23 15:32:24
すい丸

豆苗、まだインコ達を飼っていた時に よく買っていました。
切った後もまた発芽して それ繰り返してると 段々腐ってきて 『あーー』ってなってました。

最後の ピッと真っ直ぐな姿がいいですねぇー!

豆 生きてますねぇー(^^)
返信する
すい丸さん (マイム)
2019-08-23 17:57:47
以前からあったんですね。
マイムは最近になって存在を知りました。

2回は食べるとして、3回目以降も水だけで生長する力はあるのでしょうか…
土に植えたらエンドウ豆になるのでしょうか…
こりゃぁやってみるしかないですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その辺の木や花です」カテゴリの最新記事