![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5f/e5b1ee61167f25281512f57952861bf8.jpg)
思ったより簡単みたい
いろんなレシピを見たけれど
一番簡単そうな素人向きのものでやってみる
決め手はイーストの量
ひと袋3グラムだから、2.5グラムとか4グラムは無駄が出るし
多分そんなに厳密に測らなくても大丈夫だと思う
まず粉系(小麦粉、砂糖、塩、イースト)をまぜまぜして
人肌に温めた牛乳と水を加えてヘラで少しずつ練る
牛乳の量を少し減らしてその分ヨーグルトを加えてみた
その方がインドっぽい気がしたから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d7/2ea379382fa42619646ad56055a09b0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/df/63bfc31fc9deff16ef7c9bcbc4bb8b1d.jpg)
まとまってきたらふたをして20分放置する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2f/ba857e168b8893d69755c712eebc679c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/35/f286ca926cffca19d53bf5fd60aafc3a.jpg)
しっとり馴染んだら
打ち粉をして今度は手できれいに丸く成形する
ふたをして今度は40分ほど放置する(寒かったので1時間くらい)
イーストが元気になって(もやしもんの世界)
2倍くらいにふくらんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/71/300cb5fa09b2908ca22168ee75f6b045.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6f/755aa76b0c8194ca4745a156414c136a.jpg)
中からガスがぷく~っと出てきた
ガスを抜きつつ4つに切り分けて伸ばす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/97/3a3475b46d4dcbea32f31fb909c58116.jpg)
これは何だ? そうナンです!
だからフライパンで焼く
タンドリー釜もピザ釜も無いからね
でも焼ければいいんだから…
ふたをして2分くらいずつ中火で両面焼くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/11/1fd6d3c4e045794f6e23f3dbbb0b8d45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c2/b4550d4790cc45d7568a66becf518c28.jpg)
こないだ作って冷凍しておいたカレーを温めて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0f/81995a598aba7a8e0aaee7b50dc31de2.jpg)
もっちり美味いインディアン
お好み焼きとは全然違う食感でクセになりそうだ
冷凍もきくらしいから
今度粉がしけらないうちにリピートして
中にチーズを閉じ込めたチーズナンを作ろうと思った
ちなみに箸は使わずレタスも手で食べてみました。。