ゴゴゴゴゴ...「これが道だ!」
とある呟きをしたら狼煙が上がりまして。紆余曲折をへてへて、決断したほぼ翌日に届きました。ずーっと欲しかったGT4本ローラーを精神と時の部屋に導入。
大至急レイアウトを変更して、セットアップしシェイクダウン走で30分ほど。3本ローラー特有の振動とかはほぼ無し、音そのものはフルード式固定ローラー並に静かな印象。恐怖感もなく、すぐ乗れた。前輪側ローラー幅にも余裕があり、マグネット負荷も自分の実用域での強度では充分じゃないかな?。さしあたり前輪側だけ1cmほど底上げして傾斜感出してみた。
【TSS:25.5 IF:0.69 NP:201.8[W] 消費エネルギー:369.8kj】32分
いいね!いいね!。これで積雪期でも部屋でロングライドできるね!
なお、振動対策としてダイ〇ーで買った4×4cmの厚さ5mmの耐震マットを、100x100mmのMDF板でサンドイッチしただけの、自作ブルカットもどきをローラー脚の下に設置。
セコく耐震マット2枚ずつ挟んでみたけど、少しは振動除去の効果あるような感じ。よし、富豪並みに4枚ずつサンドイッチしてみるかな。ってか、これ固定ローラーにも増産増設してみよう。