![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/af/c99635c0bbd182744da1ccff0cc41c40.jpg)
草刈りのついでにお手入れしました
月桂樹は生長が早くて
刈り込まないとどんどん大木に育ってしまいます
裏のお家にはみ出して迷惑になるし
ほっておくと黒いシミを作る虫だか病気だかが付いてしまいます
バッサバッサ枝を切り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/10/568db428753cb6cbfe8dd3d0e004fda4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4b/63989d87eaf07897e7154d5a91aa78dd.jpg)
きれいそうなのを集めておきます
ただ、ちょっと見た目が可愛いからって集めても
今年出たばかりの若い葉っぱは
しばらくするとすぐに縮んでしまって
香りもすぐに飛んでしまいます
やっぱり2年目以降の 経験豊富な熟女
色の濃いしっかりした葉っぱがいいのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/15/19b465a5b1ed1bdaacd404dae5acf5f9.jpg)
これですこれ
葉っぱが厚くしっかりしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9f/e87104fa2f11adec6e5cf31acaf125a0.jpg)
若い娘もそれなりにいい匂いで、このまま食べたくなっちゃうのですが
惑わされると後で後悔することになるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ca/9308bc4aca45ff1495200d3ef51a185a.jpg)
きれいに洗って乾燥させ
冷蔵庫で保管します
ピクルスやオイル漬けに入れるとオシャレだし
使わなかった葉っぱをゴミ箱に捨てたら
翌日生ゴミがすごくいい匂いになっていたのでした。。
私も時々使うけど、乾燥しているやつに比べて
生の葉はさらに香りが良さそうですね。
葉っぱまで食べられたらいいのにねw
乾燥する前は葉っぱをちぎっただけで
すごくいい香りがします。
家に植える前は
垣根になってる家や公園に生えているところを覚えて
そこを通る度に数枚の葉っぱをいただいていました。
葉っぱ泥棒です。